X



【悲報】ミズーリ州知事「ウェブページのソース表示はハッキング」 脆弱性を指摘した人物を犯罪者扱い [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e3a-/Pt0)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:15:23.68ID:rPi+tcMI0●?2BP(2000)

昨秋、St. Louis Post-Dispatch紙の記者として活動しているルノー氏は州教育委員会(Department of Elementary and Secondary Education:DESE)のサイトを閲覧中に、
ウェブページのソースコード上に10万人以上の学校教師、学校管理者、カウンセラーの社会保障番号が平文で記述されているのを発見、公表はせず、国にこの問題を報告しました。

その後、問題がすべて解決されたのを待って、ルノー氏はこれを記事化しました。おかげで、州当局には直接な被害は発生することもありませんでした。

しかしこの、本来なら州から感謝状の1枚も贈られてよいはずの行動に対して、パーソン知事は何を思ったのかルノー氏を「ウェブサイトをハッキングした」として犯罪者扱いし、起訴する意向を示しています。

さらに州教育委員会のマギー・ヴァンデヴェン氏も、教育関係者への配布文書のなかで「ある人物がウェブページにおけるソースコードの暗号化を解除し、少なくとも3人の教育関係者の記録を持ち出し、その社会保障番号を閲覧した」と述べました。

https://japanese.engadget.com/governor-wants-a-journalist-prosecuted-for-looking-at-website-source-code-235003188.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8223-vzjK)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:16:12.25ID:3b7kojFQ0
日本でも同じことがあった気がする
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-9ahf)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:20:25.53ID:39Qi2FIL0
誰でも見れるからといって見てイイわけじゃないからなw
わざわざ覗こうという意思があったのが問題w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況