X



【悲報】 有名映画監督「アマプラ(500円)やネトフリ(1000円)で映画見放題なのに、映画館に2000円の価値はあるのだろうか?」 [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-dsOp)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:54:44.16ID:drnzqNBPd?2BP(1000)

村上賢司
@murakenkawaguti
アマプラ、あれだけコンテンツあって月500円。
それにネトフリかU-NEXTをプラスすればもう一生かかっても見切れないコンテンツ量になる。
さらにTVer、YouTubeなど無料サイトもたくさんある。
で、それらを60歳以下の人々はセレクトして楽しんでいる。
まずこれを基本にして映像文化を考えなければ。

それ当たり前じゃん。と言われてしまいそうだが、例えば映画を語るときこの基本的状況をあなたは踏まえていますか?と問いたいのだ。
映画が「人より先行して作品が見られる方法」だけだったらこの文化は衰退決定。
大きなスクリーンと迫力ある音響で鑑賞するのに2000円の価値があるのでしょうか?

2000円はアマプラ4ヶ月分の料金です。このあたりのこと、今若い人たちはすんごく考えて支払っています。

U-NEXTは月額約2000円であの作品量。正直、映画館に行く時間と労力、そして料金考えれば、このシーズン暖かいコタツに入りながら2作品みた方がいいと思うのが自然かと

自分の見解としては「映画」は「体験」を売る商売で、その体験は映画館内にいる前後のことも含まれていて、そこが衰退すれば映画も同時にそうなる。
ネット内においてここまで交流でき、また買い物だけでなく、お店の味もお家で味わえるようになった今、街に出る価値はどんどん下がっている。

近視的に映画館だけを見て映画文化を守ろうと言ってもどうにもならない。
ショッピングモールも含め街の賑わいと映画文化はセット。
コロナ禍になり外出の必要がどんどんなくなった今、来年はかなりヤバいことになりますよと警告しておきます。
もう家で用が足りてしまうシステムが完成して普及している。


映画館、客足回復に光明 コロナ対策課題 米
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aad6ffb945c1f3484cfc6a3841948ef1274cfcd
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 310b-MAVt)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:39:24.88ID:lQ9/j7+l0
>>307
沙也加の代わりに変な動物のキャラが死ねばよかったんだよ
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-7cV8)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:40:03.70ID:ALyLuHtpa
配給とセットでプロパガンダ映画が流されるとかだな
これなら見る価値あるだろ
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-tR14)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:40:37.11ID:DGXrnz3wd
>>317
NHK
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 310b-MAVt)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:40:49.51ID:lQ9/j7+l0
>>323
違うっちゃ違うよ
アトラクション感ある
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d83-ecci)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:40:54.50ID:FyUgNkCk0
2500円で1日見放題、4000円で一月見放題とかにしてドリンクとかグッズで儲ければいいのに
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd62-qBZT)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:04.97ID:EKUDzyv9d
いつかで見ようと思って(見るとは言ってない)ブックマークしていたニューシネマパラダイスが閉館する映画館でリバイバル上映された時はすぐに見に行った
サブスクのいつでも見れる環境はいつまでも見る気が起きないし映画館で見る方がイベント感があっていいわ
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e3a-+33Y)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:29.88ID:kOOwj9BN0
>>1

 

   だって一時停止したり巻き戻したりできねーじゃん


   いや、割とマジで

   このPC動画時代にはみんな「今なに言ってんだこいつ?」って巻き戻したり一時停止したりするのが普通になっちゃって

   とても映画館で垂れ流し追いかける気にならない

 

 
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e264-X3Y8)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:38.74ID:/DzViB6+0
>>321
その手のサービスが得なとこって大体スクリーンしょぼくないか?地域によるんだろうけど
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-nRhN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:41.11ID:hzVVqRGj0
CM→予告→本編

この過程でスクリーンサイズが微かな音を立てて変形するのが好きだった

「うおー!シネスコだー!」
「え?16:9のままかよ…まあいいか」
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-7cV8)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:42:13.59ID:ALyLuHtpa
年末ジャンボ映画とかそういう話
いくらでもやりようはある
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4294-AIex)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:42:24.52ID:xiUGftg+0
>>313
本読んで得た知識なんてなんも凄くないぞ
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-2AYE)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:42:36.42ID:2DE8iYOb0
>>275
CM時間がないと映画の内容が頭に入ってこないってただの馬鹿じゃん
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-7cV8)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:43:08.87ID:ALyLuHtpa
>>337
これはクソボケ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d3b-kOR2)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:43:17.43ID:uBtknSaD0
>>329
イオンが2500円で1日見放題やってたよ
それがうまくいってたならまたやるだろう

>映画観放題&ドリンク飲み放題で2500円!イオンシネマ「ワンデーフリーパスポート」がお得すぎた!
 2021年2月21日
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed34-hDuN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:43:29.06ID:XH9fo7/d0
>>1
映画館はお金の問題よりも糞客と出くわす率が高いのとトイレ途中で行けないとかの問題のがでかい定期
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 317f-8FlN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:43:34.99ID:CabBW/WS0
デカい画面とデカい音で観れる事にお金払う価値はあると思うけど、あくまでもエンタメ系の作品に限るからなぁ
ヒューマンドラマ系はもう家でいいやってなってしまうね
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM26-Z4Z3)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:44:07.40ID:JLBiiWGTM
2000円言うけど松竹とか見るたびに1200円になるクーポンくれるしさらに6回見たらポイントで一回タダだしでそんな使わんけどな
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 714e-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:01.69ID:renSUQF40
お前ら最後に見た映画なんだよ
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-Q6o0)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:11.94ID:1Z00yP+Kr
でかい画面に音響など映画館ならではの良い面もあるなら価格については別にそこまで文句は言わんが最前あたりの席なんとかしろよ、長時間見るにはキツすぎるぞ
見に行くかってなって真ん中あたりとられてると、じゃあええわってなる
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd87-HObQ)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:26.19ID:8ki9p62g0
>>341
ネットでネタバレ気にしなくていい程度の価値はあると思う
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-3ahc)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:36.14ID:f4XKDzqXa
>>145
>>1くらい読もうよそれを加味しても
2000円の価値あるのかって聞いてるんだよ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62d1-faX1)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:59.09ID:A3rKXgIr0
>>147
普段映画館で見ない人ほどそういうのがわからないわけで
「久々に映画館行ったら延々宣伝見せられた上に泥棒扱いされた」
ってなって行かなくなる悪循環
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 317f-8FlN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:46:21.45ID:CabBW/WS0
緊急事態宣言だかマンボウの時は前後左右に人がいない好条件で観れたのは良かった
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-iUBu)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:47:25.95ID:XzCVIIHoa
>>333
爆音上映で有名なシネマシティがそうだよ
年間1000円の有料会員だけど、1回見るだけで元が取れて、2回目からはもうお得
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 317f-8FlN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:47:55.78ID:CabBW/WS0
>>361
tohoシネマズとかは予告とCMだけで入場してからも10分くらい拘束されるのがやだな
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1c1-XFq/)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:48:05.27ID:nEZoubzJ0
映画館で見るのと家で見るのでは心持ちも印象も違う
家でしか見ないような奴がファスト映画で見た気になるんだよな
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-nRhN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:48:30.41ID:hzVVqRGj0
IMAXってやつを一度も観に行ったことがない
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82b9-yMXr)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:48:33.31ID:eU5HXWcE0
ないよ
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-6/Dx)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:49:07.77ID:F6s0viLna
昭和の頃は立ち見になるほどギュウギュウで映画見てたなんて話聞くけど興行収入で見ると全然だよな
寅さんなんて10億くらいだし
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d3b-kOR2)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:50:24.43ID:uBtknSaD0
>>369
家族連れなら、ファミリー映画だと一人平均1100円くらい

成人向けでも平均2000円って映画はまずないな
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-u81o)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:50:28.47ID:rrlMgHaFa
そりゃあそうなんだけどそんなのとっくに織り込んでるでしょ?
コンテンツ業界なんて1つのプラットホームで黒字にするなんてできないしもしできてたとしてもマルチメディア展開すればより儲かるんだからそれ前提になってくに決まってる

現在の映画の価値はまさに
>映画が「人より先行して作品が見られる方法」だけ
でしょ
価格設定や施設のあり方をどうするかはあってもここは基軸でしょ
いまさら感ありすぎ
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd62-E/d9)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:51:19.56ID:syCTaCFad
IMAXや3dでアトラクション的な見せ方を更に進化させてほしいな
あれは家じゃどうやっても再現できないし
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-CTdg)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:51:56.20ID:Cp31ik1N0
>>357
でも映画館でドントルックアップのあのオチ見せられたら酷評するだろ
配信と映画館では楽しみ方が違う
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-tR14)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:04.91ID:vO4ZlD38p
>>369
おまえどこも行けないな
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 310b-MAVt)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:14.24ID:lQ9/j7+l0
>>374
それも変わってきてるから議論が遅れてる感あるよ
ディズニーが配信とスクリーン同時にやろうとして
組合と喧嘩したりしてる
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd36-RYEn)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:19.76ID:gGgSnVTU0
>>370
頭悪そう
昭和にチェーン店の映画館なんてねえよ
ヤクザが経営してる小さい劇場だよ
いい時代でした
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa69-3YdI)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:53.49ID:XedtOnSfa
よっぽど好きな作品以外大スクリーンで見ようとは思わん
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71b3-pJti)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:53:08.10ID:9quWdkad0
>>340
没入感を高めるためのリラックスタイムやぞ
そゆ経験ないか?
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-tR14)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:53:08.17ID:vO4ZlD38p
>>374
いわばまさに
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c93d-QKRM)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:54:21.97ID:gbnao2bR0
さらにコロナ禍で映画館見に行くとか アホしかおらん
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-a3hL)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:54:33.31ID:GBWUmAoDp
映画館で映画見ると面白くてもはよ終わらんかなって思ってしまう
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 714e-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:54:50.05ID:renSUQF40
頻尿のやつは飲食しながら見てんのかね
一人で見る時は飲み食いしてみたことないわ
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-hDuN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:54:52.09ID:PwBhuhTb0
たとえば映画館で見るダンサーインザダークと
家で見るダンサーインザダークは全然印象が変わる
映画館だと大迫力のスクリーンにビョークの歌声
周りから聞こえるヒイッという声やすすり泣き
家だとそれが聞こえない

映画を映画館で見るのは意味があるよ
まだまだね
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-tR14)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:55:08.33ID:vO4ZlD38p
>>391
コスパコスパ言いながら文句ばっかり言って最安値の物だけ買って生きてそう
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd62-E/d9)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:55:11.43ID:syCTaCFad
>>382
ツレにベタな接待をするってそれ日本語として成り立ってんのか
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-2ixJ)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:55:40.25ID:tL+hRLDkM
ガキの頃に観たミュウツーの逆襲とかも立ち見とかできて席数以上にチケット売ってたし、父親はタバコとかパカパカ吸ってた
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 310b-MAVt)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:12.37ID:lQ9/j7+l0
浅草の場外馬券売り場の前の映画館好きだった
1000円で二本立て
カーペンターの旧作とか韓国映画特集とかやってて良かった
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa69-3YdI)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:48.92ID:XedtOnSfa
>>395
飲み物ないと喉乾燥して咳出ちゃうから飲み物だけ買ってる
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d3b-kOR2)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:57:52.37ID:uBtknSaD0
>>370
1999年までは配給しか発表されなかったので
配給収益の2倍くらいが興行収益
寅さんは1994年の男はつらいよ 寅次郎の縁談が15.7億円なので
興行収益は30億くらいだろう

昭和の頃は毎年2回やって毎回このくらいをコンスタントに稼いでるから結構な稼ぎだと思う
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-1ka7)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:58:01.50ID:3rQQxuul0
うるせえ客とかいるとものすごい金と時間を損した気分になる
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d83-ecci)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:58:11.80ID:FyUgNkCk0
>>343
ドリンク飲み放題はお得感あるな
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e13b-ff4A)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:58:23.08ID:SAlN7Ojd0
隣でポップコーンくちゃくちゃ食うやつに当たると最悪
わりとガチャ運ないのでよっぽどでないと行かない
アメリカみたいに一部作品は配信先行がデフォになるのを望む
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e187-BzEN)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:59:20.89ID:Siq1AzdM0
もっと安くすれば入るよ
アメリカの値段知ってるか?
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa69-3YdI)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:00:05.77ID:XedtOnSfa
>>410
たまにぶち撒けてる奴いるよね
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-nRhN)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:00:15.92ID:hzVVqRGj0
またゴーストバスターズの続編が出来たらしいな
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sad6-iUBu)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:00:36.45ID:XzCVIIHoa
昔より今だからこそ映画館に行く価値があるんじゃね?
映像も進化して大迫力だし、音響も極上爆音で凄いし、IMAXやらDolby Atmosやら劇場でしか体験できないものがある

4Dは…あれはいいや。体験したけど振動やら風やら水やらで映画に集中できなくて駄目だった
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d3b-kOR2)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:00:38.74ID:uBtknSaD0
>>412
トロイを見に行った時に、でかい画面でアップになるので
ヒロイン達の肌が結構ザラザラしてるのは印象的だった
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8b-gCCY)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:01:16.12ID:iDsRWpCw0
>>333
割引デーやってないシネコンなど無い
>>370
2000年以前は「配給収入」で計算されていたから
興行収入に換算すると1.5倍〜くらいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況