>>74
windows3.0の頃、日本で「パソコン」と言えばNECのPC 98シリーズだった。
世間ではwindowsとかMicrosoftなんて存在は認知されてなかった。
ワークステーションなんて言葉があってSONYのNEWSなんてのが有ったのがその頃かな?俺はよく知らんけど。

まあその1990年当時、個人用のPC弄ってる人はMacだった。

日本ではアップルコンピュータのシェアが異常に高いけど欧米では〜みたいに言っていた。