X



三谷大河「鎌倉殿の13人」、初回視聴率17・3% 去年の「青天を衝け」の初回から大きく下がる [368289528]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-i1jQ)
垢版 |
2022/01/11(火) 11:47:19.35ID:ICJe5Ot+p?PLT(14345)

「鎌倉殿の13人」初回17・3%の好発進!「青天」下回るも「ポツン」超え同時間帯1位 トレンド大反響

俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は9日、15分拡大版でスタートし、初回の平均世帯視聴率は17・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。
前作「青天を衝け」初回の20・0%(昨年2月14日)を2・7ポイント下回ったものの、ライバルのテレビ朝日「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)の13・6%を大きく上回り、同時間帯横並びトップの好発進。
「青天を衝け」最終回の11・2%(昨年12月26日)からは大幅6・1ポイント増となった。
午後8時からの本放送(総合テレビ)を前に「#鎌倉殿の13人」が早々にツイッターの世界トレンド1位になるなど、SNS上で大反響を呼んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc5f4a461d31f283c252226c043062e1b8264eb1
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-2G4o)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:38:56.70ID:VJ6Ujcw10
>>118
それむしろ、ドラマ素材としては理想という見方もあるのでは?

人物は有名=キャラは知ってる
詳細は知らない=展開は分からない

そりゃ大河なんて、展開(歴史)も分かり切ってるものを擦り切るように見てる人も多いのかもしれんが
普通にドラマとして描くには、展開なんて知られてない方が面白いはずだろ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-8Dc+)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:41:15.95ID:rzCzruCJ0
>>122
まだ第二回は放送前なんだが?w
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-zSCH)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:43:04.99ID:x5dqcyjAa
>>121
頼朝は基本自分は出陣しないわ、幕府開いたあとは弟を殺すし本人は落馬して死ぬし、後継将軍は暗殺されるし御家人集は謀殺につぐ謀殺
明るく描くのが無理な素材だとは思うけどw

小池栄子の大演説からの承久の乱くらいしか派手な場面ないぞ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff24-dXQO)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:47:07.70ID:OX9xgChO0
>>121
初回から和田畠山と主人公に殺される人間を主人公に合わせる意地の悪さ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-rKa3)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:48:41.30ID:k6dSLQ700
>>124
猿かこいつ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-8Dc+)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:49:43.74ID:rzCzruCJ0
>>127
ステマ要員おつ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-8Dc+)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:59:27.40ID:rzCzruCJ0
>>130
以前は1話1億って言われていたけど
こんな感じだと8000万でもおつりがきそうw
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-gmqa)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:00:58.12ID:8Wi8oD1Ma
無能新会長の若者舵切りの一貫くさいけど枯れた三谷のセンスじゃもう古いんだよ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f89-i1q1)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:14:40.48ID:9bGPakE/0
BS4Kの録画して見てるけど、字幕が遅れて出てくるから見にくい
NHKは字幕をしっかり直しておけよこれ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-yvYi)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:21:36.79ID:J6hrpiNa0
三谷大河っていうジャンルになってるのか
どうせ新撰組と真田丸見た固定客しか見ないんだろうな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-oIEk)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:24:28.18ID:4sO2znG+a
草燃えるを先に見てしまうと
やっぱり見劣りしてしまうんだワ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fba-qhbB)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:55:25.61ID:QLdyPxPu0
みんなわかってねえな
三谷幸喜で鎌倉描いたあとクドカンの脚本で
大陸に渡った義経の大河をやるんだよ


チンギスHaaan‼︎
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-6vDY)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:57:00.07ID:wcbCOEBD0
いだてん 39話 懐かしの満州
青天を衝け 9話 桜田門外ノ変
ここらへんから面白くなるターニングポイント

いだてんはここでなんで批判されてたかわからんくらいケンモメン向けだったぞ
青天は漫画初めて物語とか好きな層には明治維新後がめちゃくちゃハマると思う
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0d-DDX7)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:02:20.80ID:WvwQOXop0
脚本が90年代のノリで古臭いし
配役が酷いわセンスなさすぎ
またいつもの三谷ワールドかよって食傷する
青天は脚本も配役も新鮮で良かったし面白かった
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-6vDY)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:03:03.39ID:wcbCOEBD0
>>53
死んだ後の見送る会で敬三視点から栄一を振り返る
血洗島に行くと若い栄一の幻影が畑仕事してて振り返りざまに敬三(視聴者)に問いかける
「今、日の本はどうなってる?」
敬三が「恥ずかしくてとても言えません」と返す
(おそらくこれは満州事変がこの時起こってることと2021年の日本を並べて)

栄一の最終回の動きとしてはとにかく日本人移民排斥をやめてほしいとアメリカと交渉するのと中国の大洪水への義捐金を募るので終わり
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-6vDY)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:06:17.90ID:wcbCOEBD0
>>23
元から小劇場専用みたいな脚本ばっかだからな
元からそういうところが好きだけど実際には関わりのなかった層が三谷にハマっただけで世の中全体にウケる作風では無いと思う
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-6vDY)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:08:19.47ID:wcbCOEBD0
>>71
ないない
血洗島がマジでクソだった
しかもこれないと後半の篤二や敬三との関わりが薄くなるっていう絶対外せない場所だったから作ってる側もきつかったと思う
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:47:01.07ID:gfyyLZ370
今回の大河は権力を持つと共に
頼朝が狂人化しそれに周りが翻弄される話
三谷大河はこれが基本的な流れ
真田丸では秀吉 新選組!では芹沢がその役
今回は大泉(頼朝)が狂っていく様がみどころ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-zSCH)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:51:52.15ID:a7+oHniYa
>>151
真田太平記の方が池波正太郎の原作が完全に創作部分が多すぎることもあって大河(正確には大河ではないが)として見たら「なんじゃこりゃ?」ってならないか?
真田丸の作りの要素が薄いとはけして言わんけど真田太平記の忍者軍団とかはさすがに

作品としてはドラマも原作も面白いけどね
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f80-Pah/)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:55:34.00ID:JNCS3iEC0
乗馬シーンの合成がしょぼすぎて昭和レベルだったな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-95dm)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:04:25.93ID:WJW6MLYYM
今年の大河は徳川家康の解説がないと視聴者理解できないだろ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-72td)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:07:25.35ID:AGrN3xbB0
まず題材が無茶では
歴史好き以外は「誰の話?」ってなるだろ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb3-QgMZ)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:08:50.83ID:neoxTsq4M
>>57
とりあえず今夜10時のEテレ「知恵泉」が保元・平治の乱という大河の前日譚だから見るべし
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-L6KP)
垢版 |
2022/01/11(火) 16:27:16.61ID:dHjk36bm0
【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在...wwwwww.wwwwwwwwww

http://siliconedaily.com/daki/TmLP/617601601.html
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-Io4X)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:10:08.61ID:sZTsmUnJ0
1年後が楽しみや
このままのレベルを保てるとは到底思えない
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa9-3GT3)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:19:06.84ID:unp5Af670
地方豪族北条家の屋敷もたいがいポツンと一軒家だろ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-Io4X)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:23:30.05ID:acd0HzGy0
面白そうなので見ようって思ってたのにすっかり忘れてたわ テヘッ≧∀≦ゞミ☆
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff4-W8H3)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:43:05.92ID:4731y8Rj0
コロナ禍になったせいか最近の大河地味だわ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:45:11.15ID:eXpxBEvh0
『真田丸』のときは、前年が視聴率過去最低だった『花燃ゆ』だったこともあり、
NHKは『ブラタモリ』や『鶴瓶の家族に乾杯』なども使って総力を挙げて『真田丸』ステマ工作を展開し、
視聴率を上げる戦法をとっていたよな。
これに味をしめたNHKは、その後の大河ドラマ(とりわけ安倍政権忖度のホルホル日本近代史モノ)でも同様の手法をとるようになったが、
NHKのそうしたステマ工作はウザすぎて賞味期限切れになっているよな。
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff50-2G4o)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:49:36.30ID:VUE3ZX8W0
昔見たやつで中井貴一の頼朝と渡哲也の清盛がハマってるなーと思ったけど
もしかしてあの格好すればみんな頼朝と清盛になれるのかな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:50:01.50ID:G1ItXroe0
>>30
源平合戦とか古文の授業でもやる国民的物語だし
源氏平氏って言うこれほどわかりやすい敵味方ないからこれに興味持てなくなったら時代劇自体終わりでしょ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-kD5f)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:35:40.07ID:E11UvDOq0
昔は、今回の大河ドラマは高校の歴史の勉強や大学受験に役立つか役立たないか、が毎年恒例の話題だった
しかし、花燃ゆで最初の砲撃事件の舟艇国籍を偽るなど、歴史修正改竄の糞漏らし下痢便三しぐさに汚染されたからね
もはや大河ドラマなるものに価値はない
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-LlYv)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:38:08.88ID:YsBPnpdd0
やってたの知らんかった
どっかで初回無料配信とかやってないかな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-1gy6)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:40:29.05ID:pX17dT7T0
録画したの今見てるけどコントだな
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-LlYv)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:49:44.87ID:YsBPnpdd0
>>178
ありがとう
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f89-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:53:39.02ID:1vcY9NW20
太平記 花の乱 炎立つ 秀吉 元就 信玄
全話通してしっかり見た大河はこれぐらいだわ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-GKPd)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:58:29.92ID:UbpuL5JRa
八重の桜って幕末編はかなり面白かった記憶あるのに明治以降は覚えてないや
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-1gy6)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:58:48.61ID:pX17dT7T0
叩かれてるけどオレは嫌いじゃないな。大河としてどうなのかってのにはどうなんだろねってなるけども
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-kD5f)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:28:05.91ID:E11UvDOq0
>>17
篤姫は、ガラスの天井を突き破ろうとして、自己を確立し自身の活動の幅を広げようとして、苦悩苦闘する女性主人公のありよう振る舞いが、女性視聴者に大ウケしたね
男たちにとって都合の良い女、ではない
単なる大河ドラマにとどまらない、女性一代記にもなった
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-kD5f)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:39:38.86ID:E11UvDOq0
>>31
そういうこと
三谷クドカンをいち視聴者として眺めていた連中が年喰ってドラマ制作陣になって、さらに三谷クドカンを起用する
フジテレビ病だな
前回バブル経済全盛期にトレンディードラマの制作現場だった連中が今はフジテレビの社長や役員陣、そしてトレンディードラマをいち視聴者として眺めていた連中が年喰ってドラマ制作陣になって、先輩と同じようにやろうとして爆死連発、フジテレビ壊滅
たまには、トレンディードラマ脚本家の坂元裕二を起用して、大豆田とわ子と三人の元夫、だっけかみたいに当たることもあるが
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-lsTP)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:41:11.81ID:3002YO8Ca
>>186
春日局の方が面白かったわ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-zkeh)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:45:36.56ID:hD8vfliC0
よくもまあ、週に1時間テレビに流れるドラマで熱くなれるなぁ。
人生もっと大事なことあるだろ?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-lsTP)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:46:32.92ID:3002YO8Ca
>>189
ないから熱くなってるんでしょ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f96-MwSs)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:47:17.41ID:E/Mk+cup0
お前らさ1回目でその作品判断すんなよ
せめて10回はみないと分からないだろ
私は見てないけど
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-94m7)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:51:17.43ID:Nbqqp9cK0
飛ばし飛ばしで見たけど思ったよりずっとしゃべってるだけだったよね(´・ω・`)
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-kD5f)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:58:53.56ID:E11UvDOq0
>>87
今年正月のNHKラジオ深夜便に三谷が録音出演で一時間しゃべっていたのによれば、
ここまで一年半がかりで全話数の半分を書き溜めた、ので一話あたりの執筆所要日数に均せば、今年の本放送中に追いつかれてストックが尽きてしまう、このままではまずい、
とのこと
総集編で話数稼ぎのお茶濁しごまかしもあるか
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:06:13.67ID:gpiHBAXor
>>188
春日局は別格や
初回視聴率14.3%→平均視聴率32.4%
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-kD5f)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:13:38.30ID:E11UvDOq0
>>94
本作で三谷は当て書き、配役ごと具体的に俳優個人を想定して執筆、俳優個人に面接もしている
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f96-MwSs)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:17:44.37ID:E/Mk+cup0
>>196
ここ20年なら戦国なら風林火山、幕末なら八重の桜、今年と似たような時代設定なら平清盛
官兵衛は脚本家が試行錯誤してた感じよね
真田丸を面白いと感じるなら官兵衛も好きになるんじゃないかしら
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:22:27.52ID:ElaCQPZM0
北条義時は頼朝死後くらいになってからじゃないとほとんど文献に出てこないから創作部分に懸かってる
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-07tS)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:35:16.88ID:RHA6AROL0
官兵衛といえば味噌汁
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-5OHp)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:40:44.67ID:sX/vNgEc0
>>45
俺も面白いと思った
自分の感性を信じりゃええ
コメディよりって感想はわかるが今程度のバランスを保てるくらいなら
俺はいいんじゃないかなあと思う
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f06-8Dc+)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:42:23.89ID:rzCzruCJ0
>>197
薬物逮捕降板対策で
かなり入念に面談して選定したらしいな

ただ結局大麻逮捕者と同棲していた奴を
ナレーションに使っている位だから
かなりザルだったとしか思えないけどさw
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-yecT)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:04:37.77ID:ShMx3/Re0
>>202
ネット民連座式で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況