平安時代では皇女が就任するなど重要だったはずの「斎王」

伊勢の斎王は断絶してるし、
賀茂の斎王も葵祭の時に「一般人」から「斎王代」を立ててやっていて
それで何ら問題が無い

天皇も「天皇代」置けばいいんじゃない?
生身の天皇がいろいろ不安だというのなら
「木像でも飾っておけ」の現代版で「バーチャル天皇でもつくっとけ」でいい