>>169
そうじゃなくて反対派は河瀬が自分らを「盗撮」することを拒否したんだよ。
河瀬は一回たりとも反対派に自分の名刺を渡して「ふつうに」取材していない。

反五輪の会でも反五輪デモ参加者でも河瀬や河瀬の部下が「普通に名乗って」
インタをしたなら拒否なんてしないよ

一方河瀬は6月末の新宿の大きなデモに自分の部下をスパイみたいな形で
紛れ込ませて「賛成している人もいるようだけどどう思うか」と河瀬
撮影チームの一員であることを名乗らずに聞かせている
ツイッターで反五輪の会の幹部は「複数の」苦情があったと言っているから、
一人がちょこっと聞かれたわけでわけではない

スパイ行為も盗撮も違法ではないだろうからやるなとは言わないが、
反対派にも日本人の命や健康への心配その他、大事にするべき思いが
あったわけで、スパイ投入や盗撮だけでなく「ふつうに」反五輪派にも
インタをするべきだった

日本国民の税金も使われている公式映画で国民の過半数は五輪に反対して
いたんだから、反対派の意見も「ふつうに」入れるべき

そもそもスパイを送り込んだり、盗撮したり河瀬には社会人としての
一般常識が欠落している