今はモノがあふれている。
昔と選び方は違う。
服を買う場合でも、今の買い方はこうだ。

例えば
「少しだけ気に入らない所があるけど(不要なワンポイントなど)、
おおむね満足だし値段も安いし買っとくか」

これは絶対に買うな。

「サイズ、デザイン、機能性。自分的にも全部満足な服だけど、値段が高いからスルーしようかな」

これはむしろ是非とも買っとけ。

株式投資と同じで、買うチャンスはいくらでもあるけど捨てる機会はあまりない。
捨てるのはゴミになったときだ。
"安いから"という理屈で服を買って着ないのならゴミを買ったことになるぞ。大損だ。
逆に高くても満足いくものなら買ったほうがいい。値段が価値を表している場合もあるぞ。

まあ、服を買いに行く服がないような「つなぎで服を買う」場合や、貧乏で高額だと足がでちゃう場合は別だが…。