自作ゲームを書き込めるファミコンカートリッジ「NROMカートリッジ」が店頭入荷、ミニゲームも収録
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1379288.html


https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/288/mnromcat2.jpg

自作のファミコンゲームを書き込むことができるというファミコン用カートリッジ「FC・FC互換機用NROMカートリッジ 【完成品】」が、家電のケンちゃんに入荷した。販売価格は7,000円で、8日(土)時点で売り切れ。
ファミコン/ファミコン互換機に対応する書き換え可能なカートリッジ

 これは、ファミコン/ファミコン互換機に対応する書き換え可能なカートリッジ。テストROMとしてミニゲーム「みにゲっち01」があらかじめ書き込まれており、そのままでも遊ぶことができるという。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/288/mnromcat6.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/288/mnromcat3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1379/288/mnromcat1.jpg

 過去にファミコン向けゲーム「ぽるんちゃんのおにぎり大好き」を開発した漫画家のむっく氏の作品で、クリアケースにカートリッジ基板が収納されており、組み立て作業などは不要となっている。

ファミコン向けの自作ゲームなどを書き込むことができ、同店によると「マッパー0・NROM(PRGROM 32KB、CHRROM 8KB、垂直・水平ミラーリング)に対応している」という。なお、ゲームの書き込みには同店で販売されている「FCバスエミュレータ kazzoクローン」などが必要となる。

 また、製品は任天堂のライセンス商品ではなく、純正ファミコンならびにファミコン互換機でも製造時期や個体差によって正常に動作しないことがあるとされている。