昔のゲームはわけのわからない道具が当たり前のように登場するから子供には難解過ぎた
俺が一番覚えてるのが町の誰かに話しかけて突然「どこそこにオールとたまごだんがあるよ」と言われた
オール?船漕ぐやつか?
たまごだん?未だに何なのかわからないが手榴弾的な?
それらがゲームを進める上で何故必要なのかもわからないけど
突然オールとたまごだんとか言われても子供には何も理解できねーよ