ネトウヨだけじゃなくでキモオタに媚び始めたのか?
意識の低いジジイだな


高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
@mikeneko301
海外のゲームカンファレンスでは特に近年はジェンダーや多様性に関する議論が活発に行われてきたけれど、国内のカンファレンスや勉強会では控えめに言っても消極的だった。そのツケがコンテンツの海外進出やセールスにおける壁になっていると感じるレポートだった。
https://mobile.twitter.com/mikeneko301/status/1478879596162732033?s=12

高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
これらの課題について話題に出すとすぐにポリコレガー!表現の自由ガー!というのが湧いてくるけど、GDCを取材しての感触だと「これ議論しないとマジで自分達のビジネスがヤバいから!」という雰囲気でしたね。自分達でルール作りができなければ法律やプラットフォームのルールで規制されるので。

高橋ミレイ(Mirei Takahashi)
正確には表現の自由が阻害されるのではなく流通が規制される、あるいはエンドユーザに受け入れられないという話なのだけど。どのみちコンテンツの価値やビジネスを守るために自分達で時代に合った表現のあり方やガイドラインをどう設定すべきかという議論は国内でもした方がいいと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)