X



何で「総書記」とか「書記長」が共産主義国家でトップなんだろうと思って調べてみたら糞シンプルだった [256943639]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-F+oO)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:28:59.90ID:1ZS5mHbop●?2BP(1000)

単純に自国の法律を自分で書き換えられる権限を持ってるから書記なんだな
生徒会とかの書記のイメージが先行していた
2022/02/08(火) 10:29:40.86ID:6UHNQTjlp
ウソつくな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-i7XW)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:30:41.57ID:3Fsan2rya?2BP(2223)

>>1
デマBE
2022/02/08(火) 10:31:07.86ID:6UHNQTjlp
書記長=事務局長
国連のトップは何て言う?
2022/02/08(火) 10:31:28.73ID:d4S0FaAMM
訳語が書記になってるだけで実質的には事務局長みたいな役職だぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 173c-qROE)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:32:16.82ID:V377fixe0
総書記→書記長→第一書記
なんで段々グレードダウンしていくの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74c-e/4m)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:32:37.27ID:sLf6AreS0
安倍書記長
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d785-l/zh)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:32:47.71ID:tIFP8v4j0
主筆みたいなもんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-wY73)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:33:17.54ID:nT5S8c/10
ジャップ学校の書記もアカ体制由来ちゃうの
2022/02/08(火) 10:33:29.42ID:d4x+Wg400
カダフィ大佐とか大佐なのに国を支配してたからな
2022/02/08(火) 10:34:00.22ID:MoxSRPXP0
聖帝が一番強そう
2022/02/08(火) 10:34:21.36ID:40niKXR00
書記局は本来中央委員会の中でも閑職だったんだが、何故か人事権を握ってるのでいつの間にか自分の息のかかったものばかりで周りを囲めるようになり実質トップになれた
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-sROF)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:34:33.76ID:dnMYlqsGa
つまり創造主ということか
2022/02/08(火) 10:34:49.71ID:gRXyxSXa0
政治局の補佐にすぎなかった「書記局」が力を持ったのはスターリンの時代でした。1922年にスターリンが書記長になると、書記局がソ連共産党の人事権を支配するようになりました。

つまり、簡単に書けば気に入らない人物は排除できる権利を書記局は得たのです。書記局は共産党の各組織の決定に深く関わるようになりました。その結果、書記局はソ連共産党の最上位の組織になったのです。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp0b-3dSJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:35:16.22ID:6UHNQTjlp
大学でも理事長が一番偉くて揉めてただろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp0b-3dSJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:35:57.41ID:6UHNQTjlp
ここでの書記局は事務局の意味だから
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97c8-mIcO)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:36:40.39ID:ZfWA9WvV0
国家の正当性の証明である公文書を作成するから一番偉い
そんな奴いるわけないがもし改竄なんかしたら国家と書記に対する裏切りで処刑される
2022/02/08(火) 10:36:43.95ID:iz+NBuOi0
事実上のトップは中央軍事委員会主席
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-PSGZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:36:53.49ID:kUWoNcbc0
シコ長はどのポジ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d787-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:37:12.67ID:rA5aOQE70
権力者にも労役があることを示してるだけやないの?
知らんけど
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-UNNm)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:37:14.35ID:2kJ7b/bqM
人事権を駆使すればトップになれるとスターリンが気付いちゃったからね
2022/02/08(火) 10:38:02.20ID:Y9JydPjj0
なんだ嘘か
2022/02/08(火) 10:38:50.44ID:plaHQTKLK
志位総書記
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d73a-5Toh)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:39:21.18ID:KkCiWNf20
本当は世界の真実アカシックレコードを唯一記録できる人たちだからだよ
世界で唯一北朝鮮からしかアクセスできない
2022/02/08(火) 10:39:35.36ID:giysEvNY0
>>10
通称大佐ってだけだったから笑える
海外で日本人がシャチョーと呼ばれてたようなものだ
2022/02/08(火) 10:39:46.89ID:ALS7g5nn0
>>14
人事権支配で権力を握る独裁者…
内閣人事局…あっ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa6b-kNhO)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:43:27.80ID:9e43sNV6a
会社で言えば人事部長が社長やってるみたいなもんか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:44:32.76ID:852O2JdX0
米国だって各省長官はSecretaryだし、日本だって各省庁の官房秘書課を英訳すればSecretarial Department, Ministar's Secretariatだから官僚組織共通なんだろう
2022/02/08(火) 10:44:42.09ID:qa+6XHoY0
生徒会で言えば藤原書記がトップに君臨しているみたいなもんだな。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3744-PN0l)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:45:23.17ID:QGB9mPzG0
へー
メロンパン入れあげます
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:46:19.29ID:GvbgP4wEa
>>26
私的に悪用したのが安倍晋三
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f63-b5dj)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:46:27.73ID:seIcdWZI0
一方征夷大将軍とかいう本来臨時の方面軍司令官が、日本の実質トップになってたらしい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp0b-Z60r)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:47:09.56ID:M5Ook+MRp
>>11
安倍「私が、自分を聖帝だなどと、申したことは、一度もありません」
2022/02/08(火) 10:47:50.24ID:nrdSvdlU0
志位なんて単なる委員長
2022/02/08(火) 10:48:23.22ID:sCqRtWcT0
>>11
聖帝ってヨーロッパの方のイメージ
2022/02/08(火) 10:48:29.68ID:g7rJy47BM
翻訳が書記になってるただけで、意味合い的には事務官みたいな感じだぞ
2022/02/08(火) 10:49:57.48ID:rzK+vx3w0
安倍エターナル総書記
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-UuDT)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:51:51.19ID:lYb3IybqM
どこぞの共産主義社会主義の長が
私は王様でも皇帝でもない平民の代表だからと自らを総書記と名乗ったら
他の共産主義国も真似したみたいな話だった気が

国名通りの民主主義でも平民の代表でも無いがな
2022/02/08(火) 10:53:02.51ID:6v5QwCt3a
日本やってアイムソーリーやん
2022/02/08(火) 10:54:16.39ID:7L+CcHk10
院内総務とかいう超大国アメリカの党トップには見えない肩書
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-k9Wt)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:54:49.90ID:am5PSyoR0
>>26
わかりやすい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-5o45)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:54:50.01ID:3ORfQIOq0
>>14
斯様に、共産主義の常識とか考えられている様々な事は、
実はスターリンが最初に始めたものなんだ。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-k9Wt)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:55:21.40ID:am5PSyoR0
>>32
そうしないと京都にいないといけないからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-uf30)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:55:56.64ID:KIHP/rlV0
>>26
「安倍さんはまるでスターリンだ!」
って言ったら橋下に叩かれるのかな?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-k9Wt)
垢版 |
2022/02/08(火) 10:57:01.09ID:am5PSyoR0
>>40
日本も帝国議会時代は院内総務がいた
2022/02/08(火) 10:58:16.54ID:+uJsvDvl0
>>9
書紀は知らんが高校野球はあからさまに日帝由来だけどな
全員ハゲで軍隊式の指導で根性を美徳とし軍隊のように行進
空襲警報のサイレンから試合が始まる
あれよく当時のGHQに目をつけられず残せたなって思うわ
2022/02/08(火) 10:59:30.57ID:osFcOPbI0
>>44
馬場が部屋に来るぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-uSyP)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:00:21.13ID:oXgPiWFW0
>>14
逆に政治局って今何やってんのよ?閑職なのか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97c9-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:00:41.08ID:jSZvMGzK0
自民党幹事長もSecretary-Generalなんで英語にすると自民党書記長と区別がつかないんだよな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:00:54.35ID:852O2JdX0
>>46
ジークハイルポーズは今もやってんだっけ?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb2-b5dj)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:01:59.99ID:l81Lm0L60
>>46
そもそも小学校の行事全般それだし
2022/02/08(火) 11:02:03.19ID:e5zw8WBn0
日本にも書記長いるなw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:02:41.92ID:852O2JdX0
>>48
今もソ連邦があると思ってる人?
2022/02/08(火) 11:04:17.45ID:zRuQ/Ka70
>>6
トップの地位を空欄にすることで神格化うんたらだった気がする
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM7f-40xv)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:06:18.69ID:VXw2H1nhM
新生ネオジオン軍だって大佐が総帥だしな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-K+4/)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:07:53.38ID:3wsZ9FaV0
書記のトップだからすべての情報を書きながら覚えて把握してるからだと思ってた
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb2-b5dj)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:10:21.01ID:l81Lm0L60
>>54
中国の相国→丞相みたいなもんか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-+qn+)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:10:56.79ID:zsk+y++y0
共産主義は階級社会の否定から始まってるからだよ
王とか大統領とか総理なんて役職は独裁に繋がるから作らない
それでもトップってのは必要になるから「書記長」なんて権威を感じさせない名称にしてる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-u5jy)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:12:15.10ID:3ecEDnFmF
>>34
日本共産党中央委員会幹部会委員長じゃん
ちな今検索して知った
2022/02/08(火) 11:13:31.43ID:tLa4TIuMM
>>5
secretary generalは書紀ってことだぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97c9-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:20:14.47ID:jSZvMGzK0
自民党でSecretary-Generalである二階俊博が絶大な権力を握っていたように
事務全般を管理するものが権力を得るのは別に共産国に限らない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-yWuC)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:20:47.12ID:pzw7AlEi0
>>40
そのまんまじゃん
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4d-PgOQ)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:21:00.53ID:tjLwSUO10
ジャップランドなんか何百年もショーグングレートジェネラルが支配する超独裁軍事国家かと思ったらエンペラーが現れたりするし
マジで欧米から見たらかなりヤバイ中世封建独裁国家だと思われてるよな
今でも民主主義の皮を被ってるだけで我々とは全く違ういくら欧米の民主主義の価値観を完全に共有していると自称してても
あれは対中国政策での方便にしか過ぎないってちゃんと海外にはバレてるんだよなあ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-2cIz)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:23:24.78ID:tyd23mbv0
>>48
自民党だって政調会長より幹事長のほうが実権握ってるでしょ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:23:31.43ID:852O2JdX0
英米法諸国の典型的な会社法では会社には三役を置く必要がある
President, TreasuryそしてSecretary
香港など中国語圏では秘書長と呼ぶのかな
日本語に訳すときはわかりにくいから総務担当副社長とか訳す(社印や総会議事録の管理は総務部の所掌ということが多いから)
2022/02/08(火) 11:24:35.49ID:Oc9xTfMCM
>>9
コミンテルン史観?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-u5jy)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:27:01.19ID:I4YG9r0FF
>>64
むしろ政調会長と総務会長がどんな権限持ってるのか全然分からん
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-yWuC)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:28:17.53ID:pzw7AlEi0
>>63
天皇朝平安後期から徳川幕府滅亡まで
ずっと軍事集団が支配,割拠する超暴力体質だもんな
自由即死,検断権,中央集権してもやったのわ戦争と戦争
未だに司法機関が存在せず
警察と検察が横暴極める世襲封建の武力国家
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fad-1qb0)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:29:17.84ID:vbEA055C0
>>10
カダフィが尊敬してる人が少将でその人より格上はダメって大佐を名乗った
ってのは聞いた事がある
2022/02/08(火) 11:31:26.67ID:vJIjpVOg0
会社でも管理系部門を軽く見てると脚をすくわれるぞ気をつけろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3744-K+Or)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:32:53.35ID:q9iAVZsC0
全労連とかのパヨク系労組はいまだにトップに書記長とか恥ずかしい肩書き使ってるぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd3-QthS)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:37:36.40ID:lmQKpgpj0
>>1
なんで嘘つくの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 974d-ZQGT)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:38:53.76ID:5LuDZ5dD0
中国は国家主席定期
2022/02/08(火) 11:41:30.57ID:YcLPsT0O0
>>70
そういうポジションに行くやつ他人の脚すくうことしか考えてないもんな
2022/02/08(火) 11:42:36.88ID:n68yspsc0
日本は聖帝
冗談でなく実質ガチでそう
聖帝はどんな悪事でも捏造改ざんでも許される聖なる存在
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d744-5MYy)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:42:40.54ID:8PNONJkW0
安倍書記長
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5763-wY73)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:45:39.71ID:zXk9XjTj0
わーくにの安倍書記長も公文書改竄し放題だったじゃないか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:46:52.63ID:2WT94/2o0
日本だって征夷大将軍(異民族掃討司令官)がなぜかずっとトップだという
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-x/r6)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:47:06.42ID:8twcrB270
>>26
あんまり叩かれないままだが全てはここから始まってるよな
逆に考えると内閣が官僚の人事権を握っているなら官僚の不祥事、失策は全て内閣が負うべきだろうに
なぜ逃げ切れるのか謎しかない
2022/02/08(火) 11:49:12.35ID:mxJ2xxOi0
>>14
レーニンにたてつくことも多かったオールドボリシェビキに対してスターリンは従順な事務員ぶってたから
レーニンはスターリンにほいほい権限付与したんじゃないっけ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f73a-w6GL)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:50:10.95ID:uT9KQWgj0
書記長が実験握ったのはスターリンが最初だっけ?
他の幹部に実務押し付けられてムカついて自分の都合のいい人事で権力掌握したとか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57e1-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:50:43.23ID:kxYoWCJV0
文字通り党員名簿と予算を自由に書き換えられる最高権力者だから総書記っていう皮肉と思わせて実は本当だった話から来てる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:50:52.33ID:TN40wUecx
織田信長の政権で右筆の武井夕庵やら松井友閑やらの政治力が強い、みたいなもんだろ
信長の野望みたいなゲームでははしょられる(ゲーム的再現が難しい)けど
2022/02/08(火) 11:52:09.23ID:/92TS3vw0
藤原書記長
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-/D3i)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:56:59.75ID:iC5UZvat0
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210711/D9/D9E7A3C3DD43w894h1100.jpeg
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-uSyP)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:00:58.10ID:oXgPiWFW0
>>85
最初の仕事が気になるバイ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:01:54.17ID:7/69OEb70
国家元首は国会議長なんだけどな(名目上)
2022/02/08(火) 12:02:27.25ID:pLqFpw7u0
>>6
前任者が神扱いだからそれより下感出してる
2022/02/08(火) 12:05:53.22ID:re2NuxGq0
書いたことが現実になふ魔法のペン
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37da-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:06:16.69ID:VE/6pJZj0
総裁の方がむしろ悪の組織感出てないか?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:10:23.76ID:DntLC3Zf0
政治局の方が書記局より上位。本当の実力者は政治局員と書記局員を兼務している。
そのなかでも書記局の長=書記長が党首・最高実力者となる。スターリンが書記長
に最初になったので共産党社会では書記長がトップとなる慣習が出来た。ただし
名目的党首として議長を置く場合がある。中国ではトップは党主席(毛沢東)実務の
要としての総書記(ケ小平)ということもあった。非スターリン化のなかの集団指導制
確立のため書記長を第一書記と称したこともあった。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f80-CQsj)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:10:56.64ID:dOlq0xvQ0
書記長なんて訳すのが間違っているんじゃね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-yWuC)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:12:20.34ID:pzw7AlEi0
>>90
我が軍,行政府,報道機関を支配する三権の長たる長だしな
2022/02/08(火) 12:13:52.62ID:be/FFZv4d
習近平は毛沢東以来の国家主席になるんだっけか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:13:58.79ID:TN40wUecx
>>92
北朝鮮の最高指導者は日本では「総書記」と訳されているが
原語的には「総秘書」(총비서)

これはこれでなんかピンとこないが
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-L036)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:14:31.36ID:pZWpna1N0
ソ連でも最初から書記長がトップだったわけじゃなくて、
当時共産党幹部の下っ端だったスターリンが一番地味な書記長の役職を押し付けられたんだけど、そのスターリンが書記長の立場フル活用して権力闘争に勝ったことから共産主義国家では書記長が最高指導者になるのが慣例になった
2022/02/08(火) 12:15:15.54ID:ShfVLCVza
委員長ってのも個人的には微妙
書記だの委員長だのだと、どうも学校あたりの小さな権力の組織を思い出させるからだろうか?

党なら代表とかよりやっぱり党首として欲しい
2022/02/08(火) 12:16:09.81ID:be/FFZv4d
軍事を職掌事項とするトロツキーに対抗するには人事を掌握する書記局だよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f73a-w6GL)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:16:50.01ID:uT9KQWgj0
>>92
もとはSecretaryだよな
アメリカじゃ長官だし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:18:29.33ID:2WT94/2o0
日大の件だって教授のトップが学長で事務員のトップが理事長なのに何故か理事長が人事権を持つのでああなった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp0b-pZpf)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:19:40.55ID:Lz+/26Qgp
労働組合の役職が分からん
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:20:58.95ID:TN40wUecx
secretary
秘書、大臣、長官

secretaryの語源は、「(王様が)secretな件をまかせた人」。「秘密(の事務をまかせたほど、信頼している)部下」です。
ですからsecretaryには、「秘書」だけでなく「長官」「大臣」という意味もあります。

王様が国の統治の事務をまかせた人は「大臣」。王様にとっては大臣も秘書ですね。
大統領が事務をまかせた人は「長官」。社長や部長が事務をまかせた人が「秘書」です。

閣僚の肩書きなどにsecretaryは現代でも使われています。
たとえばアメリカの財務長官はSecretary of the Treasury、国務長官は Secretary of Stateです。
大統領は、この人たちに国家のsecretな件をまかせています。

また、secretary-generalは、国連の「事務総長」や自民党の「幹事長」などに使われています。

https://bookclub.japantimes.co.jp/news/n22433.html
2022/02/08(火) 12:21:53.74ID:nrdSvdlU0
>>97
集団指導体制という建前なのでは?
その中で対外的な代表者が委員長と
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:23:09.80ID:7/69OEb70
書記と聞いて連想するのは
学校の会合のノート係だよな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-axUt)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:23:46.05ID:aU2WgF+20
金正恩掃除当番とかいう肩書でも粛清する権力を持ってるからとか理由つければそれっぽく聞こえてくるのかな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-zD41)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:23:57.22ID:Rr/oFrqV0
カダフィー大佐とかやばいだろ
大佐のくせに軍の全権を掌握してるんだから
2022/02/08(火) 12:24:28.86ID:tyhfGaly0
中国の行政システムがどうなってるのかよくわからん
わかりやすく説明してくれ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-3dSJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:24:43.24ID:2WT94/2o0
そりゃ征夷大将軍も同じ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:27:22.68ID:TN40wUecx
大岡越前守
「越前国とは関係ありません、江戸の町奉行をしています。
 前は能登守でした。能登国とは関係なく、伊勢国で仕事してました。
 勝手に名乗ってる称号ではなく、幕府からの申請で朝廷から正式にもらってます。」
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f63-b5dj)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:28:54.23ID:seIcdWZI0
>>73
違う
中共中央総書記だ
国家主席ってのはオマケの称号みたいなもん
2022/02/08(火) 12:30:07.25ID:ALS7g5nn0
>>95
米英語のsecretaryからだろうな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 175b-2zGl)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:30:50.09ID:6/MJf4g50
>>1
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160710003143_comm.jpg
2022/02/08(火) 12:32:19.50ID:0UcRfTcE0
>>80
そう
晩年のレーニンはスターリンの相談無しに物事の決定が出来なかった
2022/02/08(火) 12:32:53.49ID:EpAYmhIs0
>>44
>>47
チョンモメンはこういうレスでプホォwwとか笑ってんの?🥺
2022/02/08(火) 12:34:48.24ID:q6SUeh7K0
>>86
なるよな
2022/02/08(火) 12:35:11.48ID:qVda+CGPa
>>79
ヒラ社員の失態で辞める社長が何処にいる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-47qp)
垢版 |
2022/02/08(火) 12:39:57.10ID:3yrc6HYWd
文書が残る国限定やぞ
勝手に書き換えても問題じゃないわーくになら大した役職じゃない
2022/02/08(火) 12:44:54.48ID:siSK885Y0
>>116
内容次第
2022/02/08(火) 12:50:59.92ID:ghXwaz6op
日本のアニメの委員長キャラ
2022/02/08(火) 12:52:00.91ID:qVda+CGPa
>>118
例なし
2022/02/08(火) 12:58:03.40ID:iHcNh5yl0
ソ聯は国家元首という役職があったぞ
スターリンの時代はカリーニンが国家元首だった
実態の無い閑職だけど
2022/02/08(火) 13:48:47.07ID:NBRHDNyWp
>>47
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp0b-Hts9)
垢版 |
2022/02/08(火) 13:49:45.90ID:3BkHXU5zp
スターリンは独ソ戦の時にはじめてモロトフから首相の仕事奪って兼任してるんだよな
書記のが偉いのに
ガチの戦争の実務は首相とか国家のポストのが大事だったのかな?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-ZjoZ)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:10:58.13ID:pXw9oM/R0
バイスプレジデントを副社長と訳したり
代表取締役は社長と言ったり

日本のマスコミの役職の理解力の低さは異常
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b736-lQSw)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:13:09.53ID:CAd1NgZM0
安倍総書記
2022/02/08(火) 14:21:28.20ID:AeDwn56c0
内閣人事局が安倍政権の腐敗の元凶だったのと同じ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (KRW 0Hdf-Tq86)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:36:53.68ID:pN8TsV+9H
つまり藤原書記のIQは…?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-Q8j9)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:45:07.37ID:xcWbGZyw0
内覧持ち & 合議自己主催 & 伝奏の武家関白と対して変わらん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-e/4m)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:47:17.40ID:6eunXWZSa
>>14
つまり内閣人事局だな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5762-8Dn2)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:48:41.25ID:OjIwQAVj0
>>57
相国を名乗ったのって董卓とあと一人くらいじゃなかったっけ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:49:40.04ID:1Pgp14ae0
ただの誤訳ってこと?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d771-8Dn2)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:50:17.91ID:F3SZIiu90
>>119
委員長ちゃんは別にいるだろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-AiWJ)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:55:06.86ID:acP9DqV/0
共産は厳守はいないという建前だから総書記とか委員長とか議長とか主席とかいう肩書なんだよな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-yhLN)
垢版 |
2022/02/08(火) 14:57:06.33ID:pS+c9b03a
欧州が議会政治やってた頃に未だにテロリストみたいな輩が滅茶苦茶やって征夷大将軍とかで実権握ってたのがジャップだぞ(笑)
島国土人の倭猿、猿山のボス猿がイキってたのがつい150年前までだからな
全くお笑い種だよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-15/0)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:00:53.57ID:w9bI3svk0
安倍じゃん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-Yz38)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:04:10.12ID:Q5DMRmIt0
スターリンのせい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75b-wmTv)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:15:11.77ID:qDR7oU5R0
>>4
総長
2022/02/08(火) 16:06:04.89ID:be/FFZv4d
>>117
ジャップは中共を見習うべきだよな
自民は人民に弱腰だからこんなふうになった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-Tq86)
垢版 |
2022/02/08(火) 17:35:22.42ID:jnNWWj/Md
初心者時代は録尚書事とか門下侍中とか枢密院使とかでワクワクしたもんだけど、蔵人にもなると令尹にあこがれたもんだよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-m8Dk)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:36:36.64ID:x2LIFxY00
志位の独裁22年
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/09(水) 02:50:28.93ID:xVZtJPMG0
>>110
それも党中央軍事委主席が対外的にまともそうに見せるためにまとう肩書きじゃないの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/09(水) 02:52:49.85ID:xVZtJPMG0
>>93
立法府だろ


議院内閣制なんだから
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb7-2cIz)
垢版 |
2022/02/09(水) 02:55:00.76ID:kQ0Ugh5H0
国に関するすべてのデータが入ってくるからだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/09(水) 02:55:39.42ID:xVZtJPMG0
>>100
事務員じゃなくて経営のトップだろ
CEOとCOO
董事長と総経理
取締役と執行役
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a9-g/1V)
垢版 |
2022/02/09(水) 02:57:41.47ID:ergSdDvK0
歴史を記すものがもっとも偉いという思想だから
書記官は中国でも皇帝に次ぐ要職だった
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/09(水) 03:05:33.09ID:xVZtJPMG0
>>104
会社でも会議で議論百出してA案優勢くらいだったときにしれっと議事録の決定事項に入れたり、逆に議事詳細に結論に至らずと書いて流すとかできちゃうから実は大事だよな
会社間でもきちんとメールなどで送りつけてて反論も無ければ「動かないコンピュータ」に載るような裁判でも証拠採用されるし
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/09(水) 03:06:11.67ID:xVZtJPMG0
>>145
歴史戦やめろ
2022/02/09(水) 03:37:17.67ID:Rdh8/hH4a
>>6
北朝鮮の場合は世襲だから
儒教もあるし親よりも偉く見せないようにしないとね
2022/02/09(水) 03:45:40.54ID:Rdh8/hH4a
>>32
そうでないと朝廷が武士(軍人)に権限持たせられんし
本来、国の政は叙爵された貴族が行うもの

藤吉郎みたいに朝廷の中でアレコレされても困るし
統治認めないと無視されて権威失墜するし
だったら建前として権限与えて朝廷の「代行者」ポジにして
恭しく頭下げに来させる儀式をすれば面目も保てる
2022/02/09(水) 04:22:02.71ID:i6JVj/hB0
すごい速記技能とか持ってそうなイメージだけどなあ・・・
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-yWuC)
垢版 |
2022/02/09(水) 06:21:10.29ID:nm2eh5aR0
日本列島の歴代王朝は高官にも全権全部持たせるガバガバ体制だから
訳が変に成りガチな気がする
高位が高官に就くし,中書,門下,尚書三つ共兼務させてるし
2022/02/09(水) 06:25:13.81ID:CFCQguKA0
ゲームマスターの立場で自分が有利になるよう
自由にルールを書き換えられるって安倍みて―だな

今後は安倍長って肩書にしろヨ
2022/02/09(水) 06:48:01.03ID:X4ncwipZa
最初期の共産党では農奴とか工場労働者みたいな無教養者が大多数の中で字が書けたり書類が作れる書記官が権力握りやすかったからだぞ
2022/02/09(水) 08:02:09.24ID:ks4AwHlfd
権力闘争の過程で初期コミンテルンで最終的に勝者になったのが当時の書記局のトップだったってだけで、理由は後付け
その時に勝ってたのが軍事部門のトップだったらまた違う役職がソ連邦のトップになっていたろう
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MNW 0H7f-Tq86)
垢版 |
2022/02/09(水) 08:18:16.24ID:YwWeWTXAH
>>151
倭の政はウチ(家内)化の傾向が顕著だな
鎌倉の「御家人」からしてそうだし、
さらにその体制内でも一部でしかないはずの北条得宗の家人が日本全体の支配まで呑み込んだり

>>154
コミンテルンがそもそもなんなのかわかってないだろ

ロシア社会民主党(のちの共産党)の書記局については、左派のクレスチンスキーやプレオプラジェンスキーが書記に就いていた時期の運営は党内民主主義的だった
レーニンが1923年当時に健康だったら、中央統制委員会の拡大を通して書記局の無制限な権力拡大を抑止していたとみられる
コミンテルンなんて関係ねえ
2022/02/09(水) 09:05:39.48ID:p0ZHSvL/0
まあスターリンが絶大な権力持ったソ連だから、本来地味な役職だった書記長が絶対権力者の肩書きになった、のはわかるんだけど、
なんで中国他もソレに合わせたんだ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-dTaR)
垢版 |
2022/02/09(水) 09:12:42.66ID:EsGhS7pL0
中学のとき秘書を英語でセクレタリーって言うことを知って
セックスと関係あるのかと思ってやらしく感じていた
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MNW 0H7f-Tq86)
垢版 |
2022/02/09(水) 09:49:10.36ID:YwWeWTXAH
>>156
10月革命時に中央委員会書記だったスヴェルドロフはそのまま革命政府の首班(全ロシア中央実行委員会議長)に就いている

むしろイスクラ派以来のレーニンの個人的で強大な存在感、
「レーニンの棍棒」として著名となり、革命派の記者、1905年革命のサンクトペテルブルク・ソビエト議長、さらには10月革命とその後の内戦で無二のカリスマとなったトロツキー
この二人が例外だったんだよ

ただ、トロツキーは党内の権力闘争をつまらぬ下等なものとして嫌っていて、肝心なときに体調不良だったり書記局への監査をサボったりしていた
スターリンはそれらのつまらぬ仕事を淡々とこなす点で卓逸していた
2022/02/09(水) 09:59:34.57ID:8ytIP11R0
>>144
大学は私学といえども経営と教学を分離できるかという議論が常にある

企業は株主のために活動しているが大学は学生のために活動している
学生の教育にタッチしない事務職員がトップに立って人事権を持つのは不自然
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-uSyP)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:09:44.60ID:c/OO62sN0
>>157
秘書の秘所ってか?うるさいわ!
2022/02/09(水) 11:17:49.70ID:ihsi+qt1d
そういえば習近平も中国共産党総書記だし、金正恩も朝鮮労働党総書記だよね。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7e5-WhVU)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:19:24.83ID:B/L0t0Co0
>>156
とりあえずソ連をコピったから
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57a2-mNma)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:26:28.62ID:j2jW9eDI0
書くなよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-wY73)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:46.82ID:IibDbCzn0
>>66
シャヨクはそんなことシナインダーー!って衝動のためだけに
教育界に影響もってた時代すら否定始めるのか
ウヨのホル修正の逆で自虐修正ってやつか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d787-2zGl)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:51:55.38ID:HGq2rxxa0
日本の革新政党、労組は委員長(トップ)書記長(2、実務の統括者)
ただし日共は徳田書記長→野坂第一書記→野坂議長(名目党首)宮本書記長(実権)
わかりづらいので宮本委員長(実権を持った党首)、不破書記局長(権限を削られる)に
後に宮本議長(名誉職)、不破委員長→不破議長、志位委員長となった。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-AiWJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:52:56.61ID:sfeJ7ZjY0
我らが聖帝はエルダースクロール書き換えられるからな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-Tq86)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:44:44.97ID:hxNwkqrbd
>>164
アホか

むしろアメリカの国防長官も本来なら「防衛書記」、国務長官(日本でいえば首相格。ただしおもに外交担当)も「合州国書記」だ。そのまま訳せばな
このスレにすら書かれてるのに知らないでアホなことぬかすクソガキは邪魔だ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (KRW 0Hdf-Tq86)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:46:07.60ID:WJGs5cqfH
っと、docomoのままだった

>>164
アホか

むしろアメリカの国防長官も本来なら「防衛書記」、国務長官(日本でいえば首相格。ただしおもに外交担当)も「合州国書記」だ。そのまま訳せばな
このスレにすら書かれてるのに知らないでアホなことぬかすクソガキは邪魔だ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-zGxn)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:57:03.87ID:JVekxNFM0
■■立憲民主党&共産党■■
いつも仲良く反日のアルカ&ニダー

■敵基地攻撃能力拒否!■立民&共産
「アルカニダがいくらミサイル撃ってこようが、反撃すんじゃーねーよ!!」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022010900185&;g=pol

■武蔵野市外国人参政権■立民&共産
「たった3ヶ月在住の外国人にも投票させるべき」
https://www.jcp-tokyo.net/2021/1218/65035

■種苗法改正拒否!■立民&共産
「韓国農家を護りたいニダぁぁぁぁ!!」
https://jp.reuters.com/article/idJP2020111901001462

■拉致啓発推進決議拒否!■立民&共産
「拉致問題なんて無ぇよ!自民党の自作自演だろ」
https://www.sankei.com/article/20211011-6GTCWYV3ZBNMBFKEM74J4SFI2M/
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f3a-RybD)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:58:57.48ID:i97mK/sH0
これ各国によって違うからな
イギリスだと財務大臣が一番偉い
日本だと総理大臣だけど
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:19:34.65ID:xVZtJPMG0
>>159
それはわかる
検察庁みたいにトップの人事権だけを持つのが適切だよね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-xbpV)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:24:05.40ID:xVZtJPMG0
>>168
漢字圏に遡ると尚書?と思ったけど文書作成は尚書令ではなく中書令の職掌か
防衛中書... 耳慣れないな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-ODaL)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:47:24.18ID:e1JUZ0U70
いろんなのに書き込むからだと思ってた
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-QL4X)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:51:43.86ID:pJMO8yFla
ジャップ企業でも技術職より文系事務職の方が出世してるのは、改竄書類作成ができるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況