X



原発を動かさないから今日みたいに電力逼迫しちゃうんだけどなぜ反原発は反対するんだい? [945572446]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-BaNY)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:13:25.61ID:baU2xewtd?2BP(1000)

しかも穴埋めに使うのは再エネではなく石炭😨😨😨😨

http://nhk.or.jp
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-/Hhx)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:09:09.52ID:1HFlWjaK0
>>845
他に選択肢が無いから原発なんだよ
ほんと反原発って頭悪い奴しかいないな
0847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:43:42.86ID:TblDFvrt0
>>836
ならねーよ
日本は地震列島だっつーの
馬鹿なの?
事故ったら終わりの施設なんか使用不可だ
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:47:39.13ID:TblDFvrt0
>>840
廃止に決まってんだろ
核廃棄物が処理できないだから
動かしようがない
なんなら、お前が何とかしてみろw
出来まいw
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:51:37.95ID:TblDFvrt0
>>841
原発だけは絶対安全でないといけない
事故ったら国土がへるからだ国土を実際に減らしたのは
中国でもロシアでもない
原発だ
敢えていうなら安部ちゃんは
ロシアに北方領土あげちゃったから、
減らしたといえる
自動車が事故っても、飛行機が墜ちても
国土は減らない
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:53:19.15ID:TblDFvrt0
>>844
なら石炭守れ
それが国益
石炭は日本の国産エネルギーの主力なんだぞ
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-pwUM)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:55:34.27ID:D8XNzEyqM
つまらん脅しだな。
311の頃のようにパチンコ屋みたいな電飾とか無くしたり工夫すれば問題ない。
温度設定もmax18度とかに強制しろよ
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:57:21.63ID:TblDFvrt0
>>846
選択肢は火力発電

ほら、答えが出たぞ
原発の燃料のウランは輸入品の希少品
国産でもないし、すぐ枯渇する
核燃料サイクルが破綻した時点で終わってんだよ
核燃料サイクルが無くなったら終了なのは
全員がわかってたはずだ
原発は終わり
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-RJiv)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:58:21.97ID:FdmhdBTDa
>>846
少子化ジャップ国に稼働すれば増え続ける核廃棄物を30〜50年間冷却し続けられる金あんの?
数十年で人口激減するのに原発稼働したって供給過多になるでしょ無駄だよ原発なんて

高レベル放射性廃棄物の地層処分の方法
ガラス固化された高レベル放射性廃棄物は、冷却のために30〜50年専用の施設で貯蔵された後、地下300メートル以深の深い地層に埋設し、人間の生活環境から隔離します。https://www.fepc.or.jp/smp/nuclear/haikibutsu/high_level/shobun/index.html#:~:text=%E9%AB%98
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8f-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:09:23.12ID:vRHg70PLa
火力発電の効率化でかなり対策できる
原発の予算をそっちに振り向けて、時間を稼ぐ
その間に再エネを整備する
これしかない

そもそも海沿いにある原発は防衛の観点からも最悪
廃止して解体が望ましい

なんで解体すべき、じゃなくて望ましいとなるかというと
原発の解体は未来技術だから

成功した体験は極小の実験炉だけ
本当にできるかどうかは誰にも分からない
そんなもん使い続けろとかいう主張は国賊だね
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8f-k+I4)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:13:37.48ID:vRHg70PLa
そもそも国産の石炭無くして、
輸入品のウランを輸入せよとは何事か
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8a-udeP)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:34:23.83ID:M3wA1qGH0
載ってない屋根に片っ端から太陽光載せて電気が余る春と秋に
余った太陽光由来の電力で水素精製→貯蔵サイクルが作れたら夏冬の火力発電にまわせるし理想的なんだけどな
そのためには太陽光パネル載せられる地域にはガンガン載せて
送電線の整備を早急にやらなくちゃいけない
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f18-jQcx)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:37:17.75ID:w8m6xoAF0
原発ムラの常識が狂いすぎてるんだよな
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f18-jQcx)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:53:17.66ID:w8m6xoAF0
>>854
廃炉になんかできないんだから
燃料抜いて鋼鉄の壁五重ぐらいで囲って放置でええやろ

遥か未来に誰かに廃炉にして貰う

燃料は最終処分なんか大それたことを考えず中間貯蔵を数十年単位で更新しながら延々管理し続けるしかない
原発なんか動かしてたツケだよ
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-94m7)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:25:06.13ID:df8zWeHM0
>>858
柏崎刈羽

国民から東電は借金しているし、損害賠償のための借金は
原発を動かさないと返済できないよ。

原発をすぐにやめることはできないよ。
計画を立てて退出するしかない。
電力会社の財務や金融機関の財務、日本の金融、国民の金融財産、
雇用、MOX燃料、再エネの成長、国富の流出など
多岐にわたって計画的に縮小するならしなければならない。

けど、国民は選挙で原発維持・再稼働を選んでいるので
廃止はないと思う。
0861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-94m7)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:27:41.64ID:df8zWeHM0
>>850
石炭は釧路しかない。
石炭価格が上がっているので黒字になっている。
火力も稼働したので当面安泰。
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-94m7)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:34:12.25ID:df8zWeHM0
>>862
東北北海道の電力需要は冬季が一番多いよ。

火力が減っているいいデータがあった。
経産省 44ページ前後がいいかんじ
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/035_03_01.pdf
電力が不足気味になるのは当たり前、

再エネが入ってくるので火力は縮小傾向。
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df14-OK4X)
垢版 |
2022/01/08(土) 23:29:31.40ID:A+PDjylz0
原発が動けば更に火力が退出するだけ
問題の本質はピーク時間しか動かない火力電源をどう維持するかだよ
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc6-24WU)
垢版 |
2022/01/09(日) 06:49:08.76ID:RU4X96qS0
>>867
原発はでっかいタンカーみたいなもんなんだから、
一回動かしたら止められない止まらない小回り効かないだろ
ピークに原発使えばいいとかありえないなわ
ピークのために小回り効く火力発電温存させてんだろが
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:50:03.97ID:zV+eXBWh0
第一原発関係の費用(賠償などすべて)は東電が政府から一時的に
借りている形
その返済は柏崎刈羽を動かして、燃料費を節約して行う計画。

既存原発を動かさないと国民に負担が回ることになっているよ。
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-iPbm)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:01:04.11ID:F+PrfuuB0
何回かブラックアウト経験すれば「今までだって山崎てこれたじゃん厨」は消えるだろ
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-k+I4)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:56:03.04ID:aDQyQavz0
>>871
再エネが普及したら原発家族は全滅すると思う
コストも何もかも引き合わないからな
対策費とか全部あわせたら赤字だ
大体、ヤカンの水を沸かすのに
わざわざ核燃料使う理由はない
他ので何とかするべき
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-DTbF)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:21:13.89ID:hXiDYdWf0
ガスの価格が以前のように安かったらなんとかなるけど、
最近、あほみたいにあがりだしたから問題になってきたんだな。
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-/Hhx)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:26:40.54ID:OYLNCUpT0
>>872
これ以上どう再エネが普及するんだ?
既に天気の良い日は電気が溢れてちょっと曇ると足りなくなり雪が積もると完全停止の不安定な状態だし
蓄電池もコスパ考えたらゴミみたいな製品しかない状況だけど
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8f-k+I4)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:32:14.17ID:+HK5bp/da
>>874
その蓄電池が発達しだしてるそうな
それに金なら今まで原発に使った分を考えれば、無限にある
何より国産で生産できるエネルギーというのは国家の悲願
ウラン、不利な条件でなんで輸入しなければならんのか?
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-/Hhx)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:37:34.78ID:OYLNCUpT0
>>875
蓄電技術が発達してる!と10年前から言ってるけど結局いまだに昔ながらのリチウムバッテリーだし
技術革新なんて起きてないよね
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-/Hhx)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:44:15.49ID:OYLNCUpT0
>>877
お、ネトウヨお得意のDD論きたね😅
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-DTbF)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:49:23.27ID:hXiDYdWf0
蓄電池でいけるならドイツがそれでうまくやってるはずだが。
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-L6KP)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:04:20.06ID:ifixnGC/0
50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。

http://gtuni.jefflikesbagels.net/doK/524112465.html 4080612 fPyJ
0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-/Hhx)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:54:56.11ID:OYLNCUpT0
>>884
反対派ジジイはジジイゆえに頭が硬いし
ジジイゆえに10年なんかあっという間だから

70年前が最近とか言ってる人たちだもん
0886みさみさと (ワッチョイ ff80-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:55:26.15ID:djGafsj90
東京 警察呼ぶ 小柄だ まいこ ころす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況