X



50億年後には膨張した太陽に地球が飲み込まれて終わるんだけどお前らどうするの? [231882153]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fba-HMSQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:43:26.21ID:m9rMPavQ0
こんなん言うけど
月や火星の開発とか全然しないじゃん
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-hYzW)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:44:12.89ID:nxRQGLrw0
どうしようもない
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-LHQJ)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:45:54.84ID:lJbHnEGJ0
まずは明日のおまんまの心配からだろ。いいから働けよ。
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df45-5sQh)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:46:11.79ID:2nlhUw+/0
ん?10億年後じゃなかったか?
まぁ1億年もあれば原始哺乳類からホモサピエンスにまで進化できた訳だし、1億年後くらいの人類の進化系なら惑星移住くらい出来てるんじゃね
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f85-VZSD)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:46:12.50ID:BWZvZuQ/0
その頃はチューバッカやジャー・ジャー・ビンクスや
ジャバ・ザ・ハット達と一緒にアナキンスカイウォーカー
倒す時期になってるから大丈夫
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sab3-4S+4)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:47:11.00ID:5SevsO1ha
なんでエネルギー放出してるのに膨張するんだ…
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-H6oo)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:48:16.96ID:mCJ/Siou0
大腸はそんな大きならへんやろ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df23-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:48:23.06ID:l8ApwnTP0
40億年後とかはまあまあ暑いだろうな
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f2e-v2Z1)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:48:46.26ID:vr8JyPEU0
50億年もあればなんとかなるだろ。今はとりあえず寝とけ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-4B4j)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:50:06.11ID:ElqRijq10
意味のない文明だよ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-xxjb)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:50:08.55ID:QwXSsPLid
そもそも人類は100年後も生存してるか怪しい
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8f-4mqV)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:50:43.24ID:jZQaG8nLM
オーバーロードか迎えに来てくれるよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0c-Dk4n)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:50:58.78ID:l6kPUZzV0
太陽系を出てどこへ行くつもりなのか🤔
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-3DH6)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:51:37.61ID:lNUv2N/U0
どうせ滅びるから持続可能な社会とか無意味
今を楽しく生きるだけ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-vcs8)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:51:37.76ID:wMt/Clri0
いや、そこまで先のことなんてどうでもいいだろwwwwww
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-Mw96)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:52:00.99ID:LG5495EV0
子供の頃これ知って怖くてワンワン泣いたわ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0c-Dk4n)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:52:16.28ID:l6kPUZzV0
ID のケツにWっていう変な旗付いてんだけど何これ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df89-CUaP)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:53:07.91ID:DFb/pZQY0
惑星移住とか言うけど、1000年後には世界的な超少子化により人口が激減して科学レベルが維持できなくなって、宇宙で生活できる技術なんて無くなりそう
科学技術を維持するためには超専門家が必要だけど、そのためには人口が一定数いなければ無理だろうし
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fba-HMSQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:53:33.71ID:m9rMPavQ0
人類の最後でどうなんの
流石に後100年で滅ぶとかはないだろうが
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-Cl72)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:20.86ID:eOgB4TDl0
自分が死んだ後に地球がどうなろうが関係ないだろ
むしろ、みんな滅べ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe9-m6nz)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:34.15ID:yiJNAQ850
50億年後ってもう人類滅亡してんだろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-XU05)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:35.39ID:yuksdpEL0
火星にクマムシ送り付けておけば
火星がハビタブルゾーンになったら
気温が上がって氷が解けてクマムシ動いて
クマムシ由来で進化が始まるだろ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0f-uOaf)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:35.89ID:uKVpTYCAH
子孫を残そうと無駄無意味
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-gy9g)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:56:27.09ID:SF1qG9xeM
仕事辞めるわ
意味ねえ余この人生
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-yn/5)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:56:46.96ID:csIr1jqM0
その前にダイソン球で太陽覆って他星系に進出してるから
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxb3-5pz9)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:56:47.37ID:IPub/1HXx
流石に一億年以内には他の星系に移住しようとは思ってるわ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb3-Bff+)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:57:17.88ID:a7VIxEJwM
>>41
はやまるなw
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df45-5sQh)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:57:21.62ID:2nlhUw+/0
>>17
進化論を振り返れば何も絶望するほどではない
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-JoqQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:59:24.72ID:KJhv4o1b0
人類すらいるかわからんな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0d-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:59:51.72ID:mnH0t/KB0
50億36歳か・・・
地球最期の日を見るのが楽しみや
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f2f-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:01:14.70ID:VYZ9LZK00
人類に残された時間はあと50億年しかないのか・・・
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-4B4j)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:01:33.61ID:ElqRijq10
移民開拓船で何もない何も見つからない絶望を知るくらいなら
今の時代に死ねてまだ幸せな方だ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-yn/5)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:01:33.67ID:csIr1jqM0
>>50
電脳に意識コピーして増殖してくから時間なんて問題無いよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-/Hhx)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:02:24.99ID:OYLNCUpT0
>>9
あれは遠い昔の話
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM83-h26k)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:02:30.46ID:1/z5ZGtDM
涼しいとこに引っ越す
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-3DH6)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:02:50.85ID:lNUv2N/U0
>>51
隕石みたいに一瞬で終わってくれたらいいけど
水と食料不足で殺し合いが始まって人が減って文明滅んで最後は餓死か病死だぞ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0c-Sc4C)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:03:14.57ID:MGUnDk1B0
もう終わりだよこの星
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb4-GVJq)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:03:56.78ID:AybVIVIL0
その頃にはまた別の宇宙か惑星に転生しとるやろ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-aVSo)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:04:06.57ID:Dinku34+0
数千年後には地球の使いやすい資源取り尽くして宇宙進出できなくなってると思う
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ffd-Gu+1)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:04:15.28ID:aAT0Posk0
とっくに全宇宙平定してるだろう
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-0SPq)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:05:16.12ID:BaEVjiU60
一万年後くらいにエクソダス計画が発動するはすだよ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-h7u0)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:05:18.97ID:fNT3EGH40
ボイジャーみたいのに遺伝子情報だけ乗せて遠くに打ち上げれば充分だろ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb3-oR0t)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:06:06.65ID:WIRhzMNUM
飲み込まれる前に地表焼かれて生物全滅だな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0c-Dk4n)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:06:20.64ID:l6kPUZzV0
>>55
遥か彼方の銀河系で…
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df2b-gD/K)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:08:06.92ID:CF8hAPq10
太陽「50億年も猶予を差しあげたのに 時空間操作はおろか恒星間航行さえも開発できなかったゴミ文明は 滅びなさい」
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df9a-MaQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:08:29.67ID:IGcBfZEv0
今からでも遅くないから火星にゴキブリ住まわせよう
じょうじとか喋るかも知れないけど仕方ない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-tRMY)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:09:39.10ID:RFF/A+tg0
その前に暗黒森林攻撃を受けて太陽系は二次元世界に飲み込まれるんだぞ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-ZOz4)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:11:34.86ID:mx/ahy8yp
途方もなく遠い時間に見えるけど俺が死んだ後もこの世界は続いていって必ず起こるんだから俺の死=地球滅亡みたいなとこもあるよな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:13:15.01ID:hpql3UE10
飲み込まれる数億年前に灼熱地獄で焼かれるんだが?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc6-l20n)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:13:38.18ID:jLVnRwRW0
https://i.imgur.com/Nq6IXHM.jpg
https://i.imgur.com/6xvvpLP.jpg
https://i.imgur.com/w3N9eYL.jpg
https://i.imgur.com/sn17aC6.jpg
https://i.imgur.com/mO35QiI.jpg
https://i.imgur.com/r0pjoc7.jpg
https://i.imgur.com/b5hNufT.jpg
https://i.imgur.com/VvqZ8JH.jpg
https://i.imgur.com/kJEW3MO.jpg
https://i.imgur.com/fybOyLP.jpg
https://i.imgur.com/2Imu0Hw.jpg
https://i.imgur.com/4lUsv3o.jpg
https://i.imgur.com/69W7Ju1.jpg
https://i.imgur.com/R6L7Zxl.jpg
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff13-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:14:33.82ID:WFemjd080
50億年も待たずとも数千年後ぐらいには少子化か極まって人類滅んでるだろ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:15:20.44ID:teeydxf30
10億年後には生命が存在できる環境じゃなくなるからおk
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:15:27.04ID:IO+egf2W0
他の惑星で生活できるくらい科学が発達しても、実際に移住するとなるとコスト的に絶対無理なのよ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df46-Fmx4)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:16:39.07ID:CZajqENh0
hay naku palagay buhay nasa pagsubok lahat
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfad-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:18:21.56ID:SR61keNq0
>>12
膨張と言っても質量が増えていくわけではなくて
引力が弱まって気体が中心から離れていくらしい
気体が放射状に逃げていくイメージ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-P1bi)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:19:18.09ID:yUFp5B+Jd
その頃には俺死んでるし嫌な思いしないからどうでもいいかな
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df14-ZgUQ)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:21:54.87ID:5mJT0FNm0
知らんわ。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-xRPx)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:22:01.20ID:iEAv9FOb0
50億年後とかそこまで人類が続くのか
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-qtaE)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:22:23.20ID:MKbOGOs70
不老不死になったんだけどこれ怖くて怯えてるわ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-AZGu)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:25:11.81ID:0lL7jT2jM
何億回輪廻転生する気なんや...
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-jKqE)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:25:16.86ID:BVOSwIHu0
>>85
あれは誰かがワームホールを木星近くに作ってくれたという前提じゃん
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-mmK/)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:26:47.05ID:3duN8qkHd
その前に間違いなく人類は滅んでいるわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:27:44.41ID:teeydxf30
>>85
地球の重力から多段ロケットで脱出したのに
行った先の惑星はひょいひょい出入りするご都合映画
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd0-4V8Z)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:28:59.62ID:hZhXhePZ0
その頃には銀河の中でも新しい星ができにくくなっていて、ある意味銀河の寿命でもあるんだろ
その後も長く続く宇宙の寿命からみたら生命が存在していられる期間なんてほんの一瞬なんだな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-wIBz)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:29:25.35ID:PkgOJBEZ0
実際には太陽は徐々に熱く大きくなっていくため
あと20億年ほどで地球がハビタブルゾーンから外れて
すべての生物が絶滅すると予測されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況