つくばエクスプレスの建設費9400億円とか安すぎワロタ。東京オリンピック開催費1兆4530億円使うよりもう一本鉄道引いた方が良かったろ [419111196]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>2 野田から東京に通せよ
>>1 >>3 どう考えても横浜から立川八王子への縦貫高速線だろ
関東環状新幹線
小田原ー八王子ー高崎ー宇都宮ー水戸ー鹿島ー成田ー東京
ついでに品川から東京通って成田までリニア引けよ
1兆ぐらいでできるんだろ
ネトウヨA「五輪でインフラが良くなるぞー!!」
ネトウヨB「五輪で景気良くなるぞー!!」
これなんだったの(´・ω・`)
TXから駅誘致の打診があったにもかかわらず断り続けて今になって後悔しまくっている、松戸市
東京アクアライン9000億円
青函トンネル9000億円
東京オリンピック4兆5000億円
東京アクアライン9000億円
青函トンネル9000億円
つくばエクスプレス9000億円←new
東京オリンピック4兆5000億円
新潟県から新幹線通勤とか
現実的な金額になったら
便利だよなぁ
新潟エクスプレスとか
どうかな
ほんとワールドカップとかオリンピックってゴミだったな
京王線複々線化
中央線複々線化
新東名高速道路
外環道東京区間
川崎縦貫道
核都市広域幹線道路
東関道延伸
メトロセブン・エイトライナー
東京アクアライン9000億円
青函トンネル9000億円
つくばエクスプレス9000億円←new
東京オリンピック4兆5000億円
3つ全部作っても、お釣りが1兆円以上くる!
>>18 ハマコーがアクアラインは2兆とか言ってなかったっけ
>>28 調べた限りでは9000億円だった
でも嘘ではないような気がする
超大深度の掘削だから、地下だと土地の取得コストが0円だし
いかにトンキン大運動会がコスパも結果自体もゴミクズだったか
そのうちいくらかでもクリーンエネルギーに投資してれば今頃は風力発電機の国内メーカーも生き残ってたかもしれない
>>2 大江戸線を西に伸ばせ
都営新宿線、京王線部分も都営にしろ
山手通りの地下に地下鉄作って縦に繋げ
>>3 関宿「鉄道まだ通りませんか…そうですか…」
>>1 いろいろケチって安く作った弊害で車両が増やせなかったりと色々弊害がある。
鉄道作るよりも道を整備せい
需要道路の片側車線を増やすことを徹底しろ
地磁気観測所とやらが邪魔しててコスト高いんだっけ
電車とか走らんとこに作れんもんなんか
>>27 更に英仏海峡トンネルを掘ってもお釣が来る
>>36 戦前に計画があった小田急日光線がそのへん通る予定だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています