X



「新卒フリーランス」が流行。新卒で企業に就職せずいきなりフリーランスで仕事をする人のことらしいけどフリーターと何が違うの? [738130642]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-028N)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:44:28.08ID:GalVRFQ/M●?2BP(2111)

【新卒フリーランス応援宣言】石巻発の新卒フリーランス応援企業となることを発表|株式会社midnight sun

新卒フリーランス応援宣言とは?
新卒フリーランス応援宣言とは、その名の通りmidnight sunとして「新卒フリーランスとして既にお仕事をされている方や、これから新卒フリーランスを目指す方を応援する」声明です。
新卒フリーランスをいう道を選択する方が少しずつ増えてきており、その道に興味を持つ方も少なくなくなっている現代において、その立場向上および肯定感醸成を目的としています。

どのように新卒フリーランスを応援するのか?

midnight sunとして新卒フリーランスを応援するために、取り組むことが大きく2つあります。
1つは、当社で取り組むことに参加者として参加していただくこと。現在、企画担当者の勉強会コミュニティ『企画屋の学び舎』や、
業務効率化の情報共有コミュニティ『テキパキーズ』など学びを得るための環境をいくつか作っており、
そこに参加していただくことで学べる(教わる)環境不足という課題を解決したいと考えております。
もう1つは、パートナーメンバーとして受け入れ、ともに事業を進める仲間になっていただくこと。新卒フリーランスになった(もしくはなりたい)方の中には、
「なったはいいけど自分に何ができるかわからない」「やむを得ず新卒フリーランスになってしまい、準備を全くしていなかったために仕事がない」という方もきっといるでしょう。
そのような方をmidnight sunとして受け入れ、強みを見抜いて伸ばしていき、ともに利益を生むという事業の進め方をしたいと考えています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000078195.html
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-PmJg)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:25:02.90ID:9mC+76Tn0
売上500万しかないけど余裕で暮らせるな
Fireみたいな生活になってるわ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sab1-1ka7)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:28:00.05ID:OnWxQ4kKa
唐揚げ屋のFCもフリーランスやな
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-FCLB)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:29:26.58ID:61x5kKHt0
新卒カードはせっかくなんだから使えよ
そこ辞めてからでも良いのに
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e18f-okXg)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:31:33.91ID:0W0J5YRZ0
税金持ちたくない会社と就活したくない学生のやばいニーズの一致だなw
全然思ってたのと違ってバイト紛いのことするんだろうや法人成りするようなフリーとは全然違うだろこれ
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-DHkK)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:43:59.17ID:V+pHnvnYa
どこかで独立した方がいいのは確か
終身雇用の時代は終わった
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4989-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:44:44.69ID:KlMXLSY90
若さがなくなったら詰むやつ
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 310b-WTHn)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:46:10.17ID:665e/zTs0
仕事もらう側にとっては派遣よりリスクがあり、仕事を出す側にとってはメリットが大きい
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4256-45BR)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:46:54.31ID:G5sadLaF0
未経験でコネもない新卒が一体どうやって仕事取るの?
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2edc-+GeM)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:47:26.66ID:5SfwfqIw0
>>326
派遣で10年単位で雇うなら正社員にした方が安上がりだしな
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-NuCY)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:00.82ID:eLs+AiE1a
わいフリーランスの一日

11:00 起床
12:00 メールチェック、適当にネットニュース見る
13:00 散歩ついでにランチ
15:00 帰宅、仕事開始
18:00 仕事終了、買い物へ
19:00 帰宅、筋トレして風呂
20:00 テレビ流しながら夕食作る
21:00 夕食
22:00 アマプラかツベで動画を見る
24:00 作業、アイデア出し
26:00 就寝

こんな感じで暮らして、今年の売上は1000万ぐらい
フリーもうまくやれば悪く無いで
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spf1-lFlW)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:59:44.07ID:EfXUZyNDp
>>12
大学行ってりゃコネくらいできるけどな
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8946-27zc)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:05:10.81ID:vG9655hZ0
>>356
そんなん一部の上位大学だけや
marchクラスでは無理
一部の上位大学なら就職別に困らんやろ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4922-Falh)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:06:32.97ID:v8EAEK0h0
>>354
9時間は寝すぎじゃね?
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2edc-CTdg)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:12:19.80ID:xTrff1R30
氷河期世代のフリーターブームと全く同じ匂いがするな

どうせyoutuber(笑)やらインフルエンサー(笑)に感化された奴が大半だろ
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42b8-E/d9)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:12:32.14ID:fe5nT2ze0
ただの起業
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 318f-NuCY)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:14:44.82ID:iC2qWMzZ0
ガチのゼロからは凄すぎる
俺はそういった事務所に所属して振られた仕事をこなしつつ普通に就職してやっとこ独立したけど
今は会社員やってる
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-Tnei)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:15:02.77ID:1/YNN77Ba
造語さえつきゃなんでも有り
これでキミも今日から肩書き付きだ!
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed3a-eFUs)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:21:26.90ID:ZTxlYrCy0
卒業して会社員に、なってすぐ辞めてブロガーとYouTuberに、なって独立したとか言ってるやついてまじ苦笑い
それただの落伍者というんよ
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c956-1tri)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:54.14ID:6qHkT7Gi0
こういう意識高い系なのに知能がついてきてない人を合法的に嵌めるのって後々恨まれたりしないのかな?
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e0d-45BR)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:24:31.26ID:8e7GJHpa0
大学院中退して起業した奴は知ってるけど
フリーランスて
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61f6-L2uU)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:29:07.37ID:A62mXJ240
>>300
飛雄馬「俺のとうちゃんは日本一の日雇○人夫だー」
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc7-jhYo)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:34:00.43ID:x9tu/jBz0
薬学部出た友達は薬局1週間で辞めて派遣でクソほど稼いでたわ
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c256-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:38:18.26ID:u0Jo3+ec0
会社持てば下の人間食わせていかなければならなくて、そこんとこの「覚悟」の話を聞きたいです
俺は会社経営なんかやった事ないから全然だけど
なので正社員というか給料貰っている人間にもこういう話はできないだろう
嫌儲板に自営業者がなぜかやたら多いのは知っているw

「仕事取ってくる」とかお前随分簡単に言ってくれるけどさ
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-fkJB)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:38:58.12ID:yuwsv1j00
新卒フリーランスはマジで絶対にやめとけ

仕事振る側はノーリスクで人を使えるってだけで
フリーランスを使う側に圧倒的に有利になるってだけだからな

フリーランスは自分で営業できる奴がなるもんで
企業入ってコネなり人脈なり実績を積み重ねた上でするのんだから

新卒でフリーランスとか新卒カードを捨てて
使われてポイ捨てされるだけの人材になるのはバカのする事
大学時代に既に実績積んでたり仕事をもらえるコネがあるなら別だけど、そんな奴いないしな
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-EU/q)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:39:53.48ID:Jxf9Fqtka
こういう人種ってケンモメンとは対極だよな
見たことないわ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e114-45BR)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:45:49.13ID:rVPYu9+90
大半は、実家の家業や専業主婦と兼業なんだろ。
文字の響きがかっこいいから言わないだけ。
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-fkJB)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:46:42.63ID:/ELs6Q+P0
新卒フリーランス(笑)で得する奴が誰かを考えれば良い

仕事を斡旋する奴が一番得をする
仕事を斡旋する奴が正社員など雇わなくて済むので
ノーリスクで金を稼げるというだけ

フリーランスは自分で仕事とってこれる奴が美味しいだけで
営業全く出来ないフリーランスは使い捨てされるだけの存在

自分で仕事とってくる場合と
使われる側だと売上も当たり前だが全く違うしね

自分で仕事とってこれる奴にとってフリーランスが美味しいだけで
自分で仕事とって来れない奴がフリーランスなっても
正社員雇うコストをカットしてリスクを全てフリーランス側に押し付けるだけだから

新卒フリーランスとか勧めるのは
ある意味でイケハヤよりタチが悪い
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-T0MT)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:49:04.06ID:TEA2Fo8ua
>>12
どのくらい実力あんだよw
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-uHim)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:50:10.08ID:snLu8D8wa
それって業務委託(バイト)ってこと?
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024d-Bxje)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:50:20.96ID:mQFTeINv0
俺の知り合いを含めた偏見ではあるがフリーランスやってる奴ってごく一部の有能と結局サラリーマン出来ない無能の2択しかいないと思ってる
無能の方は結局人間関係築けない奴とか確かにサラリーマンやれないだろうなって奴多すぎ

別にサラリーマンが至高とは思ってないけどやっぱそういうところは絶対あると思うわ
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-fkJB)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:08:08.17ID:DPNd5SZx0
新卒で大企業入って経験積んでベンチャー起業←分かる。成功する確率は低いけど頑張れ

新卒でフリーランス←バカ

結局は自分が雇う側になれるか
雇う側になれなければ使い捨てになるだけ
解雇規制のある大企業に入った方がマシ

フリーランスになるなら自分が使う側になれる奴はいいけど
斡旋業者に仕事もらうフリーランスは人生崖っぷちだから
新卒フリーランスなんてバカ以外の何者でもない

新卒フリーランスを勧めるとか、まだイケハヤの方がマシなレベルだからな
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0623-rrmK)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:49:36.32ID:Dv7E5mSY0
どうやって仕事とってくんだ?
フリーランスって腕前以上に人間関係の世界やぞ
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 420d-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:52:15.75ID:IamwDDbr0
雇用か請負かでしかない
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0623-rrmK)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:57:18.32ID:Dv7E5mSY0
まずは副業から始めればいいのに…
自発的に仕事のできない奴はただのクソニートにしかならんから最初から100%フリーランスって一番あかん選択だろ
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd2-Pbo9)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:57:19.90ID:fyyNS/S30
冒険者ギルドがないからなかなか難しいのでは
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4236-7o9f)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:11:45.50ID:lk8i8Vx40
>>51
言葉遊びみたいなもんだろ全部同じ
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28f-lnyq)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:20:46.52ID:c++7kLl10
新卒配達員かよお疲れ様
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4608-qSjG)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:25:01.26ID:g/5Frsig0
>>17
同じ組織内に上の人がいるってことが嫌なんだろ
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e58f-aTSB)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:32:48.13ID:JN3NEp1m0
フリーランスなら学歴詐称しててもバレなくね?
無駄すぎるだろ
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4914-5Awq)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:17:40.60ID:UwPCsJ7Y0
ゴミ職しかない。
人件費削減しないと利益出ないんだろ。

https://i.imgur.com/sYXuMBT.png
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71e5-9cqO)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:23:03.19ID:YasbxBLr0
大学出て就職せず個人事業主だから俺もそうか
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6e9-ADtK)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:24:07.47ID:WxoqtWho0
企業に所属しない優秀な人々のことを指す
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6e9-ADtK)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:24:43.88ID:WxoqtWho0
彼らと上手くやるのが
これからの時代の基本である
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-cTQa)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:33:27.82ID:3SSWXCxj0
食っていけるならいいんじゃね
でもいざ食べられなくなった時に国が〜とか環境が〜とか言えないよ
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4144-RSUG)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:35:35.30ID:n9MXUbV+0
東大とか、早慶とかで学生時代に事業やってたエンジニアならいいけどね。それ以外なら、名のある会社でエンジニアして人脈築いてからの方がよいかと。
0410 【最底辺】 【517円】 (ワッチョイW d28c-6dX5)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:41:33.97ID:hpwbcWmN0
1年で9割はフリーターになるから安心しろ
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed47-qpXy)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:47:12.25ID:/RPbtDRf0
あくまで印象だが、フリーランスは自由業かせめて自営業って感じ
フリーターは主に(安定性があまりなさそうな)非雇用者か?
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-eofZ)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:52:57.99ID:9yasBkS3d
経験あってフリーランス
新卒でフリーランスって何やる
大学在学中に起業して稼げないのにきっついで
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM75-2vDn)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:08:45.49ID:+mbMQSZaM
就職失敗
├→チキン店→死亡

死亡
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-GuVX)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:19:08.39ID:iPlHASzFa
フリーターの方が社会保険入れるしマシそう。
まあ社会保険入れるくらいシフト入れる雇用先も少なそうだけど
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-cmXt)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:25:46.18ID:A8C48ml80
インボイスが始まったら、こういう日雇いフリーターみたいなフリーランスはみんな死ぬ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-fkJB)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:38:32.32ID:dHou9i+y0
仕事とってこれないのにフリーランスなんて自殺志願者だしな

新卒フリーランスが良いとか言ってる奴は
仕事を斡旋する側だけだよ
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-srqJ)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:41:30.48ID:68toZfJU0
意外とアホが多いんだよ。
頼む側の気持ちも分からず動画やセミナー観て食っていけると信じてしまう。
そもそもセミナーとか動画作ってるやつは儲かってます動画とセミナー作りが本業なんだけどバカはそれすら分からない
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e589-45BR)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:41:42.85ID:VG0Wucqo0
ITの場合、新卒カードが絶対的に重要ってわけでもないけどな
大手に入社しても数年でやめるやつもいれば、
派遣であちこち渡り歩いて、最終的にメガベンチャーの正社員になるようなのもいる
正社員という雇用形態が業界と相性最悪に近くて、
給料が逆転してるようなとこも結構多いからな
請負に月100万払ってる会社でも、正社員には40万も払ってないとかたまにある
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8608-jtuv)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:46:13.30ID:OdEXTfuW0
99%失敗するという真実
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-ODEa)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:48:13.58ID:F+JJdT8a0
俺フリーランスで働いてた事あるけど会社員の方がマジで楽だよ
営業して仕事取ってきてスケジュール通りこなすのは当たり前でクオリティはプロのハイレベルなものを納めなきゃいけない
っていうのを常にやり続けないと飯食っていけない
会社員は所属してれば仕事をくれる、これがどれだけありがたい事か
出来がイマイチならレスポンスも貰えてやり直しが効く
フリーランスは出来が悪ければ切られてお終いだからな
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-fkJB)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:53:43.30ID:dHou9i+y0
Youtubeでフリーランスはイケてるとか言ってる奴いるけど
やってる事はイケハヤを少しマシにした程度で
基本的にはイケハヤと同じ事してるからな

俺リスクゼロだしって言ってドヤってるけど
そりゃ使う側はリスクゼロだよ
リスクを全てフリーランス側に押し付けてんだから

YouTubeで見た時に「こいつ現代のイケハヤだな」と思ったけど
案外引っかかってる人が多くて、酷いもんだなとは思ってる

裏切っても良いが裏切った奴には仕事回さないと言ってるので
完全に意識的に数多くの他者を騙して養分にしようとしてるのが明らかで胸糞悪い
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-LL+c)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:57:46.88ID:teavDKE+0
>>200
こいつやったことないだろ
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 420d-o3/t)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:01:48.88ID:ranBXn2B0
俺だってマーチ卒業後新卒で特定派遣の正社員になったけど使えなくてすぐにクビになったぞ
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e589-45BR)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:02:22.57ID:VG0Wucqo0
>>429
大手で働いても、ノウハウも人脈もそんなに得られないだろ……
そりゃ会社によるだろうけど、すごいデカいプロジェクトの端っこを任されるとかになりがちだし
人脈と言っても、社内エンジニアとかだと社内の人しか会わないとかなりがちだからな
独立するつもりだったら最初に選ぶのはベンチャーの方がいいと思う
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-fkJB)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:04:31.42ID:dHou9i+y0
もう多くの人が言ってるけど
フリーランスってのはプロとして成果物をアウトプット出来る人で
なおかつ仕事とる人脈と太いコネを作った人がなるもの

新卒なんて成果物はまともに出せない、仕事とる人脈もコネもないのに
新卒がフリーランスなんて自殺志願者でしかない
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-o3/t)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:07:05.48ID:SjPEC6c5d
発達障害で人と関わるのが難しい
入社してもしばらくするとクビ
どうすればいいの
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0673-iZeD)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:07:14.52ID:TgzXy/My0
時代は派遣労働からフリーランスへか
どんどん状況が悪化していくなwww
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-fkJB)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:10:18.26ID:L21bO6w40
フリーランスで食ってく2要件

・プロとして顧客を満足させる成果物を出せる
・仕事を引っ張ってこれる人脈や太いコネがある

フリーランスはこの2要件を最低でも満たさないと生きていけない

プロとして顧客を満足させる成果物はある程度経験を積まないといけないし
仕事を引っ張ってこれる人脈や太いコネは業界でそれなりにキャリアを積まないといけない

新卒でフリーランスとか、無闇にフリーランスを勧める奴は
イケハヤと同じ詐欺師かヤクザ(反社)の手先だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況