X



原発を動かさないから今日みたいに電力逼迫しちゃうんだけどなぜ反原発は反対するんだい? [945572446]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-BaNY)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:13:25.61ID:baU2xewtd?2BP(1000)

しかも穴埋めに使うのは再エネではなく石炭😨😨😨😨

http://nhk.or.jp
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:41:32.67ID:xAtlncFI0
太陽光は安いですよと、みんなだまされるが、
あとから蓄電池を買ってくださいと、結局、何百万円もかかる。
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:42:07.31ID:o73RGimK0
>>732
先進国では商用ベースでは無理。
研究としてはあり得る。
研究として、先進国はどこの国も捨てない。今後、複数の国が
併せてやっていく可能性がある。
日本はアメリカと共同で研究する方向になったね。
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:44:21.11ID:o73RGimK0
>>733
>>735
政府も認めているのに何をいっていのかわからない。
エネルギー基本計画の電源構成を踏まえて電力各社は投資している。

エネルギー基本計画
https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/2021/046/046_004.pdf

2030年電源構成 誤差あり
水素・アンモニア 1
再エネ 37
原発 21
LNG 20
石炭 19
石油 2
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:47:47.47ID:o73RGimK0
東北から首都圏向けに再エネを送電するための送電網整備が進んでいる。

広域系統整備計画で策定済の物(実施されるもの)
北海道本州間連系設備に係る計画策定プロセス(策定済)
東北東京間連系線に係る計画策定プロセス (策定済)
東京中部間連系設備に係る計画策定プロセス(策定済)
https://www.occto.or.jp/kouikikeitou/index.html

上記に伴う東北電送電網の広域系統整備+再エネ関連など整備
https://www.tohoku-epco.co.jp/pastnews/normal/__icsFiles/afieldfile/2020/03/26/1214203_1.pdf
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-Nd12)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:48:39.61ID:g2LUN+Vla
原発の立地自治体は原発を新増設含めて進めてと政府に要望しているので、
立地自治体は原発をやってほしいんだろうな
政府と電力会社はどうしたいのかな、本当はやめたいのかな
基本計画からするとともかく再エネを増やすのは決定
でも原発は再エネ増えるまで今ある奴をなんとかもたせるつもりの感じかな
基本計画には頑なに新増設は盛り込まないからそれは嫌なんだろな
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8956-l5b/)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:49:44.91ID:wO6t5RDM0
どんなに性能良くてもMACにノッチつけたのはキチガイだと思う。10年後ぐらいにはPC界の笑いのネタにされてるだろう。
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:50:24.94ID:xAtlncFI0
>>737
その電源構成ならわかる。太陽光がだめなときはほかで
おぎなえるからな。いまいってるのは、太陽光がもっと
ふえたときの話だ。
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8956-l5b/)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:50:33.12ID:wO6t5RDM0
誤爆
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-ZeBC)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:51:18.01ID:1d9V01tp0
>>729
現実を言ってしまうと火力発電で押すしか無い
で時間を稼いでる間に、
再エネを整備するはずなのだが
原発推進派が足を引っ張っているようだ
どっちにしても石炭は貴重な国産燃料の主力
最後まで日本国政府は粘ってくると思うので
簡単には潰れないと思う
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:56:22.45ID:o73RGimK0
>>741
太陽光は倍にする方向。
前提には蓄電池がある。
最終的には出力制御をバンバンかけて捨てればいいだけw

あと、東北や北海道は2030年時点ではスタート程度だから
もっと増えるよ。2030年時点で北海道はほとんど入っていない。
来年度から北海道〜本州間の高圧直流送電の準備にはいる。
(北海道と宮城・福島・茨城・山形・新潟のいずれか)
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-ZeBC)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:58:51.92ID:1d9V01tp0
>>731
そんな事言ったって無理だって
MOX燃やしたってプルトニウムは新たにできる
おまけにMOX使えば使うほど、原子炉の寿命が短くなる
危ないオンボロ原子炉量産するの?
ないから
だから格納容器がプルトニウムに耐えられないんだってばさ
ちよっとづつ燃やしたってダメージは受ける
本来なら金属ナトリウム使うところを水でやるわけですよ?
40トン分耐えろとか無理
つか、40トン使うとか無理
いかに主張したって無理なものはどうにもならない
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:59:26.08ID:o73RGimK0
>>739
そのとおりだね。
新規商用はきびしいよね。
今作っている、大間とか東通はいつできるかわからないし。
何年つくっているの状態だから。時間がかかりすぎているよ。
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:05:13.40ID:df8zWeHM0
>>745
あなたの主観もはいっているよね。
濃縮したMOXはつかわないといけない。国際的に圧力がかかっている。
もう、現実あるのだから使わなくてはいけない。

(これ以上濃縮させたMOXを増やしてもいけない。
六ケ所を動かすなんてありえない。)

現実、あるものはどうするのか。どうしたらいいと思う?
他の国も引き取ってくれないよ。みんな余っているのだから。
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:07:48.25ID:df8zWeHM0
>>745
追加。
プルサーマルでMOX使って、順次廃炉にしていく。
ドイツのように廃炉にして退出する。

研究として最低限残すのは判断だと思う。(自分はありだと思う)
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:09:09.83ID:df8zWeHM0
>>748
普通の先進国ではどこでもそうだよ。
研究段階に戻るしかない。
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5da-WkmK)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:11:00.10ID:AmfDsXRs0
日本はアメリカやヨーロッパと違って
地震頻発大国だからな
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-qpXy)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:15:05.61ID:FFN623RY0
大企業や学校が電気消せボンクラ!
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:16:04.00ID:df8zWeHM0
>>751
そうなんだけど、現実はある。
どうやって商用原子炉を退出するか考えなくてはいけない。
いっきにはできないよ。こんなに原子炉を作ってしまったし、
MOX燃料も作ってしまった。

再エネの立ち上がりには時間がかかる。
その間にも火力は抑制していかなくてはいけない。

原発と火力、再エネと火力の相互補完も考える必要がある。

すべてがいっきにできるわけない。自分の思い通りになんでもいかないのと
同じだ。
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-ZeBC)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:16:15.63ID:vRHg70PLa
>>749
だからMOXってプルトニウムは7%
しかも、そのMOX燃料はフランスにやってもらってるの
使ったら格納容器が痛むの

だから不可能なんだよ
めんどくせぇからやりたかったお前の家でやれ
日本人、巻き込むんじゃ無い

頭が悪いのかな?
なんでわからんの?
無理だって何でわからんの?
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-ZeBC)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:18:17.00ID:vRHg70PLa
>>749
あ、研究用は残っていくと思う
けど京大にあるような小型ので十分だから
真の意味で残ってるかどうかは怪しいね
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-ZeBC)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:22:13.66ID:vRHg70PLa
ま、MOX燃料はフランスかアメリカにでも金払って引き取ってもらうしか無いんじゃ無いかな
そもそも核廃棄物を資産として計上してる
電力会社がおかしいので
割を食ってもらうしかないね
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:24:48.54ID:xtjKkPKF0
あまったプルトニウムは、捨てればいいだろ。
無人の硫黄島に捨てれば良い。それだけのこと。
難しいようで簡単なことだ。
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-U0hu)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:26:00.58ID:tDh4qQtQp
捏造改竄隠蔽が国技の日本人には無理なんだよー
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:26:20.45ID:xtjKkPKF0
>>758
そんなのですむなら、世界中どこも苦労せんだろ。
いいかげんなことをいうな。バカ。
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794d-jtRV)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:29:31.45ID:Y4KP1wFD0
>>762
実用化できればいいけどしてないだろ……
途上の技術でこれでいいだろってドヤ顔するキチガイマジで多いよなお前みたいな
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d56-hDuN)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:32:19.25ID:+xohBreC0
>>763
なに言ってんだ?もう火力発電所の二酸化炭素回収事業自体はもうやってんだろ

https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/461/461021.pdf
当社は CO2回収技術を実用化しており,当社 KM-CDR プロセスによる商用実績は,天然ガス
焚き用に現状4基が運転中であり,さらに3基が建設中,1基が建設予定である
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:32:52.92ID:xtjKkPKF0
>>762
CCSは知ってるけど、あんまり期待しないほうがいい。
>CCS火力に電力供給の多くを期待すれば、日本では必然的に高い電力コストを覚悟しなければならなくなる。
と書いているサイトもあるくらいだ。
都合の良いサイトだけみても洗脳されておかしくなる。
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e187-i713)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:35:47.97ID:QoiylYHi0
お前ら忘れるなよ

吉井議員 「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」

安倍首相 「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員 「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相 「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員 「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相 「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員 「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相 「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員 「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」

安倍首相 「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員 「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」

安倍首相 「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794d-jtRV)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:36:08.87ID:Y4KP1wFD0
>>764
実用化したとアピールしてるだけでしてないよ
現に日本の石炭は全て垂れ流し状態
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794d-jtRV)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:36:56.50ID:Y4KP1wFD0
大体、三菱重工の言ってるフカシ間にウケるなら原発だって「安全」だろ
ほんとに頭悪いんだな
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:37:29.34ID:xtjKkPKF0
CCSでCO2をとりのぞけるとかいってもだな。
つまりは、そのコストが問題なんだよ。
そのへんをバカはわかってない。
電気代が2倍、3倍になってもいいならなんでもできるってことだ。
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:39:02.70ID:xtjKkPKF0
CCSでも水素でもなんでも発電できるさ。
結局は電気代なんだよ。
そんなの使っていたら電気代が何倍にもなって、日本は滅ぶだろ。
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794d-jtRV)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:41:40.11ID:Y4KP1wFD0
コストが現実的なレベルまで全く下がってないという現実を見ないふりするガイジってなんなの?
欧州で石炭が批判される理由は、CCSが非現実的な技術だからだろうに
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:44:09.93ID:df8zWeHM0
>>754
作ってしまったMOXをどうするの?
仕方がないから今でも使っているでしょうに。

無理だと政府は思っていない。実際に推進している。
ドイツも使って退出する。

>>757
フランスもアメリカも余っている。アメリカからは早く使えと
言われているよね。

政府がそのように資産だと言ってきたわけだから、政府が責任を
とらなくてはいけない。

過去に縛られるんだよ。現実を見ないと。過去のものを背負わないと
行けない。単純ではない。
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794d-jtRV)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:45:07.08ID:Y4KP1wFD0
気候変動対策の為に原発をガンガン使おうというのが今の国際社会の潮流だからな
MOXもガンガン濃縮しろという圧力がある
六ヶ所村さっさと再稼働させろ
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:49:11.83ID:df8zWeHM0
>>776
それはない。
英国は再処理したらどんどん増えてしまって
再処理工場をやめてしまった。

再処理したものを使うために原発を計画している。
滅茶苦茶になっている。
日本も英国に預けてあるよ。
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794d-jtRV)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:50:44.20ID:Y4KP1wFD0
>>777
増やす為にやってんだからそりゃそうだろ
イギリスは原子力拡大に舵きってるからガンガン増やす
中国もな
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-N5mO)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:53:50.35ID:jVhiHrQU0
東京を輪番停電しろよ
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c20d-Zxda)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:47:19.46ID:PrPgWjhq0
煽りじゃなく東京に作れよ
原発賛成派は何で率先して東京に作れって言わないんだよ
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:48:45.09ID:xtjKkPKF0
馬鹿だな。東京で、もし事故がおこったらどうするんだよ。
日本の首都が壊滅するだろ。
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:50:55.28ID:xtjKkPKF0
それは、動かしなららどこかに決めるしかないだろう。
今は電気不足なんだから。
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-8VTm)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:08:38.52ID:Q/KV01DK0
経済性のないゾンビインフラだから日本の10年後考えたら絶対原発なんかだめ。

ちゃんと学んでないやつにはわからないと思う
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:13:23.40ID:w8m6xoAF0
>>783
今本当に電力不足に陥ってるのなら理由は何なんだ?
もし理由もなく電力不足になってるのなら完全に人災で大手電力が無能だからということにしかならんが
まさか原発を稼働させるためにワザとやってるとか?
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:30:24.72ID:xtjKkPKF0
電力不足は、電力会社に聞かないと知らないけど。
たぶん、金がないからだろう。太陽発電所に客をとられて、
金がはいってこないから新しい発電所をつくれない。
それに、脱炭素で、小泉進次郎とかが火力発電所を
つぶしていってるからな。
ほかにもいろんな理由がありそうだ。
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:34:37.23ID:xtjKkPKF0
だいたいいまどき、発電所は、大手電力だけの仕事ではない。
あちこちにある太陽光発電所などの仕事でもある。
大手電力だけの責任のわけがない。
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:35:28.98ID:w8m6xoAF0
>>787
火発をつぶすと電力不足に繋がると訴えなかったのかその無能どもは
インフラ任せられんな
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:36:54.17ID:xtjKkPKF0
そんなの国際的に脱炭素する約束をしたのだから
火力はつぶしていくしかないだろ。
地球温暖化をほっとのか?
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:39:41.56ID:w8m6xoAF0
>>790
おまえじゃ話にならんなw
子供みたいな事を言ってやがるw
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:44:47.17ID:xtjKkPKF0
まあ、おれもよくはしらんわ。
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:50:30.69ID:w8m6xoAF0
>>793
勝手に電力不足に陥ってルールをすっ飛ばして原発稼働とか何処の無法国家だよwバカかw
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:59:05.71ID:w8m6xoAF0
>>796
ようするに政府の無策による人災ってことか
そっちも問題だね

いずれにしろインフラを任せられる状態でないな、最重要の電力供給義務を果たせないようでは
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:01:41.88ID:xtjKkPKF0
脱炭素なんだからしょうがないだろ。
夜中にうるさいやつだな。
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:02:42.85ID:xtjKkPKF0
原発なしの解決策なんてないってことさ。
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:03:23.56ID:w8m6xoAF0
>>798
そら政府が考えることだぞ、てめーらの失政だ。原発抜きでちゃんと賄えるようにするんだなw
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-UIHP)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:05:19.61ID:xtjKkPKF0
原発抜きならガス発電しかない。
しかし、ガスの価格があがると電気代もあがる。
ガスは、CO2もでる。それがだめなら原発しかない。
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:08:31.64ID:w8m6xoAF0
>>802
なら筋としては電気料金爆あげを受け入れるしかないね
無能政府の失政で電気料金が上がりました
また自民に投票した国民は反省しましょうって話だねw

まあ貧乏人は必死に節電に励むべきだなw
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 228a-0QWu)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:08:51.58ID:UwFuD12l0
火力を増設→脱炭素で封じられてる
再生可能エネルギー→太陽光は曇り雨夜間は停止で風力は日本向きじゃない
再生可能エネルギー2030年に30%で2050年に46%を目標にしてるけどあてにならない時の電源確保は「必須」なんだよ
原発反対派のあほ>>801に代替案を聞いたら「政府が考えてなんとかすること」なんてバカな回答しかできない
感情優先で物考えるタイプだってことは理解したわ
ロジックを聞いてるのに理詰めで考える能力がないらしい
お前女か?>>801
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:15:11.38ID:w8m6xoAF0
>>804
原発動かすにも勝手に動かせないよ?
ちゃんと原発稼働には基準があるのでそれを満たさぬものを済し崩しで動かすなんてことは出来ないのw

本当に足りないのなら輪番停電でもするしかないね
ただ自民党の失政による停電だから恨む相手を間違えないように頼むぞw
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 228a-0QWu)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:18:13.42ID:UwFuD12l0
日本がヨーロッパみたいに大陸の一部なら他の国が作った電気を買うことで帳尻合わせられるけど不可能なんだよ
再生エネルギーの出力調整のために自前の原発か火力が必要だけど
火力の新設が世界から止められて反対派の声で原発の再稼働すらままならない
だったら足りない場合は反対派の電力止めて賛成する人にだけ電力融通する形にするしかないじゃん
反対派のせいで動かせないんだから仕方ないわな
>>805
代替手段を問いかけてるのにお前斜めの回答しかできないんだな
まじで頭悪いわぁ国語力なさすぎ
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:22:17.68ID:w8m6xoAF0
>>806
俺に代替手段を問うてる時点でおまえがガイジなんやでw
そんなガイジにご丁寧に輪番停電という答えまで出してやってるのにまだ不満なのかこの気違いはw
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 228a-0QWu)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:24:42.43ID:UwFuD12l0
ひとつだけ原発なしでもいけるロジックがあるんだけど反対派のアホには思い付かないみたいだな
蓄電池の改良と普及次第で再生可能エネルギーの弱点をある程度埋めることができるんだよ
冬場に発電しにくい弱点を補うには過剰なぐらい太陽光パネルと蓄電池を設置しまくるしか解決策はない
発送電網の問題を解決しなきゃいけないけど火力も原発も増やさず減らすにはこれしか方法ないんだよ
だから原発反対派のあほは蓄電池のブレイクスルーを祈っとけ
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c218-M3Pq)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:29:44.64ID:w8m6xoAF0
ガイジは何故原発に魅きつけられるのか
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-lpRs)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:33:07.47ID:UH9YytiD0
https://i.imgur.com/KjWytKB.jpg
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 07:56:25.29ID:df8zWeHM0
>>811
一番、暖房費がかかる北海道・東北・北陸・山陰は
圧倒的に灯油のシェアが高い。
タンクからは配管で給油するFF式も多い。
給湯器も灯油のシェアが高い。

都市ガスという方法もある。千葉や新潟、山形では激安の
都市ガス会社がある。
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:04:38.58ID:df8zWeHM0
石炭火力及びLNG火力、内燃石油建設されているものが沢山あるよ。
古い石油火力、石炭火力、LNG火力は次々廃止されている。

電力需要が減少傾向、再エネ、大手電力以外の参入などで
大手電力がつくる場合でも抑制的。
これは電力自由化と再エネ導入の結果。
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-eFUs)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:25:16.06ID:1HFlWjaK0
「福島の責任を取れ!」
「東京に建てろ!」
「地震があるから無理!」

反原発ってしょうもない感情論で原発を全否定してるだけだよね😅
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-45BR)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:58:25.94ID:df8zWeHM0
>>815
原発は縮小すべきだが方法を理論的に考えないと無理。
ここまで大きな産業になったのだから。
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-94m7)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:05:04.07ID:df8zWeHM0
>>808
ベースにするのは風力と水力、地熱、バイオマス。
水力は大規模開発はほぼ終了。ダムの運用見直しで発電量を増やす方向。
中小水力開発はこれから。
地熱もこれから。
風力もこれから。

問題は開発適地が限られていて、東北・北海道に多くが集中していること。
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:15:50.45ID:50hqxF+xa
日本政府はなんで石炭発電に税金掛けてるの?

日本政府頭おかしいでしょ
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:22:48.92ID:50hqxF+xa
>>818
日本政府は石炭発電に課税してるらしいよ
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:37:53.36ID:TblDFvrt0
>>815
あのなあ
福島原発は今も核燃料、露出したまま、放ったらかし
壊れた原子炉は近づく事もできないからね

原因は地震と、それにより起こった津波
特に地震は電源を供給する鉄塔が倒壊し
原子炉の炉心を冷却できなくした
だからメルトダウンになった

他の原発でこれが起こったらどうすんの?
東電は何故、事故が起こったかとの疑問にこう答えてる

想定外

つまり、何が起こるか分からないので、
対応できませんでしたって事

対応は出来ないんだよ
何が起こるかわからないから

一方、事故が起こったらどうなるかは、わかってる
福島が答えだ
大勢の人が迷惑して、今も解決してない
だから原発は動かしてはいけないんだよ
わかった?
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-NW+P)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:47:32.90ID:yBa52qA2d
コロナで騒いでる馬鹿と一緒
論理的に思考できない
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-NyFv)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:48:13.51ID:ir5W8DVo0
記憶力があるんじゃないかな?
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:48:18.33ID:TblDFvrt0
>>822
原発はいらん
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:51:40.74ID:TblDFvrt0
>>823
論理的に核廃棄物の処分方法をレスしてみろ
出来まいw
お前だけでなく、日本の誰にも出来ないのだ
やる気の有る無しではなく無理なんだよ
はっきり言って処分方法どころか
仮置き場すらないのだ
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5d-FKoi)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:54:35.41ID:GUPzVMRW0
>>821
今後も大地震起きる予測があるってことは
今後も予測のつかないことが起き続けるってことだしな
日本で原発運用することは不可能ってことでしかない
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-x26W)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:56:57.19ID:G2mOZKXW0
事故起こしといてこの言い草
死ねばいいのに
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f87-R+SY)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:18:43.38ID:fjebEMvC0
なんとかなってるやん
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:12:40.13ID:TblDFvrt0
>>831
なっとらん
基本、事故のまま
0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-FpZM)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:39:27.07ID:/4Dd1jt5a
大雪が起きてんのに太陽光発電とか寝言言ってる奴いる?
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-IXz3)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:47:51.53ID:X7OBd6Sr0
消費地に作るのならいいんだけどな
コジェネで雪スリップで騒ぐことも無くなる
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-ngZf)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:54:30.40ID:dOQY9OCNa
菅が辞めた浜岡原発を復活動作させる議員はいないだろ?

つまりそう言う事だ。菅の選択は正しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況