X



【疑問】なぜ人はリメイクアニメを作っては爆死を繰り返してしまうのか🤔 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 453a-hDuN)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:28:04.65ID:L82C1VSK0
声優の劣化とキャラデザの劣化(なんだ全部ダメか・・・)
30年前の銀河英雄伝説
画面見てなくても声だけで誰が何の役で会話してるかがわかる

数年前にリメイクされた銀河英雄伝説
もう声が皆イケメンボイスで同じ声とトーンで話すから画面見てないと全く何のキャラかわからないし
画面見ててもこれ誰?みたいな状態(キャラデザも皆イケメンで糞になってる)
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 023a-qpXy)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:28:19.09ID:S9xxMeQI0
「新しいものを生み出すより労力がかからないから」

コレに尽きる、アニメに限らずゲームも今はこんな感じだけどな
まあゲームの方は売れてるからリメイク大正義みたいな感じになって悪循環極まってるけど
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-hDuN)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:33:01.66ID:oUe4XvLP0
リメイクも新作も極端に安く作れるようになって
小金持ちが気分でオーダーしてんだろ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 466d-AIex)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:39:07.63ID:Dq/aqO5/0
制作会社は作らないと仕事ないの
だからなんでもいいから制作したいの
リメイクは一番通しやすい企画なの
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-44Fq)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:43:07.91ID:+kEzlo1e0
リメイクというか同じタイトルで新しく作り直すアニメでそこそこ当たってるのって
ゲゲゲの鬼太郎以外になんかあるか?
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2ba-hDuN)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:44:11.15ID:igbukR910
おそまつ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-CTdg)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:44:42.63ID:8GadBHC80
>>29
るろうに剣心
少なくとも商業的には成功している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況