https://news.yahoo.co.jp/articles/e90ccc8d1ebadbb1039db27bc1adc292c96466f3

リッターバイク公道初乗りはホンダ「レブル1100 DCT」! レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

初めて公道で乗ったリッターバイク
皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。今回は、レーシングライダー的、ホンダ「レブル1100 DCT」の公道インプレッションを書かせていただこうと思います。
実はリッターバイクでの公道走行は、このレブル1100が初めて。普段乗り慣れているスーパースポーツではなく、いきなり公道でクルーザーという少し緊張する事実。ということで、早速レポートしていきたいと思います。
まずは見た目。リッターバイクのクルーザーとはいえ、意外と横幅も太くなく、スマートな印象です。マシンのカラーは、ボルドーレッドメタリックという薄めのワインレッドの様な色で、全体的に統一感があり、個人的にとても好きでした。今回乗ったカラーの他にも、ガンメタルブラックメタリックが用意されていて、どちらもシックでカッコいい印象です。
続いて跨った時のポジションですが、とても収まりが良く、サイドスタンドをはらった時の車体の重量感はある程度感じますが、跨ってしまえば重心が低いせいか、安定感は抜群です。
身長165pの僕でも両足のつま先が地面にしっかりと付きます
足つきに関しては、身長165cmの僕でも地面にべったりと付き、これは車重があるバイクにはとても重要なポイントだと思います。
初めて乗るクルーザーモデルということもあり、実際に走りだす前は、勝手に運動性を疑っている部分がありましたが、いざ乗ってみるとなんのその。少しバイクを傾けると自然にハンドルがきれて、カーブも楽々。決して軽くない車体ですが、ブレーキもしっかりと止まってくれます。
総排気量1082cc水冷4ストロークOHC4バルブ直列2気筒エンジン搭載
そして、独特なエンジンのドコドコ感と共にパワフルだけど扱いやすい加速感が、たまらなく面白かったです。
初体験したDCTの性能に驚き
個人的にはとても気に入った、レブル1100DCTですが、そのなかでも1番お伝えしたいのが、DCTの良さ!!
DCTというのは、オートマチック機構であるデュアルクラッチトランスミッションの略で、DCTが採用されたことにより、誰でもイージーに、MTのような乗り味が楽しめるよう、仕上げられています。
また、DCTによりクラッチ操作は不要ですが、6速ギアが備えられていて、手元のスイッチでマニュアルとオートマを切り替えることができます。僕自身は、クラッチもギアの変速も自分でやって楽しみたい派なのですが、一度DCTのオートマ仕様で走ると、その利便性に驚かされました。
発進や停車がとても楽。例えば、急停止や急発進が必要な時に、かなり役立ちます。エンストやクラッチミートミスからの転倒や追突など、さまざまなリスクが大幅に軽減される気がします。いってしまえば、クルーザー型のスクーター。それほど気軽に乗れるバイクです。
また、マニュアルモードでライディングをする際は、左手にあるスイッチで変速ができるので、その動作や、そしてシフトチェンジのスムーズさにも驚くほど。個人的にとても新鮮で、楽しめる要素のひとつでした。ちなみに僕の場合は、DCTをオンにしながらも、自分のタイミングで変速する乗り方が一番楽しかったです!
クラッチ操作も不要で、楽な体勢で乗れるクルマのようなバイク。これまで自分が体感したことのない、不思議で面白い1台でした。
このレブル1100で、ワインディングをライディングしてみたいな〜なんて、心底欲しいと思ってしまうほどお気に入りのバイクとなりました。価格(消費税)も121万円ということで、絶対にお値段以上であることは間違いない気がします!(※回し者ではありません!)
僕と同じ様に、いままでクルーザーに乗ったことがない人や、元々興味を持っている人など、幅広いライダーにオススメしたいモデルです。