トンガの海底噴火、広島の原爆よりも大きな破壊力=米NASA

アメリカ航空宇宙局(NASA)は24日、南太平洋の島国トンガで起きた海底火山の噴火が、第2次世界大戦中に広島に投下された原爆の何百倍もの威力があったと発表した。

NASAゴダード宇宙センターの主任科学者ジム・ガーヴィン氏は、「予備的な試算だが、噴火で放出されたエネルギーの量はTNT火薬4〜18メガトンに相当すると考えている」と述べた。

NASAは、トンガでの火山噴火が放出した力学的エネルギーは、広島での原爆爆発の数百倍だと指摘し、1980年のセント・ヘレンズ山噴火のエネルギーは24メガトン、1883年のクラカトア火山噴火のエネルギーは200メガトンだったと説明した。

広島に投下された原爆から放出されたエネルギーは、TNT火薬約15〜16キロトンと推定されている。1メガトンは1000キロトン。

今月15日に噴火したフンガ・トンガ フンガ・ハアパイ火山は2015年、2つの島の間に陸地が形成されてできた。

NASAによると、今回の噴火は非常に強力だったため、新しい陸地は全て破壊されたほか、古い2つの島の「大部分」もなくなったという。

噴火によって広がった火山灰やガス、破片などのため、トンガ当局は対応に苦慮している。

トンガ政府は、人口の80%以上が噴火とそれによる津波、火山灰の影響を受けていると発表した。これまでに津波で3人が亡くなったと確認されている。
https://www.bbc.com/japanese/60122720