X



【悲報】マイワシが季節外の豊漁 漁師「なんだかよく分からないが取り尽くして加工品にしてやる」 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-alR9)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:02:37.16ID:6k91U/VV0?2BP(1000)

八戸港で10日、大中型巻き網船団の運搬船「第35海幸丸」(300トン)が茨城県の鹿島沖で漁獲したマイワシ200トン(サバ交じり)の水揚げがあった。2月の巻き網船の搬入は異例。市場関係者は「八戸港全体の水揚げが落ち込む中で、よく来てくれた」と歓迎した。

 市場関係者によると、鹿島沖―日立沖の漁場では現在、船団30カ統が操業。9〜10日にマイワシとサバで計約6700トンの漁獲があり、各船は太平洋岸の主要港へ分散水揚げした。八戸港へは比較的早い時間帯に漁獲した分で、15時間以上かけて持ち込んだという。

 サイズは35〜40グラムの小羽が主体。サバも1〜2割ほど交じる。入札の結果、10キロ当たり350円で取引された。市場関係者は「数量不足を反映し、関東など他の市場に比べ高値が付いた」と指摘した。

 マイワシはほぼ全量がミールに回る見込み。同港の巻き網船の水揚げは例年、12月で終了するケースが多い。昨年は1月12日にサバの水揚げがあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/835dff7e3a38139e3f7d87d815ad96897462cb85
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8f-s1ql)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:03:25.03ID:ewlF3ARs0?2BP(1000)

日立沖ってフクシマのすぐそばじゃん
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16fd-B80Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:05:01.85ID:3QbHPIvj0
10キロ350円で仕入れるなら1匹10円で売ってもぼろ儲けじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況