X



カンフー映画の最高傑作は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱」という結論がつい先ほど出ました [653462351]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6613-Oyvl)
垢版 |
2022/01/28(金) 21:17:05.80ID:yXz3Hdy/0●?2BP(2000)

俺の中でですが

1位『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱』(1992年)
2位『酔拳2』(1994年)
3位『ドラゴンへの道』(1972年)
4位『片腕カンフー対空とぶギロチン』(1975年)
5位『少林寺三十六房』(1978年)
6位『イップ・マン 序章』(2008年)
7位『ドラゴン太極拳』(1978年)
8位『カンフーハッスル』(2004年)
9位『燃えよデブゴン 豚だカップル拳』(1979年)
10位『ユン・ピョウ in ドラ息子カンフー』(1981年)

バランスが良すぎて異論が全く出ないことが予想される
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d81853e5d9bbb6c1c3edd59f1ceccb0ea46137
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e69-Y4FF)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:37:12.53ID:szKrRXRb0
Mr.Boo! は
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-w1nt)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:42:39.06ID:N99IieJT0
ジェット・リー作品では『スウォーズマン/女神伝説』の章が好きなんだけど分かる人いるかな
武侠映画はカンフー映画には入らないかも
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aad-Qb6Q)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:02:59.76ID:uCQNBoQd0
天地大乱って当時の時代状況知ってないと内容理解できないからな
カンフー映画でその辺要求する時点で別格なんだろうけど基本的に中国人しかわからんだろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6613-W19S)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:39:43.17ID:i0RMP0ck0NIKU
サモハンキンポー師父は
「現代のスターはドニー・イェンだけだ」と言っておられる
過去の視点からものを見てはいけない
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0a64-yEY/)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:20.69ID:Ri7HIY0f0NIKU
お前らレイジングファイア観たか?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b5af-wHOT)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:10.25ID:DcVpKcUD0NIKU
ドニー・イェンのフラッシュポイント導火線とかいう映画
アマプラで見たらアクションシーン危険すぎて笑った
投げとか関節とか使ってるからカンフー映画っぽくはないが
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0a64-yEY/)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:11:38.38ID:Ri7HIY0f0NIKU
>>86
MMAの動き取り入れてて面白かったな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9ea2-WXQO)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:17:41.31ID:QCUIjGqz0NIKU
燃えよドラゴンだろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6a56-dKss)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:36.63ID:ap/ZHxbA0NIKU
カンフー映画かと言われると微妙だが、チャイニーズゴーストストーリーが好きだな
特にお経で人が死ぬところ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4a63-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:01:27.88ID:ENKbO5Ek0NIKU
なんか食卓を積み上げて謎のバトルしてたやつ?
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b5af-NAXa)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:52:47.93ID:uDj2Iz4B0NIKU
>>77
ギャグもアクションもキートンに負けてないのに日本だと認知度低いよな
昔白黒コメディ映画にハマってレンタルビデオ屋巡りをしたがロイドは探すのに苦労した
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d9a5-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:55:38.22ID:ZSKpaHW30NIKU
レイジング・ファイヤが入ってない0点
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6613-W19S)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:58:14.22ID:i0RMP0ck0NIKU
前近代のイギリス統治下の空気
あの未開文明と西欧文明が衝突してるところも
明治に通じるところがあって懐かしさを感じポイントが高くなる

アジアは仲間であるという友愛を育んでくれるのがカンフー映画
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0a64-yEY/)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:08:12.87ID:Ri7HIY0f0NIKU
>>97
はい怒りの鉄拳
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6613-W19S)
垢版 |
2022/01/30(日) 09:24:03.90ID:3lf703cl0
中国の経済発展と共にこのジャンルの人気が無くなってくのはなぜなのか
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 893b-e/Nx)
垢版 |
2022/01/30(日) 13:00:22.12ID:n5dldXDq0
西洋文明との対立なら天地黎明のほうがよりテーマが鮮明に描かれていると思う
鉄の体で銃に勝てると豪語するが、結局銃に倒れる武術家
それに対するフェイフォンなりの回答も見られる
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MNW 0H81-2D9g)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:41:23.84ID:GgzN1+H/H
Hero (英雄)いいと思うけどね
https://youtu.be/AeeoEpmyb2Y
ジェットリーとドニーイェンの最盛期
ストーリーも音楽も衣装もいい
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dc6-4xAR)
垢版 |
2022/01/30(日) 15:44:46.54ID:zAmJ99g90
>>13
この一番初めの雨のシーンってマトリックスも似てるけどオマージュしたんかな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a0a-0a4G)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:25:55.70ID:olxb9p8b0
天地大乱はなんか他の映画と違うんだよ
荒削りだけどなんかこれはスゲー映画を観たっていう圧倒的な熱量がある
日本で言えば火の鳥鳳凰編の読後感がそれに近いかもしれないけどそれ以上の圧倒がある

中国の伝統的な価値観の世界で生きてきたウォン先生が数千年に一度の時代の変革というか転換点に向き合うっていう言葉にできない猛烈な何かがある
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a95-dKss)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:08:37.07ID:EVdwfQlI0
>>99
それは他のやつで獅子舞シーンが映画のピークだったな
香港映画は80年代がピークだよな
コメディとかも最高に面白い
Mr.Boo!のソーセージヌンチャクとかもカンフー要素あるから11位な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況