積雪175cm、あす8日も札幌駅発着の列車運休、市長「出社するな除雪の邪魔」と怒りの発表★2 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JR北海道は、除雪が追いつかないとして、8日も始発から終日、札幌駅を発着するすべての特急列車を運休させると発表しました。
手稲から新千歳空港の間の普通列車と快速列車は、早期の運転再開を目指し優先して除雪作業を進めているものの、今のところめどは立っていないということです。
北海道新幹線なんて中止して
その予算で市営地下鉄の屋根を付けろよ
https://i.imgur.com/zff6clX.jpg テレワークでいいじゃん
2年間なにやってたの?
まさか準備もできてないの?
すげえな
じゃあ欠勤しますっていえるサラリーマンいないだろ
>>5 会社が違うから予算流用できない
つうか、地下鉄は札幌市営だし
市に頼めよ
>>10 製造業だって仕事にならねーだろこんなのw
>>16 別に市にたかるんではなく
同じ業者に頼めばいいだけじゃん
>>10 スーパーやコンビニが開かないと困るだろ!
オリンピックやりたいとかふざけたことを抜かす
都市は放っておけ
>>11 ここまで積もったら道路も通行不能になりそうだが
JRはわからんけど、道路は普段通り除雪やってれば多少は余裕あったはず
今年は手抜き除雪で余裕ないところに大雪が降ったから、道路はどうしようもない状態だよ😅
全部テレワークにしろよ
出勤なんて時代遅れなんだよ
快適に暮らしたい人が住む場所じゃない
修練場なんだから下手に救おうとしないてお望み通り苦しませてやれよ
病院がやばそう
看護師や医者が出勤できなかったら死ぬんじゃない?
食事作る人も出勤できないし
JR除雪車が人の歩くぐらいの速度で心を込めて丁寧に除雪してるからな
https://youtu.be/RDCC39xayBM?t=626 >>24 その程度の備蓄もしてないやつは死んだ方がいい
北海道でも人口が少ないところならともかく札幌近辺とか列車本数も多くて保線作業員もそれなりにいるであろうところでここまでなるとかどういうことなんだ?
人を減らしすぎたのか新潟とか本州の一部地域みたいにドカ雪がないから除雪作業車みたいのがないとかなのか?
>>10 納品出来ないだろ?
だいたいテレワークなんかしてたらライバル企業に出し抜かれるぞ!
慣れてる北海道でも追いつかないほどの凄まじさなのか、
最近になってコスト削減でいろいろ備えをとっぱらっていたところにこれなのか。
>>25 あの雪の壁のせいで小さい店だと駐車場入るのためらうからな
ショッピングモールみたいな大きいところしか入りたくなくなる
札幌みたいに雪に慣れてるところでこれだもん
異常気象だ
>>50 テレワークもできない古い体質で
社内のデジタルも進んでいないクソ企業の方がヤバイだろwww
どのみち外資系にボコボコにされて倒産する。
つまり新千歳に降りても出て行くことが出来ないのか😅
175cm積もったらスタッドレスで走れるの?チェーン必須?
>>15 札幌五輪の時に作った地下鉄南北線には地上運転区間があるんだが実は当初の予定では屋根無しだった
それを当時の土木係長か何かが国に内緒で勝手に屋根を作った
もちろん予算めちゃくちゃオーバーするから何度も事情聴取に呼ばれたそうだがすべて無視したらしい
日本に勢いがあった頃のお話
北海道に住んでるんだからそれくらい覚悟してるんだろ
地下道作って各重要施設は地下エレベーターから入る仕組みにしないとだめだな
>>63 スタックして一酸化炭素中毒で死ぬ。
ランクルですら重すぎて無理。
ジムニーならギリギリセーフ。
>>80 >>68みたいにすれば解決なのにね。
新幹線のせいで絶望的なほど金がない。
社員寮まで売却する始末。
千歳空港で働いてる人や品物搬入する車はどうなってるの
>>11 JR北は密かにこういう展開を望んでそうだな
もう不動産に絞りたいだろう
札幌東区民だけど明日のゴミ回収中止になった
ちなみに明日は燃えるゴミ・生ゴミの日
もう終わりだよこの都市
これから毎年このレベルの降雪来たらマジで対策しようがないよな
除雪するなら出社出来るだろ
寝ぼけた事言ってんなと
ほどほどに田舎じゃないと雪捨てる場所に困るのよね
海に面してたら海に捨てるって事もできるけど
>>68 気合い入ってるわな
道の係長が国と真っ向勝負
地球温暖化で順調に新潟化してるから抜本的な対策をしないと来年以降もどんどん酷くなるぞ
>>68 当初は高架区間は融雪装置→水しぶき上げて走った電車は翌朝タイヤが凍結しまくり→札幌市「屋根をつけよう!(海外に前例あり)」→国「日本では前例ガー」→札幌市「じゃあ1区間だけ試験設置という事でどう?」→国「しょうがないなぁ…先っちょだけだぞ」→札幌市「よっしゃ!ドサクサに全部付けてしまえ」
>>76 道の役割は仕事を業者に割り振って生かしておいて、こいう時に全社動員して除雪させること
競争させて敗者を潰すほど北海道の産業は余裕ないのよ
札幌のお店から通販で買物したんだけど届くの遅れそうだな
>>99 未だに公衆電話あるって札幌土人は携帯持ってないの?
通勤にJR使ってるやつ少ないしいいだろ
昔から札幌では冬は地下鉄か車しか当てにならんし
>>98 美談のように書かれてるが会計検査院がチェックすべき事案だなw
鉄輪で作らなかった失敗
2月5日(土曜日)からの降雪により、本日の家庭ごみ収集作業に遅延等の影響が生じております。
引き続き、深夜まで収集作業を行う予定ですが、「北区・東区」の2区については、本日中の収集完了が難しい状況です。
当該2区については、明日は本日(2月7日(月曜日))分の取り残しの収集を行うため、通常、明日(2月8日(火曜日))に収集予定の別種のごみとの同時収集はできないことから、明日収集予定のごみについては排出をしないようご協力をお願いいたします
>>10 製造業以外ってお前
医療とか福祉とかなんだと思ってんだ
老人ホームとか人が暮らしてるんだぞ
インフラだから災害時だろうが緊急事態宣言だろうが出勤せなならんのはダリぃわ
>>105 総務省の基準で一定の間隔で公衆電話を置くことは義務付けられてるから必ずあるんだが?
今年の冬は数年に一度の積雪量なんだろ?
もう巡り合わせが悪かったってアキラメロン
東日本大震災の時、江東区にいたけど公衆電話は大切だと思ったわ、数人は並んでたよ
雪国に住んでる奴って何考えてそんなとこに住んでるの?
>>34 出勤できないような状況なら
今勤務している奴らも帰宅できないのでそのまま病院に留まって連勤すれば一応人手は足りる
>>47 大気中の水蒸気量が増えるから、中途半端な温暖化では豪雪地帯がさらに豪雪になる
あと、平均気温が上がるって言っても
極地に近い地域は夏が3度暑くなって冬が1度寒くなるみたいな地獄が待ってる
(これは北海道にはあまり影響ないが)
>>1 ジャップが埋まるサイズだな
マジ劣等民族だよなこいつら
>>51 > 慣れてる北海道でも追いつかないほどの凄まじさ
こっち。
なにしろ観測史上で最高値だからな。
>>87 ???「その先は言う必要ないですよね?」
2階の高さにクルマ走ってる感じかw
一階は半地下どころか地下一階だな
人が足らないんだから災害派遣要請しろよと思ったが、自衛隊基地の除雪が進んでないというオチもあるか
会見にて
共同通信記者「自衛隊への派遣要請について考えているか」
秋元「人命に関わることにはなっていないから考えていない」
災害クラスの事態にも呑気な無能
そんなだから第三セクターの札幌ドーム社に天下り役人がはびこって
ハムに北広島に逃げられるんだよ
>>105 全員持ってるから誰も使ってないんだろ…
ちなみに北海道は昔からネット普及率やガジェット使用率が高い
冬に家でできる娯楽と新しいものに飛びつく文化なんだな
>>20 え、同じ業者に頼んだからって何が変わるんだ?
ガイジかなコイツ
秋元ほんと○ね、ファイターズ追い出すしオリンピック誘致するし無能の極みだわ
新幹線で出た硫黄含む有害残土をそこら中にばらまくし害しかない
雪をサーバー冷却に使うと大幅にコストを削減できるしもっと本腰入れて活用すればいいのに
除雪作業員を五千人日給5万で雇え
2億五千万✖30日でも75億やろ余裕よゆー🤪
>>162 頭おかしいでしょ
家賃ただでも住みたくないわ
>>162 俺もさっきこの辺走ってびびったわ
下には地下鉄も走る通りなのに前から来る車にバックして避けてもらったりしなきゃならんかった
まあ横の北大通りは片側1.5車線ぐらいでは普通に走れる除雪はされてたけど
雪「これで最大の感染源である電車が止まるだろ?こうでもしねえと人間どもァ」
>>169 トンキンでやってもらわんと
10日?に降るらしいから期待
スキーで行けクロスカントリーの情けなさよ
ダメなら途中からスノーモービルで引っ張ってやる
>>167 本州以南からの有難く慈悲深い注文がね
おいこら早く発送しろやァァァ!ってね
もう勘弁してください
買いだめは済んでいるんだろうけれど
足りないものなどがあったら忍耐か
この街どう考えてもオリンピック開催できる能力ないだろ
>>47 まさに温暖化の影響で東の海上の温度が高いからガンガン水蒸気が供給されて馬鹿みたいに降ってるんだけどな
寒気が流れ込んだだけでは雪は降らん
色々見ているとどうも札幌市長が除雪対策をないがしろにしていてとりま一車線は除雪してやっから
あとは市民おまえら自力でなんとかしろ、外出んなとかアホ市長のせいで災害規模になっている様子
札幌の人も大変だよなぁ
何週か前の東京も積もって大変だったんだぜ?
わかるわぁ今の札幌の大雪の大変さ😩
>>179 維新が札幌市長とか道知事だったら今頃5メートルくらい積もってたよな!😤
>>16 札幌市「これなんとか日本ハムに負担させることできないかな」
コロナでもそうだけど普通に動いていることの方が異常に見える
除雪の邪魔だから出社するなって、じゃあなんのための除雪なんだよって思うんだけど
降りっぱなしなら許す
今も降ってるから除雪が進むわけないし明日も運休だな
せめて天気が良ければ自然に溶けるのに
線路なんかラッセル車で簡単に除雪出来るイメージなのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています