国家公務員キャリア最高位

内閣府事務次官 田和宏(愛媛)愛光→東京経済
総務事務次官 黒田武一郎(兵庫)灘→東京法
法務事務次官 高嶋智光(北海道)帯広柏葉→東京経済
外務事務次官 森健良(東京)東京法
財務事務次官 矢野康治(山口)下関西→一橋経済
文部科学事務次官 義本博司(京都)洛南→京都法
厚生労働事務次官 吉田学(愛知)旭丘→京都法
農林水産事務次官 枝元真徹(鹿児島)加治木→東京法
経済産業事務次官 多田明弘(東京)東京法
国土交通事務次官 山田邦博(愛知)旭丘→東京大学院
環境事務次官 中井徳太郎(東京)開成→東京法
防衛事務次官 島田和久(神奈川)横浜翠嵐→慶応法
金融庁長官 中島淳一(神奈川)湘南→東京工
消費者庁長官 伊藤明子(島根)和歌山桐蔭→京都工
デジタル監 石倉洋子(神奈川) フェリス女学院→上智外国語→バージニア大学院→ハーバード大学院
復興庁事務次官 開出英之(埼玉)東京法
最高裁長官 大谷直人(北海道)東京法
警察庁長官 中村格(福岡)ラ・サール→東京法

日銀総裁 黒田東彦(福岡)筑駒→東京法
三井住友FG社長 太田純(京都)洛星→京都法
三菱UFJFG社長 亀澤宏規(宮崎)宮崎西→東京理→東京大学院
みずほFG社長 木原正裕(長崎)一橋法→デューク大学院
経団連名誉会長 榊原定征(愛知)半田→名古屋工
経団連会長 十倉雅和(兵庫)西脇→東京経済
審議員会議長 古賀信行(福岡)ラ・サール→東京法
商工会議所会頭 三村明夫(群馬)前橋→東京経済
NHK会長 前田晃伸(大分)中津南→東京法
日本郵政社長 増田寛也(東京)戸山→東京法
日本郵便社長 衣川和秀(京都)京都法

東京都知事 小池百合子(兵庫)甲南女子→関西学院社会→カイロ大学首席
神奈川県知事 黒岩祐治(兵庫)灘→早稲田政経
埼玉県知事 大野元裕(埼玉)慶應義塾→慶應法→国際大学院
千葉県知事 熊谷俊人(奈良)白陵→早稲田政経