アップルの業績が好調だ。

1月27日に発表された2022年第1四半期決算(2021年10〜12月)は、売上高が前年同期比11%増の1239億4500万ドル(約14兆2800億円)、純利益は20%増の346億3000万ドル(約3兆9900億円)だった。四半期ベースでの売上高、純利益は過去最高を更新した。

調査会社カウンターポイント・リサーチによれば、中国市場で6年ぶりにiPhoneのシェアがトップになったという。別の調査では韓国・サムスン電子「Galaxy」を抜き、世界市場でもiPhoneが販売シェアでトップになったという報道もあるほどだ。 

世界的に5Gが加速する中、iPhone 13シリーズなどが飛ぶように売れていると見られる。

しかし、アップルの地域別売り上げを見ると、なぜか日本市場だけが振るわない。

中国市場の売上高は21%増の257億ドル。アメリカは11%増の514億ドル、ヨーロッパは9%増の297億ドルなのに対して、日本市場は前年の82億8500万ドルから14%減の71億ドルとなっているのだ。

ではなぜ、2021年、アップルは「日本市場だけ失速」したのだろうか。

(以下略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4039df4a8cd86298d10381e148051cc1b28aed94