昔から家系ラーメンに携わってるらしい料理人がやってる比較的新しいラーメン屋が通勤経路にあって
そこがお気に入りで、たまに出社した日は途中下車してよく食べにいくけど
年末に食べたときに客が俺以外に一人だけいて、その客が店長の古い知り合いみたいで
店長に「最近増えた家系ラーメンのチェーン店は美味しくない」みたいな話をふり始めて
そのときに店長がそういう店の弱点として挙げてたのが、まさにスレタイそのものずばりの内容だったわ
店長は、自分のラーメンは食が進めば進むほど美味しくなるって言ってて、なるほどなって思った

ちょうどその翌週に夕食に迷って、二週連続でその店に行くのもどうかと思って横浜駅周辺の家系ラーメンのチェーン店に行ったら
量が少ないのにすぐに味に飽きて、これが店長の言ってたことかと思ってびっくりした。
鶏油?の味が濃くて食べ始めは濃厚なのに、なんか食べてるうちに油がベタベタしつこく感じて喉が渇いてくんの