X



【疑問】日本が低賃金な理由 [475332278]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-Zhob)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:38:56.58ID:SWezhkJA0●?2BP(2000)

連合 来年の春闘 4%程度の賃金引き上げ要求の方針 正式決定
2021年12月2日 17時26分

労働組合の中央組織「連合」は、来年の春闘で、定期昇給と
「ベースアップ」に相当する分として、合わせて4%程度の
賃金引き上げを要求する方針を正式に決定しました。

「連合」は組合員およそ700万人の労働組合の中央組織で、
千葉県浦安市で中央委員会を開き、都道府県の労働組合の
代表などが参加しました。

この中で芳野会長は「日本の賃金はほとんど伸びておらず、
先進国の中でも低い位置に置かれていて、労働者に適正な
分配が行われてきたとは言いがたい状況だ。人への投資を
積極的に求める必要があり、すべての労働組合が賃上げに
取り組むべきだ」と呼びかけました。

そして、来年の春闘方針について意見が交わされ、年齢や
勤務年数に応じた定期昇給分を確保したうえで、基本給を
引き上げる「ベースアップ」に相当する分として、
合わせて4%程度の賃金引き上げを要求する方針を正式に決定しました。

連合によりますと「ベースアップ」の要求は9年連続となります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211202/k10013371191000.html
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa9-dXQO)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:42:21.87ID:0N2PxLBW0
竹中大先生が日本人の賃金が高すぎるって言ってるから
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-VKNk)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:42:46.91ID:aRgwYe6x0
企業の利益を労働者に還元してないから
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-Zhob)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:43:11.20ID:SWezhkJA0?2BP(1000)

■解りやすい我らが日本


発注元「発注するで」

中抜きA「間に入るで」
中抜きB「間に入るで」
中抜きC「間に入るで」
中抜きD「間に入るで」
中抜きE「間に入るで」

末端「こんな給料少ないのか・・・適当で良いや・・・」

日本衰退
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f14-dXQO)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:43:13.74ID:80iURy0Y0
ジャップだから
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8b-x/Hf)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:43:14.77ID:90Wy99UR0
低賃金なのでは無く
後進国に相応しい合理的な賃金

主流派経済学はそう考える
0020東京革新懇でググれ (アウアウキー Sa53-pCH8)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:48:06.35ID:gHgSTUT/a
これは真実を言ってやるよ
我慢する奴がいるから
ただこれだけ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-J/Xh)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:49:02.24ID:OfyO0kpIM
お客様は神様理論でサービスが過剰だからだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-RT9W)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:49:30.88ID:YdSNAKby0
ヒント:小泉竹中安倍経団連
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-fTMy)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:51:40.77ID:tizXx5250
労働者がなんにも言わねぇから
従順な奴隷
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8f-mvH+)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:51:45.98ID:oyYx7Y3YM
雑魚経営者しかいない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8f-l+9q)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:52:52.92ID:srq/TslFM
飼いなされた豚
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BK9R)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:54:38.82ID:2YGBE8Vi0
文句言わない言えない奴隷好きだから企業は笑いが止まらんだろ
超安くコキ使えるんだから
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-Zhob)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:01:41.80ID:SWezhkJA0?2BP(1000)

賃金

 
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-5WPB)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:01:54.15ID:1GdCjxCI0
バス業界モメンだが、運賃上げに国が反対してるから給料が上がらない。
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-CfJQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:05:26.49ID:6wMVFKjG0
もうベーシックインカムでいいや
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df89-1+Q2)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:05:54.48ID:+hLxjdYX0
アホなワープアがナマポ受けねえでブラック企業とかにしがみついててブラック企業延命に加担してる事に気付けてないから。
後、根本的には日本人は権利意識低いのと主張すると馬鹿にされる風潮があるのも大きい。
役員や雇用主にとってやりやすい国が日本
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-FYC7)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:05:55.79ID:JjzLj3ho0
軍隊教育の成果
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f85-95dm)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:06:37.25ID:YE3ZABaH0
既得権益で楽して儲ける上級がいるから
しかもバカウヨとバカ国民はそれを喜んで支持するっていうね
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-Io4X)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:17:22.53ID:omjPpzKD0
奴隷根性の土人だから
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3a-cPuV)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:19:18.89ID:ivnVmtrE0
労働力を買い叩くことでしか競争力を発揮できないからだよ
労働力の流動性を拒む終身雇用組も大いに加担してるんだが自覚が乏しいのが連合
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f19-EgL+)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:22:36.45ID:8s52vP/E0
絶対値や総数は限られてるのにマタイの法則のような考え方ばかり蔓延ったからだろ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df7c-dXQO)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:23:07.88ID:Xt96zV550
多過ぎ老人と自民医者の七光り税金泥棒の先生のため 高税率に皆保険
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:45:24.97ID:dGXcsj9fa
それより自民党は、なんで女性の地位向上ばっかりやってるの?
本当に保守派なの?

自民党は日本で一番男性差別的な政党
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:48:32.78ID:dGXcsj9fa
いつも思うけどさ
失業率が低いって良い事なのかな?

雇用の量より質の方が重要じゃないか?
年収400万円の職がどれだけ大量にあっても
タワマン1つ買えないし

人力で農業田植えやってる時代を雇用が多いと言ってるような理屈だよな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Izsh)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:51:56.71ID:BmPVBT/M0
大企業は円安で利益を確保してるから
10年以上目が覚めてない悪夢の円安なんよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f94-aF4K)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:54:07.69ID:otutLo+30
生産性が低い仕事をしているってことになるんだけど、
結局は物価が安いからだろ。
みんなで値上げすればいいだけの話。
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:55:20.84ID:dGXcsj9fa
年収400万円少々の職が大量にあっても
子供部屋おじさん量産するだけで
経済的には需要を喚起しない

年収400万円代の職の人達は消費者にはならない
中国でも似たような現象があるらしくて
中国は思った以上に市場的にそこまで儲からないらしいよ

やっぱり大多数は低所得層だかららしい
消費者にならないんだとか
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:55:41.69ID:dGXcsj9fa
>>55
>生産性が低い仕事をしているってことになるんだけど、
>結局は物価が安いからだろ。
>みんなで値上げすればいいだけの話。

それ違うよ
真っ赤な嘘だぞ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f94-aF4K)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:55:47.97ID:otutLo+30
>>53
失業率が低くて年収が低いってことは、カネモチが
貧乏人に殺されない社会ってことになる。
他の国のカネモチは保安費用と保険費用が莫大になっている。
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f94-aF4K)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:57:44.19ID:otutLo+30
>>57
単純に一日働いて付加価値を余分に付けられない仕事を多くしているってこと。カネになる仕事を短時間で行いましょうってことじゃないの?
労使配分比率や株主配当とかから考えても
日本の労働者はカネにならない仕事をやっている。
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-FKF2)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:58:15.68ID:g0Lb8LjU0
世界で売れるものが作れなくなった
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd2-sFW1)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:58:52.92ID:NICw9/wu0
この動画に全ての答えが示されている
https://www.youtube.com/watch?v=tHcCLER6xa0
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:59:41.43ID:fwUhX/Yp0
マジレスするとレッドパージからの労働組合の分断と洗脳教育で
労働者側に企業と交渉する力が無くなったから
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-c3jj)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:01:01.98ID:quwU3XmEr
株価を粉飾するための会計制度
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f94-aF4K)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:02:23.07ID:otutLo+30
>>57
例えば理髪店で散髪をする。支払いは4000円だ。
散髪店の店主は1時間程度の労働で4000円を稼ぐことになるが、8時間勤務して、3万2千円。20日勤務して64万円。
1年間で768万円になる。これから経費を引いて儲けがでる。利益率が良い仕事でも、これくらい。
自営業の平均収入からしてもこの売上は小さい。
同じ仕事を8000円にすれば当たり前だけど、
経費は若干増えるが、賃金は増える。
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-JxNj)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:03:38.66ID:EuC9S7rHM
民度が低いから
今だけ自分だけよければいいの民族性につきる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:05:39.49ID:dGXcsj9fa
>>66
それおかしくないか?

物価は人権では決まらないぞ

物価=人件費
この発想は実際嘘だからな

物価=金融情勢
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-l4QJ)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:06:45.77ID:Jq2mviLua
金を貯めるのが偉いと思い込んでる馬鹿が多すぎる
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Dzsq)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:07:22.89ID:sNKVOrrE0
一度たりとも自民に投票したことがないのが自慢なんだ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f94-aF4K)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:10:41.82ID:otutLo+30
>>68
農業や製造業がメインの国と
サービス業がメインの国の場合は違う。
日本は内需はサービス業だけど、外国向けには製造業がメインの国だよな。
外国向けには円安でそこそこ商品を売ることができるけど、国内では作ったモノが正当な価格で売れないし、
サービスを提供しても正当な価格で購入してもらえていない。
大雑把に書くと労働生産性が低いから賃金が低いってことになり、労働の質を変えることができないものの場合、
物価が安いことで報酬が低く抑えられているってことになる。
労働生産性を高くしたければ、高い商品でも購入しないとだめってことだろ。
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:12:47.09ID:dGXcsj9fa
>>71
それ中国もだよ

輸出凄いけど、消費者が存在しない
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f15-UUtM)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:16:01.91ID:bBcTlfWz0
竹中死んだら変わるのかな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-FYC7)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:16:24.86ID:qk4j+lA00
国からのお金でやってる介護が安いから他はそれに合わせてるんだよ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-ILoa)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:17:24.90ID:HnoAM1j60
イギリス 人手不足で賃金上昇
じやつぷ 人手不足で賃金低下

🤔
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f94-aF4K)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:18:43.85ID:otutLo+30
>>72
中国はごく一部のカネモチと圧倒的大多数の貧乏人とで成り立っている国。民族も宗教もバラバラだから、何を基準に考えていいかどうかはわからん。
ただ、人口ってやつが日本の10倍あるから、スケールメリットってやつが大きい。
国民の10分の1がカネモチって言われても、1億人のカネモチが居ることになる。
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f94-aF4K)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:20:16.99ID:otutLo+30
>>57
日本の特徴としてはカネを持っている老人に税金を使っている。
カネを持っているから、渡された税金を預貯金に回しているってことで、物価が上がらない。
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-qtv6)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:23:28.23ID:9YSZw7fhd
>>56
40代の氷河期世代なんてさらに年収低くて年収200万円の非正規だからだぞ?しかも世代人口も多い世代なのにさ。
この先もうどうにもならないし
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dXQO)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:24:17.91ID:ZImGPRQ20
儲かる産業ないだろ
工場も畳んでるし
5次受け6次受けで給料上がるかよ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-wjic)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:24:49.11ID:8yYUQJIs0
安い賃金で働けと叱ってくる馬鹿ばっかりだからな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0a-0SPq)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:29:52.47ID:yHQOw18g0
心が貧しいから
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dXQO)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:31:17.97ID:ZImGPRQ20
過去15年の給料「激増」「激減」企業はここだ!(2014年)
ttps://toyokeizai.net/articles/-/47320?page=2
10年間で「年収が抜群に増えた」会社ランキング(2021年)
ttps://toyokeizai.net/articles/-/417384?page=2
キーエンスすげえ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff09-3oxh)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:31:30.59ID:Cm/Cpu5N0
給料上げると下げたい時に下げれないと
うちの社長は毎年言う
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f44-nvtg)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:36:15.61ID:rJLWKrKo0
労働者が給料上げろって言わないから
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa53-Lh3Q)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:47:52.33ID:dGXcsj9fa
>>93
中国インドを見てて思ったんだけど
日本はもしかして人口が多すぎるのか?

アメリカが一人当たりで高いのは
あれは戦後の通貨制度のおかげだから
ちょっと違うけど

日本の生活がちっとも良くならないのは?
人口が多すぎからなのか?

でも今時1億円超えてる国なんて珍しくないしな
エジプトだってメキシコだって一億人超えてる

ブラジルなんて二億人
良いなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況