お前らが「恵方巻き」叩くのって好きな子をイジめちゃうみたいな心理だろ? 実は大好きでコッソリかぶりついてんだろ? [492715192]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヒント:この板の名前は嫌儲。企業のステマが大嫌いな奴が集う板
黒くて太くて長いモノを咥えたくなるのは男のサガだからね
この前、行きつけのセブンの店員にいきなり恵方巻きの予約勧められたから頭にカーッときて怒鳴り散らしちゃったわ
ジャップのエセ文化を勧めてくんなよ倭猿
販売サイドのステマダイマなだけで毎年毎年フードロスがハンパない
食うわけないじゃん
ってかそもそも知らないしそんなの
恵方巻って言うのやめろ
ちゃんと大阪フェラチオ巻きって正式名称で言え
親が買ってくるから食ってる刺し身のやつにしてくれって言ってる
>>2 企業のステマ部分を批判するのと、
恵方巻きという50年ちょいの関西の一部地方のローカル風習をヘイトするのは別の話だろうに
一緒くたにしているやついるんだけど
伝統が短いとか他所の文化だからー風俗の文化だからーとか普段は自称リベラルが排他性全開になって保守ぶっているのもおかしいね
当たり前だろ、安くなるのを待って購入するイベントなんだから。
今日はちょっと都合が悪かったので昨日さっさと食べたわ
巻き寿司はたまに食べるといいもんよな
>>18 ステマされた時点で同罪です
文化を守りたいなら日本全体で普及させるのではなく
地域の文化として守っていってくれ
フェラチオに見立てるためにわざわざ太めに巻いてんだもんな
普通に巻いて女が咥えても見栄えしないからってさ
本当に下品
食べる必要なし
いくら切るのが縁起が悪いからって噛みきらずに丸呑みは無理だろ
>>25 君のその思想を否定はしないけど、韓国の一部の日本批判で反日とか韓国の文化全否定のネトウヨと寸分変わらないことを自覚してね
まあ結局一般人は暇なうえに躁病だからイベント欲しがってるからな
商人としてはいろいろ仕掛けられるし成功率高いと思うぞ
土用の丑の日もかつてはステマ(当然そんな言葉じゃないだろうが)とか言って毛嫌いしてた人達がいるんだろうなぁとここ見て思う
>>28 それは後付け
チンコしゃぶってるように見せるための大阪人の工夫
恵方()向いて黙って食うってのも全部フェラチオに見立てたインチキカルト奇習
文献もなければ
平成までの膨大な過去の時代劇ドラマに恵方巻きなんて食べてるシーン1つまないからな
スーパーでも鮮魚部門で作ってる海鮮巻は美味しいよちゃんとネタ切るからね
そもそも具だくさんの海苔巻が好きじゃないんだわ
鉄火巻とかかっぱ巻きは好きだけど
フェラチオだからダメ!とか言っている奴も多いよね
その江戸っ子大虐殺並みの都市伝説信じてしまうところがトランプ信者やネトウヨの
ディープステーツやキューアノンに通じるところがあるし、
仮にフェラチオ起源だとしてもそういうセックスの忌避、性風俗文化の差別意識が垣間見えて不快なんだよね
それ叩くんならバレンタインデーもクリスマスも母の日も全部アウトやろ
べつにすきだよ
海鮮巻も好きだしさ
そもそも出典どうこういうならクリスマスとかも関係ないじゃん
>>33 それいったら正月の初詣もおせちもお年玉もないだろ
どうせケンモメンが恵方巻き叩くのは半額待ちだから少しでも売れ行き落としたいだけでしょ
日本全体の文化じゃなくて地域文化なんだからウザく感じるのは当然だろ
誰も買わねえから食品大量に捨てられてる始末
キミらもアナウンサーが食ってる画像で
シコってたやろ
無理やり定着させようとしててきらいだわ
元々が遊郭の遊びと聞いてありがたるもんでもないし
クリスマスやバレンタイン叩くとチー牛陰キャバレしちゃうから恵方巻き必死に叩いてるんだろうなと思ってる
日本のイベントなんて全部似非じゃん
叩いてるのはネトウヨやん
しかも何が気に入らないのかさっぱりわからない
とにかく発狂して暴れてるだけって感じ
>>47 それ言い出したら日本の文化なんて殆どが京都、近年は江戸とかのローカル文化から広まったでしかないけどね
おでんだって煮込み田楽という江戸料理、たこ焼きだって大阪のローカル料理だぞ
味が嫌いとか生理的に無理とか商法が気に入らないとかいうのならともかく
「他所の文化」だから嫌いは保守思想
別に君がネトウヨなら文句は言わないけどそれでリベラルぶっているなら笑うね
自覚なきネトウヨでリベラルと真逆の考えだから
普通関東で海苔巻といえば細巻きなんだよな
フェラチオ巻きみたいな何も考えずに具材だけ増やせばいいという発想は貧困で下品
こういうところにバ関西の食文化のショボさがあると思う
食い倒れ?だっけ?
そのまま喉詰まらせて倒れて死んどけ
>>3 そのわりにはこどおじとか言って不動産屋のステマに加担してるよね
>>47 あと食品ロスなんて恵方巻きに限らず毎日コンビニスーパーがやっている
恵方巻きとかいう1年に1度の廃棄より、毎日の廃棄の方を叩いては?
本当に廃棄ロスやらSDGsに興味があるのならね
そんなことも知らない時点で恵方巻きの時だけ持ち出してくるのは見え見えだけど
バイトしてた頃ノルマ課された恨みや
定着してない風習で自腹切らされたことが良い思い出になるわけ無いだろ
>>56 良い文化だから広めようは分かる
そして受け入れられて根付くのも理解出来る
恵方巻はそのルートを通っていない
ただそれだけの話だ
◆恵方巻きの起源は大阪の風俗店におけるフェラチオごっこ◆
大阪・心斎橋で江戸時代末期(文政12年、1829年)創業のすし店「本福寿司」には、
昭和7年に大阪鮓商組合が作った「巻寿司と福の神 節分の日に丸かぶり」
と題したチラシが所蔵されています↓
https://i.imgur.com/QRUcBG3.jpg 恵方巻に詳しい民俗学者「もともとは船場の旦那衆が、花街でやっていた遊び」
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoku-hoku-sei ここ数年まじで安くならない
閉店ギリギリにいっても値引き無しだった
翌朝いったら売り場から綺麗サッパリ無くなってたから廃棄したんだろうなーと思い悲しくなった
年に一度の楽しみを奪われて無職になったわ
>>63 なんで大阪人は頑なにこれを無視するんだろうな
本当にあれが美味いと思ってるなら恵方巻なんて名前でなく
「大阪フェラチオ巻き」でもいいのにそれは嫌らしい
ケンモジサンが子供時代には存在しなかった風習だから
ガチでこれだけだぞ
半額でも普段の太巻きよりも高い
半額=お得と思わせて値引き好きから金巻き上げる商売
ケンモジは安くなる閉店間際まで粘るだけでこだわりないだろ
糞まずい
恵方巻は寿司を1番不味くする料理
鮪は鮪、イクラはイクラだろ、ネタを混ぜて寿司握る寿司屋なんてどこにもいない
好きなおにゃのこのおちんちんにパクつく妄想プレイ習慣
今日節分か
昨日買い物しちまったよ
恵方巻きだけ買いに行くのもなぁ
セブンのステマ案件なのに
好きになるわけ無いだろアホか
恵方巻=寿司を1番まずく食う料理
すき焼き=牛肉を1番まずく食う料理
予約してなかったから今から買いに行くよ
巻き寿司大好きなんだよね
太巻きかぶりつきとか中身バラバラになんだろ
なんであんな食べ方なのか 切れや
値段設定が最初から「半額ありき」になってるのが笑う
半額で売れれば儲け、正価でで買うバカが廃棄分の利益をチャラにしてるという商売人らしい値付け
今は予約制が増えて廃棄も減ったし良かったよな
嫌儲民のおかげだなwww
作るのはありえないし買ってまで食べたくないから今日は煮込みラーメンにします(´・ω・`)
いつも自分で巻いて切ってる
なにがかぶりつきだよアホ臭い
一人一本買わせたいための策略やろが
これからも断固切り続けるぞ
そもそもが不味いんだから切ろうが何しようが不味い
俺は切ってるからセーフって人多いけどあんな似非伝統に売上協力してる時点で同罪だよ
普通は手に取ることすらしないから
>>86 当日に巻き寿司食うてる奴の吐くセリフかよ
>>90 あえて流れにのりつつ消費に加担しないのがええんやないか
美味い巻き寿司ならなんでもいいんだけど
かんぴょうが入ったクッソ不味い巻物はぶっ叩く
年越しそばも江戸中期の「蕎麦は細長く長生きしやいのを表して、また切れやすいので悪い縁を切る」みたいな親父ギャグを有り難がっている
穴子が入った美味しいやつ買うのが節分の楽しみになってしまった
適当な伝統を捏造してここぞとばかりに売ってやるみたいな商魂が気に入らないだけで
食卓に出てくりゃ普通に食うよ
そもそもこの飽食の時代に米なんか食ってる情弱いんの?
まともな食料のなかった江戸時代とかならいざしらず今や米なんか百害あって一利なしだろ
>>63 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
上方落語「遊山船」に登場する恵方巻
屋形船の上に舞妓や芸妓をはべらせた旦那衆。やがて黒い棒状の「海苔巻」が運ばれてくる。
年端もいかない舞妓に太い「海苔巻」を「尺八喰い」させ、目を白黒とする様子を見て喜ぶ旦那衆。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●頼む……、なんや持って来よった、太い棒や、棒持って来よった、
二本持って来よった。おい、棒でどつき合いすんのんちゃうか?
■「棒」てなこと言ぅなお前、あれは「巻き寿司」やないかい
●あぁ巻き寿司か、俺また棒かと思た。太いがな
■あれは「太巻き」いぅて、別にまた具ぅ入れて巻いたぁんねん
●うわぁ〜ッ、太いなぁ、旨そぉやなぁ、やっぱりあれもキャ〜食いよんねやろなぁ?
■キャ〜なんか食わへんがな、あれは酒ばっかりや。子ども、酒の呑めん子どもがあの太巻きを食いよんねん
●あッそぉ、あら太い、あんなもん食いにくいで。細こぉしたったほぉが食いやすいんとちがうか?
■心配せんかてえぇがな、わざとあないして太いまま持って来とぉんねん。
●何でわざとや?
■「何で」て、子ども、舞妓は口が小ぃちゃいがな、あんな大きぃもん口に入らへん、
食べんのん困るがな、ほな、オモロイ顔になるやろ。それ見ながら、また楽しんで一杯呑みよる。
●趣味の悪いやっちゃなぁホンマに。食わしたんねんやったらもっと親切に食わしたったらえぇねん。
あの舞妓も舞妓や、そのまま口入れよるがな……、入らへん入らへん、やめとけ無理すな。
お〜い、ほら干瓢ピャッと横へ出た、あかんあかん、高野豆腐が落ちたがな。
●そんなもん口に入るかい、もぉオッサンが食い方教えたろ。おいマァ衆、こっち向けこっち。
それはな、海苔が上等やからな、ちぎられへんねん。はじめ、唾でよぉ湿らすのん。こっち見なさい、
唾で海苔をベロベロッ、ベロベロベロ……(ペッ)ベチョベチョにせなあかんねん、唾で。
●ベロベロベロ(ペッ)柔らこぉなったところを上から、ガブッと(ペッ)うわッ、この巻き寿司えらい砂や
■お前、草履くわえて何してるんや
https://archive.ph/H4h2R >>98 近松門左衛門の浄瑠璃の中に恵方巻が出てきてたら評価あがるよ?
近松門左衛門の作品の中から恵方巻が出てるの探してきて
さっき確実にあだ名を付けられているであろうファミマに酒買いに行ったら恵方巻きが大量に積まれてて噴いた
レジのオバチャンに「恵方巻スゴイっすねーw」って言ったら「フッ・・・」って自嘲的な笑いを返されて察したわ
当たり前のように平日昼間に酒買いに行くケンモメン…
さっき食べた まあ美味かった
ようはただの巻き寿司やし
ケンモメンはいわゆる「創られた伝統」が嫌いだから
恵方巻き叩きもその一環として理解できるけど
ネトウヨは「あれはフェラで在日の陰謀!!」って言いながらやってて
むしろ面白い
まだ恵方巻きが全国区になる前にダウンタウンが「大阪では〜」と恵方巻きの話してた記憶があるな
巻き寿司美味いじゃん
普段はサラダ巻きとかんぴょう巻きぐらいしか店頭に並ばないからな
恵方巻きが流行ってからはいろんな種類の巻き寿司あってこの時期が楽しみだわ
咥えて食わんけど
干支とか方角と風水じゃん
また中国からパクッたのかよ
>>114 創られてない伝統なんてあるの?
伝統なんて全て造られたもので、その歴史の長さや地域の話でしかない
で歴史が長いほどいいなんてのはそれこそ本来の保守思想
自民党やネトウヨが既存の破壊とか革新みたいなことやってて
共産党が憲法護憲やら昔の体制の維持とかやっているから
よく勘違いされるけど
保守の本来の意味よく考えようや
今までの状態・考え方・習慣などを根本から変えようとはしない、維持することこそ保守なんだぞ
それの良い悪いは別として
スレタイの恵方巻きを安倍晋三に代えたらまんまチョンモメンの事になるよな。チョンモメンは安倍ちゃんが大好きでこっそりかぶりついてんだろ?www
1日にセブンで買って食べたw
今日はまだシール貼ってないので買わなかった。
これだけやたらやり玉に挙げられるのは
関西発祥だからだろうなあ
かんぴょう不味いよな
あれが入ってるだけで台無しになる
>>125 箸の前にPC置いてるデスクで食ってることに突っ込めよw
どう考えてもぼったくり価格で大量に廃棄になるからだろアホレス古事記
むらまこかよ
しゃぶりつきたいなどと抜かすホモを粛清するのは正義
オーソドックスなのじゃなくて海鮮巻きは美味いから買う
でも切って食べる
>>4 本当これ
普段は寛平やでんぶ、卵焼き、きゅうり、椎茸?の甘口のがメインだからな
カネスエで550円の海鮮七福巻っての買ってきたわ
結構なボリュームで腹ン中がパンパンだぜ
恵方巻きイベントが一番好きやな
変わり種の巻物たくさんあるし選ぶのも楽しい
一般的な一番まずい恵方巻以外は自分も歓迎
海鮮巻とかサラダ巻きとかおいしいのいっぱいある
コンビニの雇われ店長が売れ残りを全部買い取って闇の深さを知った
恵方巻き1500するなら、寿司買った方がいいかなぁと思い始めた
受注生産方式になったから嫌なら食うなが余裕だし視界にも入らなくなったから快適
玉子焼き、桜でんぶ、干ぴょう、しいたけみたいな甘々な組み合わせが苦手
サラダ巻き買ってくる
>>148 同意
なんであんなクッソ甘くするんだろうな
おいしくねえよ
大人になってから降って湧いたようなゴリ押しマーケティングを恵方巻きやハロウィンで見てしまったら叩くの当たり前だろ
もっと歳上の人たちがクリスマスやバレンタインチョコ叩いてたの判るわ
>>152 なんで叩きたくなるの?
ゴリ押しに親でも殺されたの???
自分が高校生のころまではこの世の中に存在しなかったのをはっきり記憶している
ある年になって突然「今年の恵方」つてやりだしたんだよ
えせ伝統なんだよ
恵方マキっていう萌えキャラ作ればオタクが買い占めるぞ
昭和15年には寿司屋の恵方巻のチラシあるから昭和初期にはやらそうとしたけど、はやらなかったみたい。
芸者にフェラ顔させる遊びなんだからお前らが食べてもなんの面白みもなくね
恵方巻き叩いちゃらめぇ、恵方巻きの刺さったうんち穴が裂けちゃう裂けちゃうひぎぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています