X



【画像】大阪市営地下鉄路線図 好きな駅答えてけ [895850443]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/01/13(木) 15:56:39.33ID:+wkHxgYy0?2BP(1000)

どの路線・駅が好き?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-OMEk)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:59:39.91ID:IbdPbTVv0
谷町線やね
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4e-joao)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:01:30.02ID:2pQOaU5g0
好きとか嫌いとか無いな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:02:07.55ID:lF+8/D4y0
ケンモメンのふるさと 南巽
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:05:26.59ID:lF+8/D4y0
>>7
鶴橋は本職の方が住んでるからモメンは生野でも外れの方なのさ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spb3-2E6l)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:09:17.93ID:6uTf8PbIp
西中島南方やろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-mvA8)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:09:52.72ID:wRfrVNVF0
新大阪行きたいのに中津止まり
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-NN8j)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:10:32.21ID:PdbTMz7fM
西中島南方
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:11:37.04ID:lF+8/D4y0
>>17
1回乗り換えればどこでも行けるっていうのがコンセプトだからな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-mvA8)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:11:57.63ID:wRfrVNVF0
>>17
環状線はJR
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-jY+s)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:15:15.70ID:TykikT9s0
地下鉄井高野駅工事行ったな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f44-y6YP)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:16:04.53ID:nLoVDYa60
>>10
千日前線とか中央線の方が薄暗い感じしない?
あと松屋町はなんであんなに隣との駅間みじかいの?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbd-B3Pn)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:17:35.72ID:zyGIUMHt0
地下鉄て淀川や大和川の下も通ってるんだな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f44-y6YP)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:18:09.44ID:nLoVDYa60
>>19
実際には時間のかかりすぎる乗り換え駅がトラップのように配置されてて2回乗り換える方が効率的なパターンがあったりする
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-E8mM)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:19:44.47ID:Vudtvc5h0
千日前線の北巽と南巽についてなんだが、
あのあたりの地名は巽北と巽南というんだ
なんでひっくり返した駅名にしてるんだろう?

知ってる鉄オタいる?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:21:26.68ID:5nsDz+Gyr
中津駅の存在意義について
あそこのってくるやつも降りてくる奴も御堂筋線の中では最も少ないだろうにあそこを終着駅にする意味って何だ?
0034スーパー7 (オッペケ Srb3-n7cA)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:21:58.37ID:XZw1MQY9r
喜連瓜破
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:22:26.22ID:5nsDz+Gyr
>>26
テイルズオブなんたらの技でありそう
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-NllM)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:23:16.37ID:tNnJ4TLy0
弁天町
環状線より上に走る地下鉄
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-rEy5)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:24:11.10ID:5nsDz+Gyr
地下鉄御堂筋線中津行きどころか中津駅自体がなくても問題ない
だいいち中津駅なら阪急があるし
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-iBZK)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:24:28.35ID:RBX54Hrx0
好きな駅言ってそれでどうなるというのか
意味の無い宣言だよ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f14-aIHG)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:25:54.05ID:wKKKSCjp0
野江内代
関目高殿
千林大宮
この三連チャン
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbd-B3Pn)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:27:10.44ID:zyGIUMHt0
八尾南て何もないよな
八尾の中心街からも異様に離れてるし
大和川の向こうの松原市民のがまだ利用してるんちゃうかな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:32:08.83ID:lF+8/D4y0
>>32
北巽駅は、大阪府大阪市生野区巽東一丁目にある、大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 千日前線の駅。

南巽駅は、大阪府大阪市生野区巽東二丁目にある、大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 千日前線の終着駅である。


恐らくだが両方とも同じ町内にあるので存在する町名と被らないようにしたんじゃないかな?
あくまで町名ではなく旧巽村エリアの北と南ですよという地元への配慮もあるだろうし
大阪市の住居変更とか見たけど千日前線の開業の方が後だから多分合ってると思う
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:33:04.28ID:RrLvWIk70
ただでさえ地名が古語だらけな上に
駅の両サイドが歴史の古さを主張して対立するためガッチャンコ駅名が続出し
変な駅名のオンパレードと化した谷町線の魅力

>>17>>19
大阪はJRが環状線になってるけど地下鉄が便利すぎて環状線過疎ってんだよな
ただしこの構造だと梅田とか難波とか天王寺とかが死ぬほど混む
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f44-y6YP)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:33:26.02ID:nLoVDYa60
>>42
空港最寄駅だから。フライト利用客が
…1日に数名…いるんじゃない…かな………

あとミキハウス本社の地下ショールーム兼ショップすごいから子持ちも大勢来てるはず
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:35:52.25ID:lF+8/D4y0
>>48
慣れるとこれ堺筋線や四つ橋線で降りて歩いて行ったほうが近いなあとか気付くけど
気付かない人の方が多いしな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-E8mM)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:36:26.91ID:Vudtvc5h0
>>47
なるほどそういうことか
地元民だが知らんかったわ
ありがとう
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-J4yV)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:39:17.58ID:QM9dFbqzH
環状線の内側に乗り入れない路線に何の意味があるんだ?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-Dk/Q)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:40:42.18ID:nGjkWP3S0
大阪市営地下鉄ってもうなくなったんじゃないの?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-mvA8)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:42:54.53ID:wRfrVNVF0
谷町線は深いのと天王寺だと少し閑散とした通路歩かないといけないので暗く感じるのはよくわかる
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-J4yV)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:43:04.75ID:QM9dFbqzH
>33
梅田に引き上げ線作れなかったからだろ。
駅は引き上げ線のおまけ。
関ヶ原手前に豪雪時に待機が必要だから岐阜羽島駅作ったようなもん。
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-WHTW)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:44:33.45ID:Et/JIjiv0
とりあえず最悪駅は中津
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:45:50.99ID:7BxHWDZa0
中津止まりは折返しが実質梅田始発になってて
ラッシュで人いっぱいの梅田駅にガラガラの電車を送り込むために必要だからな
だからラッシュ時以外は新大阪止まりばかりで中津止まりの電車がない
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:48:38.96ID:lF+8/D4y0
夢洲延伸が多分大阪地下鉄としては最後の新規案件かな?
他になにわ筋線が出来るから梅田なんばに新地下駅なんてのも出来るけど
それ終わったら俺が死ぬまでウン十年ぐらいは大阪市内に新しい鉄道はさすがにないか
市外でもせいぜいモノレールの東大阪延伸ぐらいだけど
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-RONL)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:50:07.58ID:D/Ho3Kql0
今里筋線と長堀鶴見緑地線の電車小さくない?狭いのに人多くて嫌
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:52:14.53ID:RrLvWIk70
>>64
建設コスト削減のためにミニ規格にしてんだからそらそうよ
御堂筋線のアホみたいに立派な規格とのギャップがすごい
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f20-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:53:47.37ID:df2GTmZx0
御堂筋線の意味不明なくらい天井高いクソ立派なホームにぶら下がってる昭和レトロな蛍光灯シャンデリアが好きだったんだ…
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-dAky)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:53:53.78ID:ksFaj19vp
天王寺〜梅田は地下鉄の方が早いし用途で環状線とメトロを選べるのは助かる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:53:54.43ID:/+d0JiJK0
横浜も地下鉄増やせよ
鉄道が足らないからバスが異様に多い横浜市
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-VN2a)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:55:18.58ID:gJn+VqYC0
堺筋線で恵比寿町駅に降りるねんな
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-RONL)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:55:52.63ID:D/Ho3Kql0
谷町線は都島行きのは民営化されてなくなったよね
都島より後の駅の方が乗降多いんだから(特に終点大日)大日まで行けよ!ってずっと思ってた
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-RONL)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:56:58.25ID:D/Ho3Kql0
>>65
やっぱそうだよね明らか狭いよね人多くて座れなかったりするし
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f85-dS8F)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:57:50.80ID:+DLwCmPY0
中津
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:00:56.28ID:lF+8/D4y0
>>71
その代わり運転間隔が伸びたから末端部分への移動は便利になったけど
都島-文の里内での移動は不便になってしまった
まあどっち取るかって話だわな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Jces)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:02:02.16ID:Do+GI4aC0
北巽の大阪らしくない駅前の風景好き
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-Z3wB)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:04:15.93ID:wOUWP1H+r
西中島南方駅東口出口北にある阪急の踏切
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-lUoQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:04:32.04ID:RrLvWIk70
>>76
ゆうて結局のところ谷町線の最大需要は東梅田〜谷九〜天王寺だからなぁ
南の方の住人は増えてるから喜連瓜破発を増やしたのは妥当だと思うけど
大日方面って正直どうなんだあれ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:06:14.06ID:lF+8/D4y0
大昔御堂筋線あびこは高架駅での建設計画があったらしい
多分南進見据えて大和川超えるからそうしたんだろうけど
もしそうなってたらあの辺も景色変わってだろうな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb3-Z3wB)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:10:35.15ID:fKFPlhbk0
「あびこ」やろなぁ
最近魚べいできたし松乃家と松屋の複合店もできたしホンマに便利やで
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-CXpt)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:20:09.21ID:z7tujkmMM
万満
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:21:21.48ID:lF+8/D4y0
>>85
イズミヤ近くの生産緑地跡地にイオン出来るって話だしな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-b+gl)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:25:03.44ID:I6+1Vclw0
お前らホント鉄道好きだよな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-K905)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:26:31.89ID:oOpI5kTe0
谷町線と鶴見緑地線さえあればいいよねー
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-CuVu)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:27:43.25ID:FYPjX7PBa
大阪モメン心の故郷は高井田だろ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb3-Z3wB)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:28:07.31ID:fKFPlhbk0
>>92
空き地みたいな広い駐車場のとこ?
イオン来てくれたら嬉しいわ北花田まで歩かんでもええし
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:30:34.69ID:lF+8/D4y0
>>97
そうあそこ
今ある旧サカエのグルメシティとイズミヤどうなんだと思うけど出来るのは確定らしい
でも土地狭いし北花田みたいなのは出来ないと思うぞ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-oTQV)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:32:28.90ID:jNEkesh20
>>100
まだある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況