高橋一生の「岸辺露伴は動かない」てケンモメンは面白いと思った?マンガの実写版なのに高評価が圧倒的に多かった [659254598]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
YouTubeで公開してた気がするな
違法アップロードだったかは覚えていない
映画はたいていコケるがドラマだとわりと成功例がある
東京ラブストーリーとか逃げるは恥だが役に立つとか
第二シーズンは拍子抜けした
オチがしょぼかった
とくに富豪村
ケンモメンは怪奇大家族時代から高橋一生を認めてるから
ゲストの怪演は面白いけどドラマ自体はそんなにでもない
チープトリックを無理くり実写化したのは絵面が笑えるから良かった
スタンドが見えるのは基本スタンド使いだけで視聴者はスタンド使いではないのでな
>>22 ランニングマシン対決のアイツの髪型はやらんで良かった気が
漫画の実写化でいつも思うのはコスプレする必要ないだろって事
もっと現実に居ても浮かない自然な格好でやってくれ
荒木ってSFとかホラーのアイディアは優れてると思う
ジョジョみたいな長編でやるとどっかで矛盾とかが出てくるけど短編は完成度が高い
嫌儲民は働かない
っていう漫画で一発当てようと思う
シーズン2はクソだったわ
構成も演技も変に色気出しやがって
顔に紙張り付けただけみたいなあの見せ方がな
一応周囲だけ盛り上がらせてるけどあまりにもチープ
>>18 実は出てるがスタンド使いじゃないから見えない
日本の実写特有の現場が冷えてて俳優の緊張が画面に伝わってくる感じが苦手
>>30 オナニーとボトル尿ぐらいしか描写ないだろ
なかなかハマリ役だと思った
だが断るも出たし
富豪村と背中のヤツは面白かった
2次元の実写化ってだいたい原作レイプになるけど、高橋岸部は何とかなってた印象
特撮の実績もある小林靖子に実写化も任せたのは良かったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています