繰り返される産地偽装

このような産地偽装は過去20年にわたり、繰り返されてきました。水産関係者にとっては「またか」という印象です。新聞の検索から、過去の主な産地偽装事件をピックアップしてみました。平成12年(2000年)から産地表示が義務づけられているのですが、継続的にアサリの産地偽装が摘発されています。
ニシムタ産地偽装/中国産アサリを熊本産

  2004.07.01 宮崎日日新聞朝刊 26頁

多数流通の北朝鮮アサリ 小売店、表示ゼロ 農水省調査

  2005.02.17 朝刊 二社

北朝鮮産アサリ 輸入激減 急増『中国産』に変身? 農水省 産地判別へDNA分析導入

  2006.08.25 夕刊 2頁 2面

産地偽装:中国、韓国産アサリを「国産」−−大分

  2008.08.15 東京朝刊 25頁 総合面

九州水産 アサリの産地偽装 農水省が改善指示へ 中国産を「福岡産」

  2008.12.12 夕刊 11頁

アサリ産地偽装:韓国産を「有明産」 業者に改善指示

  2008.12.13 東京朝刊 28頁 総合面

産地偽装:中国産アサリを国産に 容疑の業者捜索−−千葉県警

  2009.04.10 東京朝刊 27頁 社会面

中国産アサリ無許可輸入 社長ら容疑で逮捕 産地偽装の疑いも/熊本県警

  2009.08.12 西部夕刊 9頁

天草の業者がアサリ産地偽装 県が改善指示=熊本

  2011.03.19 西部朝刊 29頁

アサリ産地偽装で改善指示=韓国産を「熊本産」などと表示−県など

  2011.11.17 時事通信

「輸入→愛知産」アサリ産地偽装 常滑の卸業者 【名古屋】

  2013.03.19 名古屋夕刊 6頁 2社会

アサリの産地偽装 千葉県 木更津の業者に改善指示 中国・韓国産を熊本産

  2013.11.22 NHKニュース

鹿島の水産業者 アサリ産地偽装 県が是正指示=佐賀

  2014.02.22 西部朝刊 35頁

これらはすべて別の事件を記事にしたものですから、産地偽装が全国各地で繰り返されており、毎年のように改善指示が出されているにもかかわらず、全く改善されていないことがわかります。

https://news.yahoo.co.jp/byline/katsukawatoshio/20220208-00280566