>>133

実際のフィギュアはどうしてもプラスティックな質感になるが、3DCGフィギュアだと色々なマテリアルで多彩な質感表現ができる

あとフィギュア毎に「リアル系」「トゥーン系」のどちらかが設定されてて、トゥーン系フィギュアはトゥーンレンダリングで表示される

アニメのプリキュアのエンディングCGのキャラを多少ポリゴンリダクションして一体1500円くらいで何種類かのポーズが選べる3DCGフィギュアが出たら、すごい売れそう