X



アメリカ軍「ごめん、アメリカ軍よりロシア軍のほうが強い。多分戦ったらアメリカ負けるわ」 [145522817]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbc-Po73)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:52:13.81ID:K1TZGhBR0?2BP(1000)

ロシアがウクライナ情勢を巡り強硬な姿勢を崩さないのは、西側諸国、特に米国による抑止力の限界を見透かしているからだ。14年のクリミア併合でも実は、米国国防総省は米軍を上回るロシア軍の実力を目の当たりにしている。

 米国軍のデジタル化の遅れに警鐘を鳴らす本書は、ロシア軍の実力について驚くべき指摘をする。ロシアが14年にクリミアを併合した後、米国の軍事専門家たちはロシア軍の実力を検証し、次のような認識が広まったという。

 A troubling realization began to emerge in parts of the Department of Defense and Congress: The United States could lose a war to this new Russian military. Indeed, Ruissan victory could be a fait accompli.

 「厄介な現状認識が国防総省や議会で広がり始めた。米国はロシアの最新鋭の軍と戦ったら負けるかもしれない。実際、ロシアが勝つのは当然とも言いうる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d27674533d142a6260411e2e574052efa74f3c4b
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc6-VN2a)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:15:30.68ID:BHLO8xqp0
敵の方が強いことにしとかないと自分とこの軍に金出してもらえないからだろw古今東西普遍のこっちゃ
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f48-e32q)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:19:47.43ID:pSyylmqV0
これオバマのせいもある
ハイテク装備に予算使いすぎて前線の兵士をないがしろにしすぎって批判を受けて
リソースを歩兵装備の更新に振り向けたんよ
AKの弾を至近距離で止めた新型ヘルメットとかボディアーマーとかその分野では上手くいった
今思うと人道的には正しいけど軍事戦略では間違ってた
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-2G4o)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:22:45.34ID:cf84XLeJ0
まずミサイルの技術じゃアメリカよりずっと進んでるしな
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:23:08.60ID:xlfVse2d0
>>567
30年くらい前の米軍「軍事予算増やしてクレヨンwwwHAHAHA!」
今の米軍「軍事予算増やしてクレヨン…(切実)」

同じセリフでも雰囲気がね
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9f-mmK/)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:28:20.67ID:P9fHV8sWF
ぶっちゃけ中国側に付いた方がメリット多いよな、日本
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f2f-2G4o)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:07.78ID:jN6QeZba0
>>558
空母キラー・・・空母破壊したことないのに
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-HzQV)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:37:43.85ID:jGCvS6fQ0
>>572
しかも予算増やしても金ドブになる可能性高いっていうね
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-QJZH)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:38:27.75ID:yF7dZAAV0
>>552
旧式ばっかじゃねぇか
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-Fmx4)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:44:42.56ID:z77SdzYR0
>>1
アメリカは兵隊を失わない様な戦い方になるからな
それと中国とも事実上冷戦状態だからロシアだけを観て戦争できないだろ
開戦前から詰み状態かもしれない
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-AZGu)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:49:15.07ID:o8WMxee8a
毎日ウォーサンダーやってるわ
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-pOWB)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:51:13.65ID:b8s7ZoLK0
結局空母がミサイルでやられるってことがアメリカのネックなんだよ
空母には歴代大統領の名前がついてるから
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-FR3t)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:51:31.18ID:+o4gj/zra
ロシア軍というかPMCでしょ
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f67-313E)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:53:48.25ID:pc9K4fEd0
ロシアって半導体はどうやって手に入れてるんだ?
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-cfn1)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:06:18.74ID:72XPNpfTp
>>463
もうお前が知識無いネトウヨ以下のカスなのバレてるよ?
嫌儲に低脳は要らないから、ネトウヨに帰化してこい
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f74-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:07:01.55ID:YZtBNE3v0
アメリカ軍弱すぎね?
中国にもロシアにも勝てない軍隊をわざわざ日本に置いておく必要ないんだが
どうせ勝てねーなら日本自身が軍持って核武装したほうがずっといい
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-VZSD)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:07:59.47ID:HBSPFORo0
露助は野蛮人だからな 戦わせると強い 殺しに迷いがないからよぉ
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-VTvg)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:15:10.75ID:UNKAOC6d0
…ロシアさん
以前うちの当時の首相が同じ未来を見ている一緒に駆け抜けようといったことを覚えていますか?
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df97-9fGu)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:25:15.21ID:b4lkP6DW0
核兵器がある限り明確な負けはないだろ
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-brDk)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:26:31.21ID:3/TzfZDT0
ソヴィエット科学技術アカデミーは世界一ィィィ〜!
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-NcTN)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:27:30.15ID:ZA9kNlNe0
対中国でも台湾海域での米中軍事衝突を米国務省がシミュレートしたらアメリカ側の15戦15敗だったそうな
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-m392)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:34:46.55ID:Ne+838RP0
>>552
実際には要人暗殺や仕掛け爆弾が政府施設で爆発しまくって、巡航ミサイルで政府要人殺害と通信インフラや発電所を全て吹き飛ばしてからただ前進するだけだろうと思うからそんなに使うモンでもない
コレからは戦線の背後に居る奴をピンポイントで暗殺誘拐拷問していくのが新しい戦争
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-BAhX)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:37:50.06ID:Nau1B5NbH
アメリカは世界最強の軍事国家と言われるが本当に強いのは諜報活動とか非軍事面だと思う
その成果がウクライナでロシアは赤っ恥かかされてしまったから実利やら面子やら何も無しには引き下がれ無いね
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-BLLy)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:38:54.37ID:t3hHSIQHa
日本とかいう弱小にしか勝ってないよなアメリカ様って…
ベトナムやらアフガンやらちょっと強い国には歯が立たない
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-ETv4)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:44:14.07ID:+ZGxPESS0
そりゃアメリカは世界中相手にしてるわけだしな
中国やイランにも戦力分散しないといけないし
その点ロシアは陸上戦力を全部ヨーロッパにつぎ込めるから強いの当たり前
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8b-VIce)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:45:33.99ID:bJeIfhYO0
シリアが壮大な実験場になりすぎた
ロシアの練度を超えられない
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-2G4o)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:51:38.41ID:dT/S1GJI0
>ところが、ロシア軍はウクライナ当局の人間を装って、
 司令官の母親に電話をかけて「息子さんが任務中に大けがをした」と連絡したのだ。

オレオレ詐欺よのう
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-mvA8)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:52:50.03ID:QOUiS9wd0
対テロ戦争向けのドクトリン組んでる間に中ロは地道な技術革新してましたってとこだな
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-igrJ)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:57:51.04ID:DwT2c9/M0
アメリカ「うわぁロシアと中国強くて負けちゃうわぁ。同盟国は俺に協力しないとこいつらにやられちゃうよ???さあお友達料金払おうね」

っていうのが本音だろ
アメリカはもう他国のために本気で戦ったりしない
自分の国が攻撃されたときだけ本気出す
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff73-2G4o)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:59:00.56ID:xRdJ3fyb0
これがロシア軍
コマンドサンボ
そしてロシア国歌だ
https://www.youtube.com/watch?v=UD7lCGEDlX0

ソビエト軍マーチ
途中から 「もしロシアとアメリカが第三次世界大戦になったら」の映像
アメリカ本土に核が炸裂する映像は必見
https://www.youtube.com/watch?v=gA95GUPX8Ok

ソビエト空軍の歌
https://www.youtube.com/watch?v=ABe5tdX7P-M
https://www.youtube.com/watch?v=dDfDx_pJ9WA
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:04:45.38ID:xlfVse2d0
>>612
イラク戦争も911やられて本気出した割にはあの体たらくだし、もうそれすらも怪しいと思うわ
たしかに圧倒的軍事力で初動は強いんだけどもすぐガス欠でグダるし
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-olOg)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:05:29.39ID:9L773hnQa
>>9
ソマリアのアメリカ特殊部隊、数人死んだだけで撤退しちゃったしなあ
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-olOg)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:23:13.46ID:9L773hnQa
>>616
もちろんそうだと思う。
常に危ない危ないって言わないと、軍隊が要らないからな
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-FHgC)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:23:46.79ID:x2xOlBHf0
>>568
あの時点でイラクで大怪我して帰還してくる兵隊の事が問題になっていたから、個人装備の開発調達優先したのは間違ってなかったよ。
ただ、ブラックウオーター社に代表される民間軍事会社や有象無象の輸入代理店や商社に予算の多くが吸い取られて、現場の兵隊の待遇改善には限定的な予算しか宛てられなかったからね。
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-k+I4)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:26:28.95ID:X0ljuZBH0
まじかよ
あべちゃんはこれを知ってたから北方領土献上したんだな
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-/yPB)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:27:35.51ID:Vx6qEyHG0
アメップはアフガン撤退イラク撤退ずっと戦争に負けてるもんなw
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df70-bY7J)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:28:51.33ID:SB3glfXw0
ベトナムで負けて以来ヘタレた
まともな勝利って湾岸戦争くらいじゃないかな
あれもクウェート解放したらさっさと終わった
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:29:01.49ID:beqwo/EB0
ジャップボコボコにしただけで
アメリカ軍って言うほど強く無いよね
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:29:14.62ID:saQfCV0A0
>>562
爆音を鳴らして、160km先の潜水艦にも発見され
対潜装備もとくにないくっそ欠陥品の45型駆逐艦のことか

あれは修理するにも船体真っ二つにする必要があって、まあ実質ほぼ不可能な状態だし
エンジントラブルが頻発してて稼働できるものが去年6月の段階で6隻中1隻だけっていうトンデモ代物だよ
他にも空母QEがお漏らし常習犯だったり、ヴァンガード級がSLBM発射ろくに出来ないていう不安があったりで
栄光のロイヤルネイビーというのは死にました‥‥
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:30:15.98ID:beqwo/EB0
いつまで世界のリーダー気取りなんだ
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:30:22.86ID:xlfVse2d0
>>617
この辺不思議だよな
中国に負けるって言うと五毛扱いで、中国に勝てるって言う方が愛国者扱いっていう
普通に考えりゃ中国ヤバすぎて草って言ってる方が軍事予算も付けやすくなるのに何故か逆転現象が起きてる
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:31:14.78ID:beqwo/EB0
>>608
これもう世界の敵だろ
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-R4jK)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:31:51.98ID:fwbFqpdf0
アメリカが圧勝した国って日本しかないだろw
最初のイラク戦争は地球上の先進国かき集めたリンチみたいなもんだし
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-FHgC)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:35:13.85ID:x2xOlBHf0
>>614
っていうか、イラク戦争の場合、バグダッド制圧してバース党を潰せばそれで勝てるとナメてかかったのがいけなかったよ。
米英占領軍が余りに傲慢で各地の地元住民の事お構いなしにやろうとしたんで、住民が崩壊したバース党政府の武器庫から持ってきた武器を手に自警団作って占領軍と戦いだし、
そこに周辺諸国などからのイスラムゲリラも義勇兵の体で入り込んだから…(´・ω・`)

正直な所、真珠湾を叩いて米機動艦隊の一つも潰せばアメリカが講和に応じて戦争終わると勝手に思いこんで国を滅ぼした大日本帝国なみのガバガバさで戦争やりだしてるからね(´・ω・`)
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:38:26.26ID:saQfCV0A0
>>577
ズムウォルト、LCS、フォード、ヴァージニア
F-22、B-2、F-35

正直こんなラインナップみたらそら議会かて簡単に予算ほいほい増額しにくいわ
まあ軍の方からしてみたら議会の注文無理して聞いたらこうなったていう側面もあるんだが
それにしたって特に海軍は見切り発車しすぎ、普通の軍隊は問題発生したらいったんライン止めて修正を何年もかけて図るのに
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:44:12.82ID:saQfCV0A0
資料公開から判明したが冷戦時代の特に80年代のソ連はほんとに軍事技術が頭おかしいレベルだった
大量の物理学者や化学者、機械工学者に数学者が軍に従事してたってのもあったが
優秀な人達が多かったんだろうな、ソ連の人の書いた教科書とか今でも参考書として挙げられてるし

アメリカのはったり真に受けずに、ゴルバチョフがもうちょっとアンドロポフ路線をうまいこと引き継いでたらなっていう
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff76-MKXO)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:45:08.93ID:515pVWa+0
タリバンにも敗走したのにロシアに勝てるわけない。
中国や下手すれば北朝鮮にすら勝てないかも
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-olOg)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:50:21.82ID:9L773hnQa
They have watch,We have time.
「あいつら急かされるてるが、俺たち時間あるし」
タリバンの幹部が、議会に予算と期間を決められてる米軍に必ず勝てると言ってたと。
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-olOg)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:52:15.72ID:9L773hnQa
>>627
うん矛盾してるよな
自衛隊つえーって言うけど中国怖いよって言えない。
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f03-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:53:19.23ID:nOEmpq1p0
ずーっと非対称戦ばっかやってたからそれ用の戦い方しかできなくなった
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-bpII)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:54:09.21ID:yWNCES/r0
>>2
>>4
なんか今まで漠然と想像した地上戦をする陸軍のイメージが一新された
今時は陸軍も高度なハイテク兵器使う集団なんだな
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-i6ed)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:54:26.86ID:lVlrdB1kd
ロシアは格闘家も異様に強いし「強さこそ正義」みたいな価値観があって最も優秀な人間が兵器開発してるとかかね
アメリカのトップエリートは軍需企業なんかで働きたがらないでしょ
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-olOg)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:58:44.10ID:9L773hnQa
>>642
それは違う
アメリカの兵器開発はペンタゴンじゃなく、DOEがやってる。
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-OnUm)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:59:29.89ID:8+k9ZNxc0
負ける!まける!と予算取り続けて
あげく負けた帝国海軍とかいう穀潰し
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-olOg)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:09:26.65ID:9L773hnQa
>>634
あの時面白かったな 
東側の科学技術はいかほどのものか?って学会誌が特集してて。
インバーターが無い代わりに高精度の歯車変速機が発達してたとか。
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-VZSD)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:40:29.53ID:HBSPFORo0
腰抜けヤンキーゴーホーム
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-i8mR)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:26:17.42ID:1w/BI17l0
>>227
雑魚狩りしてたらレベル落ちたンだわ
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-F1hQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:30:33.66ID:gaXAZcB00
>>427
ロシア軍は使い捨てってことか
人権がない国は可哀想
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-F1hQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:31:42.94ID:gaXAZcB00
でもシリア内戦でロシア軍アメリカの特殊部隊相手に数百人殺害されて惨敗されてますやんwwwwww
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM63-8La3)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:36:23.79ID:zWGLeDWIM
>>652
なにかソースあるんですか?
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-AszV)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:43:38.63ID:6u5HYVyP0
次の大戦は核戦争なんだからどうころんでも人類終了だぞ
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM63-8La3)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:51:48.46ID:zWGLeDWIM
>>655
じゃあ反論だけどこれを提出するね
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Russian_Armed_Forces_casualties_in_Syria

今のところ公式に死亡が認定されたロシア兵は135人で全ての死亡原因にソースがあります
この中には反政府軍の攻撃で死亡した者が多数含まれているので「米軍に数百名のロシア将兵が殺された」は否定できます
以上です
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:55:25.75ID:saQfCV0A0
>>654-655では全然違う事象だね
下の方は累計、上の方はソースとして信頼できるか怪しい↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Syrian_civil_war

大本営発表て割と米軍は行っててな
演習では122vs0でロシア第4世代戦闘機に勝利したはずのF22も、Su-35Sに気付かれずにロックオンされてしまったし
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:56:57.69ID:xlfVse2d0
>>651
人権と戦争の相性が悪いからしょうがない
どうしても人権無視の国の方が有利になりがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況