X



岸田はすごかったよ 東京の病床使用率50%超えても感染者が過去最多になっても全力で注視してたんだからな ひたすら注視してたんだ [405019576]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイー Sa21-urMN)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:49:10.03ID:Y/2RXJnKa0202●?2BP(2000)

政府 東京の病床使用率50%超も“緊急事態宣言”は慎重に対応

東京都の新型コロナの病床使用率が、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしていた50%を超えましたが、政府は社会経済活動を維持するためにも、宣言の発出はできるだけ回避したい考えで、重症者用の病床の使用率などを注視しながら、慎重に対応する方針です。

新型コロナの感染拡大が続く中、1日の新規感染者数は東京では1万4445人と火曜日としては最多となり、全国では8万人を超えて過去3番目に多くなりました。

都内の病床使用率は1日の時点で50.7%となり、都が緊急事態宣言の発出の要請を検討するとしていた50%を超えました。

政府は感染力が強いものの重症化率は低いとされるオミクロン株の特性を踏まえ、社会経済活動を維持するためにも、宣言の発出はできるだけ回避したい考えで、重症者用の病床の使用率などを注視しながら、慎重に対応する方針です。

一方、まん延防止等重点措置について、和歌山県が適用を要請する意向を示し、ほかにも要請を検討している自治体があることから、政府は要請があれば2日、岸田総理大臣と関係閣僚が対応を協議し、3日にも決定することにしています。

また、すでに適用している34都道府県のうち、東京をはじめとする首都圏の1都3県や東海3県など13都県は、今月13日の期限まで残り10日余りとなっています。

政府内では、このまま感染状況が大幅に改善しない場合は延長も検討すべきだという意見が出始めていて、自治体の意向も踏まえながら、来週、13都県に対する重点措置の扱いを判断する方向です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220202/k10013461871000.html
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 5e4e-/A9x)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:51:00.62ID:joK9rdxH00202
ここに来てケンモ爺が岸田叩きを始めるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況