X



セキュリティソフトの「ノートン 360」、暗号通貨採掘機能を強制インストールした上に削除が困難と批判が相次ぐ [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-5W+j)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:08:01.80ID:Z2Mj15Bn0●?2BP(2000)

NortonLifeLock社がPC環境に高度なセキュリティ環境を提供する「ノートン 360」につき、暗号通貨の採掘機能「Norton Crypto」が強制インストールされ、簡単に削除できないとの苦情が相次いでいます。

Norton Cryptoは人気の高い暗号通貨Ethereum(イーサリアム)を、PCがアイドル状態のときに自動的に採掘する機能です。
昨年(2021年)6月に今後は追加されていく方針が発表されており、ひそかに忍び込まされていたわけではありません。

しかしノートン 360のユーザーはマルウェア対策やVPN、保護者機能などを求めて購入したはずであり、暗号通貨を採掘したくて導入したとは考えがたいことです。
当初、Norton Cryptoはアーリーアダプタプログラムに参加しているユーザーのみに提供されていましたが、現在ではより幅広いユーザー向けに展開されている模様で、物議を醸しているしだいです。

公式FAQによると、暗号通貨の採掘はユーザーがオン/オフできるとのこと。
しかし本機能のンストールは強制的に行われる上に、いったん有効にすると簡単にはオフにできないことが、複数のユーザーから報告されています。

そしてPCからNorton Cryptoを完全に除去したい場合は実行ファイルの「Ncrypt.exe」を手動で削除する必要があり、しかもアップデートで再び復活したり、第三者が利用できる脆弱性が残っていない保証はないとの声もあります。

またNcrypt.exeを削除することも非常に難しく、一部ユーザーは管理者権限でも無理だったと報告しています。
さらにNorton Cryptoがレジストリに自らを埋め込んでおり、削除プロセスをややこしくしているとの分析もあります。

ほかNorton Cryptoが暗号通貨を採掘するたびに、NortonLifeLock社が15%の手数料を徴収することも批判を強める要因となっています。
また同社のソフトウェアが透明性が低く、過去にもアンインストール時にファイルを完全に削除していなくて揉め事が起きたとの指摘もあります。

この暗号通貨採掘機能に関しては、記事執筆時点では「アンインストールが限りなく難しく、一度オンにすると無効にしにくい」以外のセキュリティ問題は特に報告されていません。
とはいえ、PCのアイドル時に採掘されたくない、そもそも暗号通貨と関わりたくないノートン 360ユーザーは、インストール時にオンにしないよう気をつけたいところです。

https://japanese.engadget.com/norton-360-cryptominer-hard-to-delete-041040311.html
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-RcOP)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:35:24.29ID:VGB0RQwma
日本では逮捕なんやろ?
はよ捕まえてこい
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:35:41.12ID:hVRPTVAC0
>>52
ほれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bd7e04d70259e03f9e8319a23d32d98a4e9a03
PCがアイドル状態でイーサリアムをマイニングでき、クラウドベースのユーザー専用ウォレット「Norton Crypto Wallet」に保存される。機能を利用するには、ユーザーがノートン360のダッシュボードから同意(無効化もダッシュボードから設定するとの)し、その上で基準(NVIDIAのグラフィックカードと6GB以上のメモリーを搭載したWindows)を満たしている必要がある。
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:36:18.35ID:bzcohWeE0
>>36
セキュリティもガバガバだぞ
役に立ったためしがない
しかも迷惑フォルダにフィルタリングされたメールの中からわざわざ
「ウイルス見つけました!」と隔離してそこの隔離フォルダからまた
「ウイルス見つけました!」と隔離して無限ループするガイジ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-Dzsq)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:37:13.84ID:7ob2E5rn0
>>51
デマってなんだよ(笑)ちゃんと読めよ
NortonLifeLock社が15%の手数料を徴収することも批判を強める要因となっています。
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-KATi)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:38:28.75ID:P6hvSTlt0
ESETなワイ高みの見物
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe7-e32q)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:38:51.58ID:FsUjynky0
2ch時代はノートンに反応する
ウイルスコードを貼るのが流行っていたよね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4d-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:39:42.78ID:VI6JwgB40
>>62
完全にウイルスソフトやんけ・・・
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfdc-OSjM)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:40:09.61ID:vICv5dG50
やっぱりカスペがNo.1
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-p2uX)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:41:06.22ID:f3nWAXsH0
coinhiveだっけ、これもアウトじゃん
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-TgAP)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:42:13.60ID:mXdgubWIa
久々にノートンの名を見た
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-S+tK)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:43:02.22ID:ueI9tFsy0
>>51
ソース読めよバカ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-Pb5V)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:45:31.34ID:AB7VUCJ/0
勝手にマイニングさせるウイルスと勝手にマイニングさせるワクチンソフトの戦いって
まるでヤクザの縄張り争いやなw
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-ZcDd)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:47:39.39ID:FbRW3i760
これ無料で使えるけど、そのかわりに掘らせてね。取り分は15%で良いから。
って訳じゃないんだろ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-KqIy)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:49:10.95ID:WNH82RXFM
ぶっちゃけWindows自体がやってそう
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-NyFv)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:49:29.72ID:1t1S3Kef0
Microsoft Defender性能いいんだろ
どこもこっそり仕掛けられてそうだしもう使う必要ねえだろ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfcf-R0yH)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:49:39.64ID:Z9ejBqbu0
>>84
上にも有るけど、Nortonに買収される寸前だぞ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff08-w2P/)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:50:47.86ID:qLLXtt5B0
ノートンとか使ってるやついないだろ?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-hVwc)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:50:57.35ID:tbTejf630
ウイルスソフトかよ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-KqIy)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:52:42.46ID:WNH82RXFM
これソシャゲでも使えそうなスキームじゃね
無課金で長く遊べるかわりに裏でマイニングさせる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-7m+U)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:56:06.73ID:2r0bk2Wta
まじかよエドワード・ノートン最悪だな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-a0cG)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:56:32.61ID:Vv9q2YWQM
Symantec前から法人用が塩対応になったりしてあかんな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-EePs)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:58:53.45ID:d/Bw9akUa
正体表したね。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa6-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:59:52.70ID:uGk+autq0
>>ほかNorton Cryptoが暗号通貨を採掘するたびに、NortonLifeLock社が15%の手数料を徴収することも批判を強める要因となっています。

これ半分電気代泥棒だろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:00:05.35ID:ToEyUb6Z0
セキュリティソフト企業って斜陽になると無法なことやりだすのは何でやねん
マカフィーはアドウェアみたいに入れようとしてくるし
ノートンだけじゃなくカスペルスキーも米制裁辺りからVPNセキュアコネクションとか
クソ機能をユーザーの許諾なく勝手に入れてきて無料使い切ったから有料にしろみたく出てくる
ESETくらいしかマシなの無くなってきたやん
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-99Be)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:03:04.03ID:975C4SVwd
ノートンコエー・・・
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-gSb+)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:03:42.76ID:pKnUjvQ4a
もうWindows標準搭載のやつでいいやん
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-92B8)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:07:06.10ID:Z3OjmP900
>>94
Symantecは2019年に身売りして会社消滅したぞ
今のNortonはもう搾りカス
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-GZAP)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:07:18.38ID:SASPi0sR0
ノートン先生もとうとう暗黒面に落ちたか
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-KqIy)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:08:34.71ID:WNH82RXFM
ノートンとウィルスバスターは情弱の双璧ってイメージ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:08:38.14ID:ToEyUb6Z0
ミネラルウォーターと一緒だよ
WindowsDefenderで良いつってる奴は「水道水でいいじゃん」つってんのと同じ。
無料でもそりゃ別に害は無いかもしれん
でもなんだかキモチ悪いからボトリングされた有名企業の刻印のある商品を買う
よく分からん変な事しだす無名メーカーのミネは安ければ安い程人間に不信感を与える
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-Ej+H)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:10:41.75ID:ElqRijq10
パソコ (__)ン蛾   \!!!ノートン先生. !/     /  ヽ___
なおり(__)ました! \!!!沈静化!!/     /
    (´д`*)          \!!!!!!/     /⌒ ___   ⌒
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |
/旦|――||// /| カタカタ.  < 直 パ >      |  |    |     *
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      < り ソ >        | ├―‐┤
|_____|三|/      < ま コ >       ヽ
────────────< し ン >─────────────
_---―――――---_    < た .蛾 >  シュウウウウウ・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;< !!!    >直っちゃったよぉ ___
 ( ○)`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\      ∧_∧   ||\
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾直り\  ( *´∀`)  ||  | ̄
やった |~ ̄ ̄~.| ああ/ました! ディスプレ\┌(  つ/ ̄|| /
ああ| |||! i: |||! !| |あ ./イ蛾直りました!!!!\ヽ ,|二二二」|
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-UiZV)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:12:27.96ID:QWc4YgHo0
セキュリティ関係ねえ😨
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-BK9R)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:14:38.06ID:eREY85E9M
昔から胡散臭い会社だと思ってたからインストールしたことないわ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-lQ46)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:16:50.16ID:hZLRvLKip
Ncrypt.exeを実行できないようにすればいいのか?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-oIEk)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:17:10.46ID:Q8uErf5/d
まだノートン使ってる人居るの?www
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-gbli)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:18:12.11ID:j9r0+Z/Ba
サポート期間すぎたらどうなるの?
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-lQ46)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:20:56.98ID:hZLRvLKip
>>114
プロセス残りそうで怖いな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb6-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:14.03ID:FCJPf4Sz0
プール利用料が15%って高すぎるやろ
鬼か
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-oIEk)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:31.89ID:Q8uErf5/d
これでソフト無料なら文句言わないけどなー
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-RSoe)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:27:02.66ID:MVULwntP0
リアルでこの台詞が使える状況はそうそうないかと思ってたけど
「こんな事もあろうかと(トレンドマイクロに)乗り換えておいたのさ!」って言えるやったぜ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-Qc9n)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:32:48.20ID:EAErq+UE0
Win10でわざわざ外部ソフト入れるやついるか
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-EePs)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:35:42.91ID:d/Bw9akUa
>>59
やってる感w
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4d-X+ZG)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:50:57.93ID:Qttnp2rg0
広告の代わりに採掘で費用徴収するのかな?
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-lsXl)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:52:43.01ID:8VHViRy0M
お前がマルウェアじゃいってのな
アンチウイルスに暗号通貨発掘を埋め込む意味が分からんわ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-vmo0)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:53:09.20ID:TSfyI6VmM
シェアウェアでこの仕様はやばいなw
金払ってんのにさらにPCでマイニングされて掠め取られる
こんなん誰も買わなくなるだけだろ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-dXQO)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:54:01.83ID:ynm3dDiQ0
aviraもちょっと前におかしくなってアンインストールしたし
もうウイルス業界駄目だわ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8b-yn/5)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:24.67ID:xn8m0kwI0
狂ってるな
絶対にノートンは入れんと誓う
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-92B8)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:58:37.42ID:Z3OjmP900
Windows Defenderの市場シェアは50%です
https://ja.railstoolkit.com/windows-defender-has-market-share-50

もはやアンチウイルス市場はレッドオーシャン
少ないパイを食い合ってる状態だから闇落ちする会社も出てくるわな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-eMzo)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:03:12.22ID:WdR9fYCY0
設定しないとノートンのアカウントでマイニングしそう
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-qXfT)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:14:38.49ID:QvnMYVkUa
ウイルス入りアンチウイルスソフト
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df96-LVKb)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:18:27.76ID:IMvFcoTh0
windows defenderじゃアカンの?
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df40-mYpb)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:21:28.15ID:qjIGqtCc0
これはスパイウェア
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-/3mA)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:23:54.63ID:Y5abc3qR0
ウイルスソフト
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4d-D+W3)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:23:55.24ID:l4FfeHJu0
と言うかむしろこう言うマイニングウイルスを除去しなきゃ行けない立場なのに何で逆に仕込むんだよ?
ノートントチ狂ったのか?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-VTvg)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:24:41.51ID:TtAnDQvV0
無料なら欲しいけどけ有料ソフトなんだよな

Braveブラウザだって暗号化資産掘れるでしょう
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-hq93)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:25:19.98ID:w0LR91Uc0
悪いやつらをブロックする
↑まちがい

悪いやつらと友達になる
↑せいかい!
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f36-yiCd)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:28:45.27ID:nJ95MIg+0
普通に使う分にはWindowsDefenderで十分だけど昔からの惰性でこういうソフト使ってる人もいるんだろうな
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f2f-DMJR)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:34:46.85ID:XAleW4oM0
>>5
買収されてコンシューマー事業はポイされて
法人事業もノウハウだけ吸い取ってポイされたから
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff10-dMUG)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:35:24.43ID:qRe3kK0I0
−−俺自身がウイルスになる−−
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-poNT)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:47:55.61ID:WsStpvv90
2020年代はネット離れがトレンドになるのではないか
2010年代はネットに失望した人が増えた時代であった


匿名掲示板 荒らし跋扈 ネトウヨ占拠とデマ拡散
mixi いちいち挨拶を押し付けて従わないと村八分
Winmx 挨拶しないやつを叩いて速攻鳥カゴブロック
割れ板 挨拶とお礼は三行を強制
ヤフオク 取引ナビで挨拶しないと悪評価
メルカリ 絵文字使用して挨拶しないと笑顔が足りないと悪評価
LINE イジメ横行、インフラおじさんの「インフラ」連呼
インスタ 相互監視のいじめ三昧 くだらないストーリーの投稿でリソースを喰いまくる
Twitter FF外から失礼しますの強要 自己顕示欲モンスターの巣窟 誹謗中傷蔓延
Amazon サービス悪化  中華業者問題
Google 徹底した邪悪へ


インターネットって10年前より不便になってるよね タダで観れてたダウンロードできてたものが高い金払わないとみれなくなったりとか [142833176]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554259457/
ネットは、性善説で成り立つはずだった・・誰かを罵倒したり嘲笑したり、人と人を不信にするものではない・・ [175746563]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543517151/
批評家「ネットは人々を不幸にした。 リテラシーが低い人や心が弱い人達が発信する様は、まるで地獄だ」 [175746563]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544039315/
世界中の知識人、絶望する 「もはやネットの言論は論理よりも扇動的な情報を拡散した者が勝つ時代だ。止める手立ては無いのか?」 [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550635157/
「インターネットで人々は自由になる」→SNSでマウンティング、スマホゲーム課金、格差拡大。。。 どうしてこうなるんだよ [688621589]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507520120/
ネットってコスパ悪すぎじゃね いい人の10倍くらい嫌な人がいて見れば見るほど死にたくなる なんで俺達はわざわざこんなの見てんだ [482088569]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578249808/
ツイッター「なぜ“FF外から失礼します。”の一言が言えないのですか???」  [571598972]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593227507/
「メルカリ」でトラブル。メルカリの流儀を守らないと痛い目に遭う、気をつけろ。   [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599972365/

日本人、ネットに疲れていた・・・ 「自慢大会」 「マウント」 「幸せアピール」 [373690644]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597999764/
日本人「 インターネットって、日本を不幸にしてませんか・・・・・? 」 [169238111]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608315908/


ネットって闇だよな ネットを見ていて不快になった回数のほうが楽しいと思った回数よりも明らかに多い [482088569]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536303849/
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4d-ZKpZ)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:49:29.92ID:KChBn2H90
え待って、何もしなくてもお小遣い稼いでくれるなら良いじゃん
と思って速攻ONにしたんだが、、
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-rCTU)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:55:52.13ID:GHQfblMR0
👨‍💼「仮想通貨最高や!」ってこと?世も末だな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-Mw96)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:56:12.05ID:jSqVUpiza
自分のパソコンの計算リソース使ってマイニングしてるのに謎に手数料とってくるのムカつくけど
「」一部のユーザーの報告によると〜」みたいな謎のいちゃもん付けを載せるニュース記事も大概やぞ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-ETv4)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:57:53.12ID:SeJDeHnS0
>一部ユーザーは管理者権限でも無理だったと報告しています。
上級国民権限でもあるのか
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-L6KP)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:01:30.03ID:ifixnGC/0
50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。

http://gtuni.jefflikesbagels.net/ScG/111970010.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況