【画像】沖縄県、異常すぎるwwwwwwwwwwww [321190791]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
昔やってたユースケ・サンタマリアと千秋の番組の佐藤vs鈴木面白かったよな。自分の名字の家にしか世話にならない旅
肥満率、全国第一位
ドメスティック・バイオレンス率、全国第一位
殺人発生率、全国第一位(全国平均の倍)
離婚率、全国第一
一人当たりの県民所得、ワースト一
最低賃金ランキング、ワースト一位
失業率、全国第一位
NHK受信料不払い率、全国第一位
任意保険加入率、ワースト一位
国民年金納付率、ワースト一位
学校給食費滞納率、全国第一位
高校進学率、ワースト一位
大学進学率、ワースト一位
全国学力テスト、ワースト一位
飲酒運転による人身事故、ワースト一位
IQテストワースト一位
ワキガ率2位
>>52 実際に沖縄旅行した奴なら、沖縄が日本語が通じる南国ってのがわかるよな
俺は同じ海外の大阪人だから、それはそれでひとつの文化としていいと思う
正直沖縄はすげえ馴染むから帰りたくなくなる
九州の方って
熊谷のこと“くまがえ”って読むんだってこの前初めて知った
普通くまがい、だよな
金城が昔の同僚に居たな
ナダルを3頭身にしたような奴だった
>>8 沖縄入ってない画像しかないのに
沖縄についてのレスがある時点でお察し
>>28 これを>1に貼ればいいだけなのに
真正のガイジなんだろうな
佐藤
佐藤
佐々木
佐藤
山口 田中田中鈴木鈴木
田中 田中山本鈴木
田中 山本
城
赤字は全国ランキング上位〜位に入ってない名前とかだろ
沖縄は元々本土と同様だったのに薩摩が沖縄差別のために本土と違う読みや文字にさせたという説がある
同様に薩摩は奄美諸島の住民には名字を漢字1文字にさせたという
大分住んでたけど
〇藤が多い印象
佐藤
後藤
首藤
江藤
等々
鈴木ってよくある苗字らしいけどどこにいるんだよと思ってたけど関東にいるのか
北海道って地名は変わってるのに名字は普通なんだな
北海道らしい名字とかないの?
東は鈴木さん佐藤さん
西は田中さん山本さん
が多いんだな
まあどうでもいいよ
>>95 全国の罪人が満遍なく集まってるからな
普遍的になるわな
>>61 アメリカ領にして
面倒を全部アメップに押し付けよう
>>28 お前マジで無能だからもうスレ立てなくていいよ
つーか生きなくていいから自殺しろ
田舎の村行くと同じ苗字のやつがめちゃくちゃいてどんだけ移動してないんだよこいつら…ってなるぞ
>>95 地名はアイヌ由来でも
人は日本全国から呼び寄せられたから
瑞慶覧とか書くの面倒臭すぎやろ
時間短いテストで不利まである
>>102 小学生の頃
部落の新興住宅地に引っ越したけど
周りがみんな同じ苗字の人達だったな
当たり前だけど意外と地域差大きいな
五十嵐や難波が10位に入る県があるとは
>>112 新潟出身だが多い時はクラスに4人いたな五十嵐は
ちなみに読みは全員「いからし」
>>61 殺人発生率、全国第一位じゃないが
他も間違いだらけ
本土でいう「田」ばりに「城」が使われてるんだよな
「山田」が「山城」になるだけでかっこいいとか卑怯か?
>>61 一人当たりの県民所得、ワースト一
アメリカ支配で戦後の経済復興が沖縄ではなかった
若者の大半が沖縄戦で死んだ
NHK受信料不払い率、全国第一位
アメリカ支配時はNHK受信料を払わなくて良かったため急に払えと言われても納得できない
大学進学率、ワースト一位
戦前大学が一つもなく戦後もアメリカが琉球大学を作るまでなかった
飲酒運転による人身事故、ワースト一位
鉄道がなく通勤は自家用車に頼るため
>>116 いがらしじゃないのか
福島は会津に五十嵐が多かったな
>>116 五十嵐は新潟だと極々一般的な名前だよな
あと自分とこは渡辺がやたら多かった
やっぱ島津や明治政府に侵略された別の国だわ
琉球共和国として独立すべき
>>134 国語のテストで雪国とか出たら沖縄人はどう答えりゃいいんだよ
佐藤なんなん 怖いわ そのうち佐藤しかいなくなりそう
>>28 比嘉やたら多いと思ったら一位だったのかよw
>>1 BE[321190791]をNG登録しました。
>>61 まだこんなの貼ってる化石みたいな奴いんのか
沖縄は 離島というのが大きいんだろうな。やたらと外から入ってこれない
それに温暖な気候と 開放的な文化で、沖縄で生まれ育った人は いずれ
帰郷する割合が高い気がする
東京なんて、先祖を3世代も遡れば 皆 地方出身者だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています