X



欧州が世界大戦前夜みたいになる 始まるのか [663344715]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-CdfX)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:45:23.02ID:Ob1u852/0●?2BP(2000)

・米英豪がウクライナから大使館員の退避を開始
・NATOが東欧の加盟国に戦力移動を始める
・ウクライナ大統領が国家安全保障会議を招集(議題不明) 
・ベラルーシに大規模なサイバー攻撃が行われる
・ベラルーシがウクライナ国境に軍を集結中
・ロシア「ウクライナが親露派支配地域へ攻撃しようとしている」
・小競り合いが続いていたウクライナの親露派支配地域での戦闘が突然止まり静かになる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/post-97915.php
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a706-cif9)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:46:15.98ID:TR6r0xWj0
まえちょうやな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-VyRv)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:04:23.89ID:nvBvNtyg0
>>2
大惨事世界大戦だ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-p1DX)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:04:30.02ID:DGcmr0f10
コロナのストレスが戦争に向けられるのか
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:05:32.38ID:tT3nyLWy0
ベラルーシ共和国(ベラルーシきょうわこく、ベラルーシ語: Рэспу?бл?ка Белару?сь Be-Republic of Belarus.oga 発音、ロシア語: Республика Беларусь)、
通称ベラルーシは、東ヨーロッパに位置する共和制国家。東にロシア連邦、南にウクライナ、西にポーランド、北西にリトアニア、ラトビアと国境を接する、世界最北の内陸国である。首都はミンスク。
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:06:41.95ID:tT3nyLWy0
ベラルーシは1999年、ロシア連邦(当時はボリス・エリツィン政権)と連合国家創設条約を締結した[15]。国力が強大なロシアへの従属を警戒するルカシェンコ大統領は統合を進めることに慎重であったが、
民主化への弾圧などを批判する米欧に対抗して、2021年には共通軍事ドクトリン改定や経済統合深化についてロシア連邦のプーチン大統領と合意した[15]。
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-lvGr)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:07:27.88ID:rlaOqsgo0
日本も参戦して露助ボコすぞ!
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 076e-3ipb)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:00.18ID:zr5NTVUL0
ところで実際T-14アルマータとM1A2の最新型が激突したらどっちが強いと思う?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:11.04ID:tT3nyLWy0
陸軍及び空軍・防空軍の二軍からなる国軍を有する。ベラルーシ国防省の管轄下にあり、大統領が最高指揮官となる。この他に準軍事組織として、内務省のベラルーシ国内軍とベラルーシ国家国境軍委員会がある。
ロシアを中心とした集団安全保障条約に加盟しており、北大西洋条約機構(NATO)には加盟していないが、アフガニスタンへの国際治安支援部隊(ISAF)展開を支援するなど、部分的には協力を行っている。

国軍は1991年の独立に伴い、旧ソ連軍を改編して創設された。
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4b-SvMU)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:11.18ID:kONYAmkxa
仮想通貨大暴落とかもこれに絡んでるのかね?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 076e-3ipb)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:43.79ID:zr5NTVUL0
>>19
世界大戦の危機だったらむしろ仮想通貨は上がりそうに思ってたけどな
わからんもんだ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2787-HcHf)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:46.93ID:hz3Ig2Or0
>>19
ウクライナ事情はほぼ関係ない
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:00.93ID:tT3nyLWy0
ベラルーシの主な天然資源は森林で、国土の45.3%もの面積を占めている。その他に泥炭、花崗岩、泥灰岩、チョークが採れる。少量の石油と天然ガスも産出されるが、
国内需要を満たす規模ではなく、エネルギー資源の大半をロシアからの輸入に依存している。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-sJa7)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:13.86ID:/9dv+cGl0
わーくには遺憾の意砲ぶっ放すくらいしかない
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-sJa7)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:13.86ID:/9dv+cGl0
わーくには遺憾の意砲ぶっ放すくらいしかない
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf54-MmDi)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:29.10ID:20p5Mq8q0
前澤の100億もこの軍事行動に使われてるんやろうな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f4-IuBN)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:29.24ID:Dvrjbpk90
ジョージアが蹂躙されたときですら拡大しなかったんだから問題ない、杞憂だよ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-71ju)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:34.23ID:WIWvSG+e0
>>19
誰かが現金に変えてんじゃないかな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-Ovsm)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:58.63ID:K0i99xKF0
白カスざまあああ!!!
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-sJa7)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:10:17.51ID:/9dv+cGl0
勝共のウクライナ人は義勇兵として行かないの?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-fpR1)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:10:40.41ID:GkEbAn1O0
革命はじめっか!
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:10:56.69ID:tT3nyLWy0
ウクライナ(ウクライナ語: Укра?на、[ukr??jin?])は、東ヨーロッパに位置する共和制国家。首都はキエフ。
東にロシア連邦、西にハンガリーやポーランド、スロバキア、ルーマニア、モルドバ、北にベラルーシ、南に黒海を挟みトルコが位置している。
ウクライナがかつて統治していた領土のうち、クリミア半島は2014年にロシアが併合を宣言して実効支配しているほか、東部2州の一部は親ロシア派武装勢力が支配している(クリミア危機・ウクライナ東部紛争)。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4789-4V6Q)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:11:25.39ID:yVUBJo0E0
WWIII
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:12:08.63ID:tT3nyLWy0
2015年2月11日、ウクライナ、ロシア、フランス、ドイツは再びミンスクでサミットを開催し、ウクライナ東部の紛争終結に向けた体制の枠組みについて再度の合意が行われた(ミンスク合意2)。
2019年にウクライナの大統領に就任したウォロディミル・ゼレンスキーは2021年3月、クリミア半島の占領解除とウクライナへの再統合をめざす国家戦略を承認し、国際的な枠組み「クリミア・プラットフォーム」を発足させてクリミア奪還をめざす計画を進めている[71]。
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd1-XVgx)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:12:19.81ID:qJdKv6jk0
チェルノブイリが破壊されたら風下の国が詰むな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-WSYy)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:12:53.75ID:9vjZXvJp0
なんでもいいけど戦争中もチェルノブイリはちゃんと管理しろよ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:13:10.24ID:tT3nyLWy0
ウクライナ政府はロシアからの天然ガス輸入を2016年は打ち切り、2017年も再開しない見通しであると表明している[79]。
さらに2018年9月、1997年にロシアと締結した友好協力条約を延長しないとロシア政府に通告した[80]。
2021年秋からロシア陸軍が兵力を大幅に増強しており[81]、2022年初頭にはウクライナ侵攻の可能性もある[82]として、両国関係は緊迫している。
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-bBp+)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:13:24.96ID:IyOeukqc0
これが世界の選択か
ま、なんだかんだで回避されるのはわかってんだけどね
プロレスよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-kzOy)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:15.07ID:+BRrqr/W0
ドイツでは銃乱射事件まで起きてんな…。
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:23.92ID:tT3nyLWy0
ゼレンスキー大統領は2021年4月にトルコを訪問し、軍事産業での協力関係を強調した。こうした両国の接近は、クリミア・ウクライナ東部紛争でロシアと対立するウクライナと、
シリア内戦やリビア内戦でロシアと別の勢力を支援するトルコの利害が一致していることが背景と指摘されている[84]。
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7af-V3GB)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:35.09ID:TokPwu9P0
中国(ロシアがウクライナに攻めたのと同時に
   台湾に軍事行動起こしたら、ビビるやろなぁ…)
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 473d-9DiF)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:15:02.57ID:t/HJtmoH0
まさかここまでやるとは…
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a783-lvGr)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:15:28.12ID:rlaOqsgo0
あー、イキってる露助ボコしてえ!
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-vO2i)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:15:44.67ID:PTHVRJzh0
何日か前に25日開戦ってスレ立ってたな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:06.44ID:tT3nyLWy0
トルコ共和国(トルコきょうわこく、トルコ語: Turkiye Cumhuriyeti)、通称トルコは、西アジアに位置するアナトリア半島(小アジア)と東ヨーロッパに位置するバルカン半島東南端の東トラキア地方を領有する共和制国家。
首都はアナトリア中央部のアンカラ。
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 074d-CLRx)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:09.37ID:it0ZGRWd0
どうせいつものやるやる詐欺だろ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7af-lFjo)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:49.13ID:8jR5jm9q0
落ち着け!歴史に学ぶんだ!

今度こそUKを世界中の力を以て叩き潰そう!
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 473d-9DiF)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:17:38.17ID:t/HJtmoH0
よし安倍晋三を派遣しよう
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-4V6Q)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:17:50.07ID:eWsd9DX90
中国は笑いが止まらんだろ
アホが揃って自滅しそうだし
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:18:50.21ID:tT3nyLWy0
ポーランド共和国(ポーランドきょうわこく、(ポーランド語: Rzeczpospolita Polska)、通称ポーランドは、国連の区分では東欧、米CIAの区分では中央ヨーロッパに位置する共和制国家。欧州連合(EU)、
北大西洋条約機構(NATO)の加盟国。通貨はズウォティ。首都はワルシャワ。
北はバルト海に面し、北東はロシアの飛地カリーニングラード州とリトアニア、東はベラルーシとウクライナ、南はチェコとスロバキア、西はドイツと国境を接する。
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfe0-b+5o)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:19:02.36ID:SZSDwbSV0
>>45
kwsk
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd1-XVgx)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:19:19.40ID:qJdKv6jk0
中国のオリンピックどうすんだろうな
東京より空気やろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:20:24.12ID:tT3nyLWy0
古くから争乱を繰り返す関係で、幾度もポーランド・ロシア戦争が起こった。そのため、現在でもポーランド人は強い反露感情を抱いているとされる。
第二次世界大戦中には、ソ連はドイツと共に分割占領し、カティンの森事件などの虐殺事件をおこした。戦後はポーランド人民共和国として衛星国となっていたが、民主化後、特に2014年のウクライナ危機以降、ロシアの軍事力
に対する警戒感が高まっている[32]。2017年1月には、アメリカ軍がポーランドへの駐屯を開始し、西部ジャガンで歓迎式典が開かれた。在ポーランドアメリカ軍は最終的に兵員約3,500人、戦車87両の規模になる見通しである。
ロシアの大統領報道官は「私達の安全に対する脅威」と反対の表明をした[33]。
2021年11月、ベラルーシとの国境付近に西アジアからの移民数千人が集結、ポーランドは軍を動員して移動を阻止した。同月9日、モラウィエツキ首相は国会で、ロシアが後ろ盾となっているとしてプーチン大統領を批判した[34]。
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa4b-V3GB)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:20:59.14ID:wKkYPHeia
憲法改正しなくてよかったよな
改正したらマジで参戦して日本本土に核飛んできてたぞコレ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d0-66d9)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:21:00.89ID:1XJEnSLV0
>>17
アルマータという車両が新規開発なので実戦で動かしたらあちこち故障しそうな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:22:20.46ID:tT3nyLWy0
スロバキア共和国(スロバキアきょうわこく、スロバキア語: Slovenska republika)、通称スロバキアは、中央ヨーロッパの共和制国家。
首都はブラチスラヴァで、北西にチェコ、北にポーランド、東にウクライナ、南にハンガリー、南西にオーストリアと隣接する。
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:23:43.22ID:tT3nyLWy0
スロバキア共和国(1993年 - )
1993年1月1日、チェコとの連邦を解消(ビロード離婚)。
2000年12月、経済協力開発機構(OECD)加盟。
2004年3月29日、北大西洋条約機構(NATO)加盟。
2004年4月17日、新大統領に元国会議長のイヴァン・ガシュパロヴィッチが当選。
2004年5月1日、欧州連合(EU)に加盟。
2006年6月、総選挙が行われる。
2006年7月5日、イラク派遣部隊を撤退させる方針を確認。2003年に地雷処理部隊など約100人をイラクに派遣していた。3人が死亡。
2009年1月1日、ユーロを導入。EUで16か国目。
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f0a-MpNg)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:24:06.64ID:YKV3C09t0
>>16
第一次世界大戦みたいにおこぼれ貰えないかな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-6x1w)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:24:51.66ID:49B4qinK0
大戦前夜は結構楽観論が優勢だったりする
冷静に考えて起こるわけ無いよね〜と
しかし希望と現実は異なる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:25:24.98ID:tT3nyLWy0
モルドバ共和国(モルドバきょうわこく、ルーマニア語: Republica Moldova)、通称モルドバ、モルドヴァ(Moldova [mol?dova] ( 音声ファイル))は、東ヨーロッパに位置する共和制国家。
首都はキシナウ(キシニョフ)[4]。内陸国であり、西にルーマニアと、他の三方はウクライナと国境を接する。
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87af-xdyo)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:25:40.34ID:VzvetA4U0
\| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:26:27.75ID:tT3nyLWy0
2020年11月の大統領選挙では、親欧米派のマイア・サンドゥが当選。これに対して、ドドン率いる親露派の社会党の議員が情報・治安機関に対する権限を大統領職から外す法案を提出し、101議席中51議員の賛成で同年12月3日に可決した[22]。
サンドゥは同国経済省職員、米ハーバード大学ケネディスクール留学、世界銀行勤務を経て2012年に政界に進出。腐敗撲滅を掲げて支持を拡大してきた。傍らで対ロシア関係も重視しているが、沿ドニエストル駐留ロシア軍の撤退を要求している[23]。
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:27:03.51ID:tT3nyLWy0
2014年6月27日、モルドバとEUとの連合協定が締結され、全ての締約国による批准が完了した。これに伴い、2016年7月1日、EUとモルドバの連合協定が正式に発効した[36][37][38][39]。
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78f-dZT1)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:27:08.72ID:ObxchQ7s0
やってる感
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:27:51.96ID:tT3nyLWy0
ルーマニア(羅: Romania)は、東ヨーロッパ、バルカン半島東部に位置する共和制国家。首都はブカレスト。南西にセルビア、北西にはハンガリー、北がウクライナ、北東をモルドバ、南にブルガリアと国境を接し、東は黒海に面している。
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:28:33.46ID:tT3nyLWy0
1989年、ニコラエ・チャウシェスクの独裁政権が打倒され(「ルーマニア革命」)、民主化された。
2007年1月1日に欧州連合(EU)に加盟した[要出典]。加盟に際しては「改革が不十分である」として欧州理事会によって再審査されたが、「加盟後も改革を続行する」として承認された。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:29:40.35ID:tT3nyLWy0
2010年2月4日、アメリカのクローリー国務次官補(広報担当)は、ルーマニア政府が地上発射型迎撃ミサイルSM-3(イージス・アショア)の配備に同意したことを明らかにした。これは、バラク・オバマ政権が進めた、
イランの弾道ミサイルの脅威に対処するための新たな欧州ミサイル防衛(SD)計画に参加したことになる。この件においてアメリカは同計画の参加国が南欧に広がったことを歓迎している。
また2009年10月には、ポーランド政府が新MD計画へ参加する方針をルーマニアが表明していたことが報道されている[10]。
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f4e-rJ2b)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:32:48.26ID:JIn0hz2Z0
馬鹿ウヨはなんであんなにプーチン好きなんだろうな
マッチョだからか
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:33:26.07ID:tT3nyLWy0
ハルキウ[1](ウクライナ語: Харк?в ハールキウ[2]、ハルキヴ[3])は、ウクライナ北東部の都市である。ハルキウ州の州都。日本ではハリコフ(ロシア語: Харьков ハーリカフ[4])の名でも知られる。
人口は約144万人で、キエフに次いで2番目に大きな都市である。
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:34:30.83ID:tT3nyLWy0
2014年4月7日、親ロシア派グループが「ハリコフ人民共和国」の建国を宣言し庁舎を占拠する事件が発生した。しかし翌日にはウクライナ政府により奪還され70人以上が逮捕された。
また地元テレビ局も親ロシア派のデモ隊に一時占拠された[6]。同月27日には、親ロシア派と反ロシア派の衝突により14人が負傷した。また28日には、地域党に所属するケルネス市長
が銃撃され重傷を負う事件が発生した[7]。
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:35:05.09ID:tT3nyLWy0
ウクライナの工業の中心で、ソビエト連邦においても、モスクワ、レニングラードに次ぐ第3の工業都市であった。特に、機械工業、兵器製造(戦車等)、航空機生産、トラクター生産が盛んである。
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70d-B1FA)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:36:47.85ID:EGiqyA0u0
ウィキペマンNGでw
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-YlYf)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:37:48.31ID:ofgFiW/S0
相場大暴落してるな
恐ろしい異なる
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:37:54.49ID:tT3nyLWy0
クリミア半島(クリミアはんとう)、または単にクリミア(英語: Crimea, ロシア語: Крым, ウクライナ語: Крим, クリミア・タタール語: Къырым)は、黒海の北岸にある半島。
面積は2万6844km2[1][2]、2014年1月1日時点の人口は235万3100人[3]。
ソビエト連邦時代は短期間クリミア・ソビエト社会主義共和国やロシア・ソビエト社会主義共和国の統治下にあったが、1954年以降はウクライナ・ソビエト共和国に属していた。1991年
の独立以後はウクライナの構成国家であるクリミア自治共和国に属していたが、2014年のクリミア危機でロシアへの編入の是非を問う住民投票が行われ、以降はロシアによる実効支
配が行われている(ロシアによるクリミア・セヴァストポリの編入)。しかしウクライナ側はウクライナ憲法やCIS憲章などに違反しているとして編入は無効であると主張し、国際連合総会
決議68/262などに見られるように、国際社会の多くがウクライナ側を支持している。
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e776-EWOR)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:38:33.53ID:dYmHeQyS0
今回は参加しないけど次は石と棍棒持っていくわ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:39:03.33ID:tT3nyLWy0
国際社会がロシアによる事実上の編入以降も法的に存続しているとみなすウクライナ領のクリミア自治共和国は、1991年に設立された。1990年代には一時期、大統領がいたこともあったが、
その後はウクライナ中央政府が派遣する大統領特別代表の下に、議院内閣制を採用していた。立法府は100議席のクリミア自治共和最高会議で、ウクライナ実効支配下で最後に行われた
2010年選挙ではクリミア住民の大半を占めるロシア人などのロシア語話者を支持基盤とした地域党が50選挙区のうちの48区で勝利した[16]。クリミアにおけるウクライナ大統領特別代表は、
2014年5月22日よりナタリア・ポポビッチ(英語版)が務めている[17]。
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-BWZs)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:39:23.46ID:1Bo7qqOVa
ウクの美女や子供たちは日本に避難しても良いぞ^^
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:40:30.84ID:tT3nyLWy0
クリミア自治共和国は単一国家であるウクライナでは唯一の自治共和国であり、セヴァストポリはロシア海軍の黒海艦隊が租借する基地があるという重要性から
自治共和国の管轄外でウクライナ中央に直属する特別市となっている。ロシアはクリミア自治共和国をクリミア共和国として編入し、セヴァストポリは都市単独で
州や共和国と対等な連邦構成主体である連邦市とした。ロシアはクリミア半島の連邦構成主体を管轄させるため、クリミア連邦管区を設置し、その後南部連邦管
区に吸収合併させた。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf45-9e1W)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:40:52.57ID:SCLcFUDJ0
どこが荒れるかわかっていたら高みの見物
どこが荒れるかわからなければみな騒ついて
いざ身に火の粉被るときはもう遅い
そしてまた自分もそうやって見物される側に立つことを知る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況