X



アメリカ軍「ごめん、アメリカ軍よりロシア軍のほうが強い。多分戦ったらアメリカ負けるわ」 [145522817]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbc-Po73)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:52:13.81ID:K1TZGhBR0?2BP(1000)

ロシアがウクライナ情勢を巡り強硬な姿勢を崩さないのは、西側諸国、特に米国による抑止力の限界を見透かしているからだ。14年のクリミア併合でも実は、米国国防総省は米軍を上回るロシア軍の実力を目の当たりにしている。

 米国軍のデジタル化の遅れに警鐘を鳴らす本書は、ロシア軍の実力について驚くべき指摘をする。ロシアが14年にクリミアを併合した後、米国の軍事専門家たちはロシア軍の実力を検証し、次のような認識が広まったという。

 A troubling realization began to emerge in parts of the Department of Defense and Congress: The United States could lose a war to this new Russian military. Indeed, Ruissan victory could be a fait accompli.

 「厄介な現状認識が国防総省や議会で広がり始めた。米国はロシアの最新鋭の軍と戦ったら負けるかもしれない。実際、ロシアが勝つのは当然とも言いうる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d27674533d142a6260411e2e574052efa74f3c4b
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:40:53.26ID:F4yBe0v20
>>745
冷戦終結後も兵装を維持しようと頑張ってたからな
お陰で欧州NATO最強の存在に(英仏は核兵器はあるが、通常兵力は‥‥)
あとWW2では一応1ヶ月程度はポーランドは戦ってたはず
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df59-gUs6)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:11.44ID:jLeR64zE0
折り返すなよ
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-2G4o)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:52.97ID:OGhPiRVG0
おっとこれがソ連崩壊で減り続けたロシア人口が
プーチン2000年就任でもちなおしたデータな
2014年の急上昇はクリミア併合
https://i.imgur.com/hXi2u8E.jpg

>>708
そのゴミみたいなGDPのロシアと百年後は大差なくなる日本w
ちなみにこれ日本に好意的なGDP予測だぞ
別の予測では日本が圏外で消えてるのもあるしロシアにぬかされてるのもある
ロシアは資源大国だし単純にGDPとやらで計れる国ではないんだよ
すでに貼ったようにIT能力は最強の国

資源もない、人材も英語ができない、産業もトヨタ以外壊滅、武器輸出も失敗w
観光立国とか言ってコロナで失敗したオワコン日本どうすんの?
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df59-gUs6)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:43:38.10ID:jLeR64zE0
アメリカ 高給取りのお題目の人仕事してるふりの人

ロシア 現場の人みたいになってきてんのな


アメリカのぬるさ 女性化 オタク化は気になったいた点
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-F1hQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:44:29.64ID:leFkhhPF0
>>751
ロシアには1000万のイスラム爆弾があるからそれで死ぬよ
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df59-gUs6)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:46:23.54ID:jLeR64zE0
まー日本はもっとヤバイけど

日本は低給取りのお題目の人だもんな
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-F1hQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:47:18.96ID:leFkhhPF0
>>753
以外と日本のアニメや漫画文化はあっちの国々で多大な影響があるんだよ
4chanやRedditとかよくアニメ語ってるしオタクカルチャーなしに欧米のtiktokは語れない
欧米の若者は日本のアニメや漫画に夢中なんだよ
もちろんロシアも含む
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df59-gUs6)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:52:03.43ID:jLeR64zE0
電波妨害いいね

早速パクろうぜ
これで精度の高いミサイルは妨害できんの?
ドローンも?

日本に最適やんけ
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-3vAT)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:53:12.20ID:fJOYyARad
>>740
マトモな対空兵器や電子戦装備を持って無い相手としか戦ってないから「困ったら航空支援」って戦いが染み着いてるのが米軍

対中露だとジャミングされて無線不通とか逆にこっちがドローンで爆撃受けるとかこれまでの戦い方は通用しない

アメリカが莫大な予算を掛けて育てたアフガン政府軍があっさりと崩壊したのは航空支援前提の戦いを教えてたのに頼りの空軍がすぐ機能不全になったのが一因
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3a-VTvg)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:54:02.78ID:ElxIDICR0
最新兵器をそろえるアメリカが一見有利っぽいけど
ロシアが超強力なEMP兵器を持っていたら
有利不利が逆転するかもな
そうなると案外旧式な兵器が役に立つかもしれない

そうちょうど第三次世界大戦のあとは石斧が役に立つように
なんちゃって
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa6-hVnr)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:54:27.30ID:34QH+L460
アメリカが勝てるのはジャップだけ
もうロシアはおろか中国にも勝てないのでは
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-K+S9)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:54:28.54ID:ZREaKRR10
第二次世界大戦の前後、アメリカは世界最大級の工業生産国だった
現在その地位にあるのは中国、中国を味方にできたほうが必然的に勝つ
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-2G4o)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:55:00.74ID:OGhPiRVG0
>>757
アニメはわかるけどドラゴンボールとかセーラームーンの影響大だろ
こういうの、いつの時代のアニメだよ?w
前期今期でおもろいアニメ、めちゃ売れたアニメとかあったか?深夜アニメも正直オワコンだぞw
売れるのは腐女子アニメとかアイドルアニメとかそんなんばっかw

で、日本を勘違いして旅行する外人も失望してる
10年後は完全にアニメ大国の化けの皮はがれてるよw


>外国人が心底失望する「日本のホテル事情」 - 東洋経済オンライン
>外国人観光客が選ぶ「日本に失望させられた・不満を感じた」ランキングトップ10 第1位 英語の案内・TV番組など英語サービスが少ない
>日本で実際に暮らしてみると・・・外国人が失望 ... - Searchina
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df9a-7Uce)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:57:26.63ID:If78TgJt0
>>10
尖閣諸島や対馬に上陸されたら国土に核を撃ち込むの?
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-2G4o)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:08:49.23ID:OGhPiRVG0
ITスキル       実はロシアが最強です
軍事         アメリカと張り合える、中国がアメリカと対抗できるまで育ったのもロシアのバックアップのおかげ
資源         SSS
温暖化        どこの分析でもロシアに好機
ロシア人の容姿   SSS(ロシア人女性と結婚して3人娘生んだ例のおっさん参照
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-5er/)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:13:30.96ID:nlYN5G4I0
>>114
逆だろ今や
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-F1hQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:16:04.47ID:leFkhhPF0
>>767
お前ロシア女とセックスしたいからロシア持ち上げてるだけだろ
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df59-gUs6)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:16:56.29ID:jLeR64zE0
まあロシアはスラブ民族だからそもそもアジア人とは混血してるよ

日本とかとの混血もていこうないだろうね
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df89-dFcF)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:58:32.24ID:oNj2IedQ0
実際のとこ人件費に予算がすげー吸われてるってわけでもないし、単純にアメちゃんの開発力がズンドコに落ちてるだけなんだろうな
737みてえに外注外注アウトソーシングで自前の技術者追い出したりとかしたんかね
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-fTMy)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:27:07.65ID:wnEDQIbt0
はいはい予算がほしいのね毎回回りくどいわねアンタ
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-2HB0)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:22.05ID:Yv4rFdyyM
これ記事の兵力に関しての内容は事実やが
そこからの解釈は間違いやな
ロシアが侵攻したら経済封鎖されて完全に孤立する。
更に侵攻したら米側は最初から組織的抵抗ではなくアフガニスタン化させると決めてる。
つまり、ロシアはウクライナ侵攻したら経済封鎖された上にウクライナで執拗なゲリラ攻撃とテロで膨大な負担をさせられるハメ技にハマる。
だからウクライナに侵攻した時点で国として詰むから侵攻出来ない。
更に米側は組織的抵抗をしないから本体は本命の支那に狙い定めたまま。
ロシアの特殊部隊が強いから米側ピンチみたいな無理筋の記事で笑うw
この理屈やったら日本も亀田兄弟が居るから支那に再侵攻出来るなw
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd0-VN2a)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:47:18.27ID:aQ/N1oO30
五毛ちゃんたちの言ってることが完全に戦前のわーくにでウケる
うわべのポリコレに騙されるなよ
アングロサクソンは世界一恐ろしいやつらだよ
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-j6Od)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:38.39ID:3SVay7dH0
>>776
ウクライナは見渡す限り平原でアフガニスタン化は無理

ドローンも電子兵器で無効化するってのは記事にも書いてあるが
ウクライナ側が抵抗する手段が地理的にも武装的にもない
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9f-KzKp)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:53.95ID:O7CyJIX7F
私未来人だけどロシアは宇宙人と繋がっていて超技術を手にしているよ
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df2f-2G4o)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:54:26.85ID:jDUjNVcn0
大和魂があればロシアの戦車なんか竹槍で落とせるよ
無理とかいう売国左翼は日本から出ていけ
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:55:32.41ID:A9oyJTtZ0
中国包囲網なんてやってる場合じゃないぞ
日本だって北方領土侵略されたままなんだから
むしろ中国取り込んでロシアを牽制するべき
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 11:58:46.08ID:F4yBe0v20
>>776
SWIFT締め出しなんてしたら欧州もエネルギー価格高騰で死ぬし
ロシアから弾薬輸入してたり、石油輸入して自国産のシェールオイルを精製してるアメリカも厳しい状況になる

あとね、そもそもウクライナってロシア軍が最大限機動力発揮できるような土地&インフラだから
対ゲリラ戦もアメリカはアフガンで苦しんだが、シリアでしっかりゲリラを撃退したロシア軍には割と定評がある
そもそもBMPやウラン9みたいな対都心部ゲリラ(ウクライナの平原で対露のゲリラ戦は厳しい)戦の兵器開発ってロシアの方が進んでるしね
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f02-KWNi)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:26:09.80ID:S9FArKCH0
アメリカはもう雑魚狩り専門か
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-VZSD)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:28:34.79ID:upvizx3U0
露助とかウオッカでも飲ませとけ
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-t1ED)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:32:20.52ID:oqI63EcGa
>>784
仮に侵攻するとしても、キエフまでは行かないだろうな
ロシア系多数の東部までに留める
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-HzQV)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:35:41.97ID:i/Zj9Th30
雑魚相手も言うほど狩れてないのが今のアメリカだしな……
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd1-i8mR)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:58:27.73ID:cRgTt2Fk0
キルレ気にしすぎて雑魚狩り専門
それでも押されたら回線抜きする
コレがアメリカ
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-aRWq)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:28:29.86ID:D06l5A070
>>787
今もドンバスあたりで止まってるしね
前の紛争時にウクライナ軍クソ弱かったからもっと進撃できたけど
敢えてやらんかったような戦い方してた
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df9a-7Uce)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:19:49.19ID:If78TgJt0
>>508
確か衛星とかからの宇宙空間からの対地攻撃は条約で禁止されていなかったけ?
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-fb66)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:28:13.42ID:YGlrKTDba
>>722
>ウクライナといい、親米クーデター政権が、ことごとく長持ちせずグダグダなのは、

ウクライナの現ウヨ政権はキチガイっぷりが凄いから
反露感情が高揚した勢いでできただけのもんや
現政権がこのまま続いたらそれはそれでウクライナにとってはピンチやで
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-IXz3)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:31:32.11ID:r71AxjtI0
人口半分総生産1/10なのに強すぎるだろ
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa3-fb66)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:40:24.81ID:YGlrKTDba
>>797
冷戦時代に逆もどりは無い
イデオロギー対立が無いから
今のはただの利害対立だけ
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-K+S9)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:59:39.32ID:ZREaKRR10
>>802
自由とデモクラシーだなんだありもしないイデオロギー対立を必死でアメリカが作ってんじゃん
本当に存在してるのは帝国主義と反帝国主義のイデオロギー対立だけど
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcd-Lku4)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:25:44.05ID:+L8ztoJ90
>>4
映画以上のことが現実に起こってるんだな
なんと言っていいか言葉が出ない
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-EgL+)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:29:03.70ID:GpIcDu100
これはネトウヨ兵が援軍に行かなくてはw
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:23:24.74ID:F4yBe0v20
予算とか過去20年でアメリカは2.5倍になってるぞ
でも軍事力は20年前と比べても弱くなったと評されてる
実際、OHペリー級もスプルーアンス級もロス級フライトIもないからね、今は

予算は軍事力を表すとは限らない
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-aRWq)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:34:01.83ID:D06l5A070
>>795
原因作ったのはアメリカだからなw
当時の騒乱時に謎スナイパーが警察官側、民衆側両方に撃ってて
EUで騒ぎになってたしw
マケインと当時のネオナチ連中が一緒にうつった写真が沢山あるw
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f34-wJ5/)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:58:41.90ID:PArcBOJx0
>>809
モンゴルにボコボコにされてなかった?
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5d-FKoi)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:50.42ID:p3CXGtQm0
>>809
短銃何挺もぶら下げて突撃してくる背中に長い羽2つ背負ってる騎兵っていたよね?
それ?
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc7-RSoe)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:03:24.56ID:whISF1hI0
>>816
んでその中東で弱い者いじめに精を出してた連中が今アメリカ軍の要職に就いてるからな
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-UqmS)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:20:28.62ID:PX1WEyV5a
兵器産業みたいな基本買い手が政府の産業は
資本主義の悪癖がもろにでる
民間にやらせたらコスパ悪くなるんだよ
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-fb66)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:42:36.45ID:9j/IIXOT0
>>814
モンゴルにもソ連にもドイツににも制圧されたことない日本のほうが強いな
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-fb66)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:43:48.66ID:9j/IIXOT0
>>803
>本当に存在してるのは帝国主義と反帝国主義のイデオロギー対立だけど

どっちも帝国主義に見える
イデオロギー対立なんかやっぱり無いわ
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-fb66)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:47:17.49ID:9j/IIXOT0
イデオロギー対立ていうことではやっぱり
三つ巴でイデオロギー対立してた第二次大戦時は異常やったな
第二次大戦で三つ巴イデオロギーのうち一つが滅びて
残りの二つで冷戦

そして冷戦が終わってイデオロギー対立は無くなって
今はただの利害対立しか無くなった

強いていえばイスラムという別イデオロギーとの対立が存在してるけど
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-VADr)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:17:30.03ID:r+Aym9lsM
>>743
>>748
画像消えてる
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f44-Qery)
垢版 |
2022/01/14(金) 05:07:12.59ID:iKXDU02U0
アメリカのミサイル防衛システムがゴミなのは日本の傀儡政府ですら気付いたからな
新しい技術で優位を取り直すとして的外れな兵器の研究始める
レールガン
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-fGE9)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:21:12.98ID:uwWfy0tZ0
中露に勝てませんコロナばら撒きます市街地を低空飛行します←高い金出してこいつらを養う理由
0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa7f-qB7m)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:40:23.99ID:ML26zWAoa
知ってた
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-K+S9)
垢版 |
2022/01/14(金) 07:51:38.42ID:gs+gNcck0
>>820
そりゃ目が腐ってるんだろう
どちらが主権侵害、侵略に反対し、どちらが侵略と略奪に明け暮れているのか
なぜ中国が第三世界の国々から絶大な支持を得ているか考えてみれば
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-88hr)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:53:38.84ID:GPjvnMtTa
20年前に見たドキュメントであちこちで現役クラッカーの兄ちゃんが近所のガキにウイルス作りやらの塾開いてるとかやってたからな
お咎めなしでメリケン相手にアタックチャンスし放題なんだもん
そら土台からしてITリテラシーはハイレベルよ
0833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:27:13.11ID:ov5FyHj+0
そもそもソ連時代にCOCOM規制もあって、最新鋭の半導体は作れなかったのもあったから
ハードの遅れをカバーするためにソフト開発に力入れまくってたからね
あと世界初のC4ISTRシステム作ったのもソ連だった、これは冷戦終結後に判明したのでマジで驚愕だった
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-FKoi)
垢版 |
2022/01/14(金) 12:46:31.10ID:OL2Djfysa
>>828
あれポーランド騎兵でフサリアっていうのか
昔なんかの本で読んだんだけどイメージだけ鮮烈に残ってて
詳しいこと忘れちゃって勘違いだったのかなとか思ってた
Wiki読んだけど重武装については書かれてるけど
短銃を何挺もぶら下げてたとは書かれてない
実際に短銃何挺もぶら下げてってことはやってたんかいね?
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-4QmM)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:00:41.33ID:8EURP1iTp
戦争は変わったってやつか
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa0-IOmk)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:03:25.03ID:/TkSrXRo0
トムクランシー読めや
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-ikBD)
垢版 |
2022/01/14(金) 14:14:06.99ID:dOAvxBJM0
自国通過ルーブルを持っていながら財政破綻したことがあるロシア
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-4G0K)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:00:51.35ID:XV4QJnH/p
>>834
ピストルで戦うのはカラコール騎兵だから
また別
その戦術が廃れて代わりに
槍での突撃騎兵が復活したのがフサリア
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-FKoi)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:24:25.80ID:js+ri6qPa
>>841
フサリアも短銃持ってたみたいだけどWiki通り突撃がメインなのね
散兵戦術の先駆けを槍突撃でやってたって凄い練度だな
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:28:52.33ID:wDmtDCgu0
軍もだめってテロリスト国家アメ公はなにならできるんだ
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-Pb5V)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:57:21.41ID:1cAKxJc70
>>442
アメリカが反米政権潰そうと動いてくれるから
反米政権に武器売れて儲かるからな
アメリカは馬鹿だよ
既存の政権を潰そうとするより既存の政権を守ろうとする方が遥かに楽なのに
反米反イスラエル政権潰しのために国力を空費しロシアの軍需産業を助けてるんだからw
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-Pb5V)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:59:36.10ID:1cAKxJc70
>>455
マイニングなんて発電力(=資源)と排熱効率で決まるんだから
寒くて資源ある国に勝てないのにな
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spb3-4G0K)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:16:47.87ID:XV4QJnH/p
>>844
アラブの春が全部失敗しちゃったからな
リビアなんてカダフィがいたときよりもぐちゃぐちゃになってるし何がやりたかったのかさっぱり分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況