シーズリサーチはこのほど、「第87回 パチンコ景気動向指数(DI)調査」を実施。1月11日、その結果を公開した。

同調査は、ホール経営における業況の良し悪しを3ヵ月に1度、定期的に調べるというもの。
DI値は、調査対象のホール企業に「良い」「さほど良くない」「悪い」というような選択肢の質問を行い。
+100〜−100までの値を算出。プラスならば景気拡大期、マイナスなら景気減速期と判断する。
今回の調査は昨年12月9日〜12月27日にかけて実施し、54ホール企業から回答を得た。

過去1ヶ月の収益や売上、粗利などから判定する「全般的業況」は、昨年12月時点で▲79.5ポイント(昨年9月比35.1ポイント悪化)と大幅に悪化した。
3ヵ月後(今年3月)の見通しは▲67.1まで回復するが、厳しい状況に変化はない結果となっている。

業況が悪化した理由は、全体の8割以上が「自店来店客数の減少」(81.1%)を挙げ、次いで「顧客単価の減少」(12.2%)という結果になった。

また遊技機の稼働状況は、パチンコが▲58.9ポイント(昨年9月比37.9ポイント悪化)、パチスロが▲87.7ポイント(同14.9ポイント悪化)となり、どちらもより悪化。

ただし3か月後の見通しは、パチンコが▲45.2ポイントと回復を見込む一方、パチスロは▲90.4ポイントとさらなる悪化を予測しており、特にパチスロにおいて低迷が続くと考えている関係者が多い。

https://web-greenbelt.jp/post-54796/
https://web-greenbelt.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/05/IMG_0671.jpg