スレタイ
【速報】ネトウヨ「公文書は無いが日本はローマ規定により東京裁判を否定した」

ソース
twitterでの一連のやり取りの魚拓
https://megalodon.jp/2022-0120-1804-48/https://twitter.com:443/TZ0Sdd612o5rBXu/status/1483994414389534721
>@TZ0Sdd612o5rBXu
>「1998年のローマ規定に加盟・批准したことで日本側は東京裁判を否定していることにはなっている」それはあんたらがそう思いたいだけだろう?日本政府から一枚でも公式文書を出してみろ、どこから雷が落ちてくるともわからんわ、ああ怖い怖いw

>南京の渋多勘八(プロテスティア)
@CpgUwAUTee4DPoa
>中国共産党の支配する中華人民共和国との違いはそこだろうね
>当方は、公務員や大学教員じゃないからそのような公式文書は出せないよ。

>@TZ0Sdd612o5rBXu
>そうやってすぐすり替えで逃げに入る
>ローマ規程があるから東京裁判は否定済みこそあんたらネトウヨの妄想だろう?
>日本政府はそのつもりでローマ規程を締結したのであれば、その趣旨を公式文書で発表すればよいだけな話じゃないのか?現実と妄想の区別もできないネトウヨってまじきゃわいい

>南京の渋多勘八(プロテスティア)
@CpgUwAUTee4DPoa
>日本政府が、証拠も挙げずに適当に言ったのは事実だし、国際社会で波風立てたくないなんて日本らしい表現だったと思うがね。日本の官僚も、頭は悪くないからね。日本は法治国家だし、法には一貫性が必要なんですな。つまり、官僚は「いわないけれど」「わかるでしょ」とと言うことなんですな。

>@TZ0Sdd612o5rBXu
>Replying to @CpgUwAUTee4DPoa and @88Z_JieJieLGBT
>そんなのだれも分かりやしねえよ、あんたらのような頭○゛る○゛るパなネトウヨ以外は。それとも霞が関や永田町といつもテレパシーで交信でもしてるというのか?

関連ソース
「ネトウヨの間で「プロテスティア」という自称が流行している?」
http://ntuyhakkutu.livedoor.blog/archives/5154028.html
> 言い出したのは【南京渋多 @subutanon】というアカウントであるようだ。