そもそもさ、国試の問題ってこんな単純な4択じゃないだろ
文章から病態を読み取って判断するんだろ

先日もこんな問題Twitterに出して「条件が足りない」と言われて、「出題者の意図をくんでください」と馬鹿なこと言ってた

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1月22日
心肺停止状態で運ばれた患者が、特に疑わしいところなく死亡確認された。
やるのは?
(注、禁忌含む).
難問。
 死亡診断書を出す
 死体検案書を出す
 異常死として届け出る
 遺族に死因を変えてほしいと言われたので変える
699票・最終結果

レミマゾラム @medstudentSI 1月22日
これは正答にいたるための条件が足りない。
かかりつけ患者で、既往症の悪化による予測された死で、直前に診察されていた場合は、死亡診断書。

死因不明だが、家族やかかりつけ医からの情報により、内因死が疑われる場合は、警察に検死依頼した上で事件性がなければ死体検案書を作成。

金子裕介(lucifer) @fxgodzeuss 1月22日
そこは、出題者の意図をくんでください。
国試の基本です。