【速報】津波★3 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>567 前にフィリピン沖だったかであったね
火山→山体崩壊→海に土砂崩れ→津波
>>610 津波はそこまで大きくないけど向こうってほぼ平屋で防波堤も皆無だからヤバそう
都内は大丈夫そうだな
どうせ武蔵野台地あるから無敵なんだわ
すまんな…
>>447 トンガみたいな小国は津波や火山に呑まれたら国が一瞬で消滅するな
トンガ死んだか?
ニュージーランドやオーストラリア、ハワイ当たりもヤバそう
>>619 募金しても受け取る住民がいない可能性あるぞ今
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
受験生を殺すのは無敵の人じゃなくて津波警報とはな
神様が日本に与える試練キツ過ぎ
>>375 ビタミンドリンクが好きと言うことだけは分かった
>>556 ワートリ1期の那須隊戦も川の氾濫で内容変更になったよね
トンガの島から70 km 離れた海底火山の噴火らしいけども
かなりやばいらしいね
干潮時で大方1mくらい潮位さがってるから良かったな
まさに神の国
パジャマ着て三角のポンポン付けた岸田が飛び起きて背広に着替えてるイメージがわいた
アニメやってるときに噴火しないでよってツイートワロタ
>>597 そういや最接近するって言ってたのはいつだったっけ?
>>594 その前のミサイル情報から消していますね(笑)ヤフーは致命的な警報だけONにしてます。
オーストラリアの小麦が取れなくなって日本でパンが食えなくなるんだろ
>>610 通信回線全遮断で誰も連絡取れない
もちろん津波でだれも海外から見に行けない
生存者がいたら奇跡
>>537 そこらへんのホソでよくマブナ釣ったわ。父さん生きてた時に
寝て起きたらコンガの状況もわかってるだろ
俺はあったかい布団の中で寝るぞ!!
アリバイ作り的な警報、注意報はやめろ
東日本大震災から学べ
もうこれから被害が出る事は無い
今すぐ警報、注意報を解くことで信頼される
被害が無いのに警報、注意報をやるほどに警報、注意報の信用を失う
日本全国の河川がポロロッカしてるんか。川のほうが潮位関係ないから小さな河川は影響デカイかもな。
>>633 そもそも東京湾は津波に対して強い
守られている
>>657 岸田なら実際そうかもな
東日本震災の時の菅直人に近い動きしてると思う
>>667 アメリカ国内では売れない危険小麦を輸入するからでぇじょうぶだよ
何発か貰っちまうとは…お前らまだまだやるじゃねぇか……
ぬるぽ
>>667 畜産用の牧草も灰で埋まるから肉関係も厳しい
>>112 天罰なんかある訳ねぇだろw
馬鹿ジャップ連呼
役所のサイレン二回鳴ったのにスマホは無反応 なんだこれ
こういう時は一軒家に住むのはリスクだよな
やっぱマンション住みがいいわな
まったく情報でてこなくて草
お前らちょっとみてこい
>>461 知ってて書いてるだろお前
ホルホル!!!!
お知らせ来たけど警告音は地震の時みたいに鳴らなかったのは内陸部だからか?@流山
深夜だからアレだけど、日中だとこれ外房線とか止まるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています