https://h-navi.jp/column/article/35028525
広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)の娘は、小学5年生。私たち家族は、沖縄県に住んでいます。
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202112/197331/cf1518a9-63ad-4168-a7e4-0484d8c3440b_l.png

沖縄の夏は長いため、だいたい5月から10月下旬までは、クーラーが必要不可欠。わが家も夏場は、クーラーをつけています。
昼間はリビングだけつけ、寝るときは、クーラーの冷風が届かない、娘が寝る部屋もつけるようにしています。そして、娘の部屋の
クーラーは、いつも娘が寝る前に自分でつけ、それからベッドはいるというのが夏の間の日課でした。
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197654/59c6be3c-5756-405e-bad0-57e9ce409fda_l.png

その日課が、5月から10月下旬まで続いていたある日…
もうクーラーは必要ないかな〜と感じるようになったので、昼間もクーラーを切り、家中の窓を開けて扇風機だけで過ごしていました。
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197655/ad32ef00-7336-40aa-a810-9db15c2681e4_l.png

娘は、窓全開で、クーラーをつけていました。
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197658/458c6c95-a6d5-4a47-8978-6a165ff39a98_l.png
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197748/dc84c833-95ee-4b8d-99de-3d0aa2e7d82f_l.png
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197748/dc84c833-95ee-4b8d-99de-3d0aa2e7d82f_l.png
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197748/dc84c833-95ee-4b8d-99de-3d0aa2e7d82f_l.png

最初は、つい間違えたのかと思ったのですが、翌日の夜・・・
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197773/67b66bd6-4d81-48b5-a110-9dc1558eda66_l.png
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197773/67b66bd6-4d81-48b5-a110-9dc1558eda66_l.png
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197773/67b66bd6-4d81-48b5-a110-9dc1558eda66_l.png

今度は窓を閉めてはいましたが、涼しいときはクーラーをつけないでほしい・・・。私は、提案のような言い方ではなく
今度は「つけないで」とはっきり伝え、具体的な方法も伝えました。
しかし、さらに翌日の夜…
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197775/fcb1d4b4-bc65-44c4-954b-c2f44f11bbeb_l.png
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197777/08cbac83-6450-4f05-b6bd-d39c080cdf58_l.png

娘は、体感で「暑い」「寒い」は感じることができますが、そう感じたあとの行動が、分からないようでした。
https://h-navi.jp/uploads/article_part/202201/197848/a4173979-5893-4d92-8fc6-112f3f108003_l.png