米国がIT産業でリーダーになれたのは
米国民のPC保有率が高かったからじゃない
1990年代後半から米国政府が
次世代インターネット利用研究に
年間数兆円規模の多額投資をしたからで
その研究成果が2000年に入って
GoogleやAmazonやFaceBookを生んだ
その頃日本は米国の動きを読めず
ハード製造で勝ったつもりになって
古い規格のままの何の研究もせずiモードに
しがみ付いてたんだから勝てる訳ない