2020年の大統領選挙の結果をめぐり、2021年1月、アメリカの連邦議会にトランプ前大統領の支持者らが乱入し、警察官1人を含む5人が死亡した事件は6日で1年を迎えた。バイデン氏の勝利を確定する手続きが進められていた「議会」の窓が破壊され、ドアは蹴破られ、アメリカ国旗を振りまわした暴徒が警察官と対峙する異例の事態は、アメリカの分断を象徴し、民主主義の根幹を大きく揺るがした。バイデン大統領は6日の演説で、襲撃を「民主主義への攻撃」と非難し、トランプ氏の責任を追及し、国民に対して結束を呼びかけた。

一方のトランプ氏は、声明で「私の名前を使って、さらにアメリカを分裂させようとしている」とバイデン氏の演説に猛反発。15日にアリゾナ州で開く集会で事件に関する見解を明らかにするとしている。依然としてアメリカの分断と混迷は続いている。




「バイデンはきょう、私の名前を使って、さらにアメリカを分断しようとしている」

トランプ氏は声明で、「国境での不法移民の増加、憲法違反のワクチン義務化、悲惨なエネルギー政策など、バイデンは狂気の政策で我々の国を破壊している」と大統領就任後のバイデン氏の対応を一刀両断。

「わが国にはもはや国境はなく、コロナの感染者は記録的な数となってコントロールを失い、エネルギー自給もできず、インフレが蔓延し、軍隊は混乱し、アフガニスタンからの撤退はおそらく米国の長く優れた歴史において最も恥ずかしい日であり、その他多くのことが起こっている」とこれでもかというくらい、政策が思うように進まずに、支持率が低迷しているバイデン政権への批判をまくし立てた。

そして、トランプ氏は2020年の選挙は「大ウソ」であって、バイデン氏らが行っているのは、1月6日という日を利用して、「自分の完全な失政から人々の目をそらすための政治劇だ」と主張した。15日にはアリゾナ州で開く集会で事件に関する見解を明らかにするとしているだけに、さらなる攻撃が続くことになりそうだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/77bad65d5c014466c3f7a9bb6fbfe0b9198cce91