X



【悲報】PCをシャットダウン派、スリープ派、つけっぱなし派、いまだに決着がつかない・・ 結局どれが一番いいんだ? [851834166]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spc7-0Ayv)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:03:20.49ID:fPsm6i/+p
3GET
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8323-lf26)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:03:33.40ID:hDPUjVEN0
今時はマイニング派多そう
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa07-czrH)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:03:41.25ID:WxWWv3w0a
>>4
これめんす
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-36RZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:03:44.19ID://i+nDAFa
シャットダウンしないとリフレッシュした気にならない
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16fd-kTMp)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:03:48.36ID:zKLSXVxi0
HDDが載ってるならつけっぱなしがいい
寒い冬にスリープから復活させるとHDDが死ぬ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff62-Dg/H)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:05:03.58ID:vCvo2SEE0
スリープ派だけど、数週間おきにシャットダウンしてるぞ
0018神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Spc7-0Ayv)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:05:48.74ID:fPsm6i/+p
>>9
爺さんやん
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e4c-B80Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:06:32.37ID:cnMx4odU0
スリープしたらモニターだけ立ち上がらないことが頻繁にある
結局電源ボタン長押し出来ることになってjaneの設定が飛ぶ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMde-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:06:58.50ID:ORMFQXhNM
スリープして、俺も寝る。たまにシャットダウン
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f78-dHl4)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:07:12.99ID:FtQ8xzLb0
停電が怖いからシャットダウン
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02b7-v0o9)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:07:23.00ID:VuZoCoIn0
つけっぱでマイニング
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b702-rWaE)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:08:49.15ID:HlVQknnu0
マイニングマシンはつけっぱだろ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77bd-ENWO)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:09:05.40ID:uE+7nxf30
起きてるときはスリープだけど寝るときは完全シャットダウン
まれにスリープ復帰にこけるからこれが丁度いい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d687-iMjj)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:10:20.16ID:uSpLqmDS0
普通はスリープ
停電が怖いなら休止状態
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e46-kxJO)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:12:09.80ID:cdgCCdPn0
シャットダウンしないと電源タップのスイッチを切れない。
切っておかないと自分がいない間に出火するかもと不安になる
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d60d-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:12:39.31ID:/yqHvXWW0
スリープは挙動があやしくなるからシャットダウンしてる
昔と違って起動も数秒だから不便はない
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3b7-kkg+)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:13:29.47ID:xpCa2RbF0
ハイバネーションスリープをご存知でない?
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-7Efc)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:13:39.47ID:q5+IP/nI0
シャットダウンしても今は起動に30秒も掛からんやろ
シャットダウンしろ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef51-x8j2)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:13:44.90ID:mMNBen3v0
>>4
まだモニターの寿命が来たことないわ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-26XB)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:15:00.96ID:TyxpH6lc0
自分は寝床についたのにPCがなかなかスリープしないとイライラする。
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-t/Wi)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:15:45.23ID:Uhsw6QVI0
ハードディスクの頃は立ち上げに時間かかるからスリープにしてたけど今はSSDだから10秒掛からんだろ
それにスリープだと動作がおかしくなるからな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efe4-Y6tx)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:17:53.84ID:UK3FFIyN0
スリープにしてても勝手に起動してることあるからなあ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deb1-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:18:26.57ID:ycbY8Jfi0
macはスリープ前提に設計されてて電源ボタンが押しにくい位置にあるって話あるけどwindowsはなんかないのそういうの
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e0a-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:18:42.78ID:SDteVCGU0
オンオフ繰り返してるPCはファンが逝きやすい印象
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83c7-k1xu)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:19:17.07ID:3pfCxh770
(´・ω・`)シフト押しながら電源落としてるよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebcd-Xbjm)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:20:05.67ID:nGIi+MaB0
どれでもいいよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0323-YeJ5)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:21:07.72ID:pzoIfOsW0
スリープだと夜中3時に勝手に起動することが頻発するだろ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12e1-60LX)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:21:44.56ID:turSStIR0
電源立ち上げるのに3回くらいかかるからシャットダウンしたくない
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac3-XsJM)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:23:11.09ID:FmcsLGbna
>>67
KP41病かも
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-lr4v)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:23:18.93ID:aATGLfw20
パーツにとってはつけっぱなしが一番負担ない、電気代計算すると損得はわからないが
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-s87u)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:23:25.46ID:bdkz7/VM0
ウィンドウズアップデートしたらスリープしたら勝手に再起動してたから10日くらい点けっぱなしだったぞ
こういうのがあるから信用できない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-yoXx)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:25:21.43ID:+eCDdWUq0
起動もたいした時間かからんけどいろなアプリをしっくり来る位置に植え付ける作業があるな
0080Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイW 33d2-VpnZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:25:28.68ID:OpZo+B0a0
寝るときにいちいち電源切りに行くの面倒くさいから、アレクサでPCの電源オフにしたいんだが、これが結構面倒。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-3qqc)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:27:38.68ID:bHMBCAgt0
普通スマホとタブレットだよね?
家でPCっていつの時代の人?って感じが強い
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deb1-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:27:50.80ID:ycbY8Jfi0
>>69
ハードに適した休止方法があるんだったらそうしたいから尋ねてるんだが何言ってだ?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-SfEm)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:28:18.90ID:zihAXMBBa
Mac教スリープ派です
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d687-iMjj)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:28:41.86ID:uSpLqmDS0
夜中に勝手に起動するのは自分の場合一定時間で勝手にスリープになる設定を切ったら直ったよ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-IqbK)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:29:08.82ID:rf3PSrrC0
テレビ・配信動画・ラジオの自動録画・録音をやってるから
スリープから復帰失敗されては困るので年中つけっぱなし
HDDも死ななくていい
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF32-MBBt)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:30:41.60ID:TryG50deF
スリープしてるのにこっちがスリープしてると起きてるから息の根止めてる
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47d5-qYNC)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:32:18.59ID:Gaiswt2J0
スマホ使わない時電源落としてるの?ってのと同じだろ
スリープ運用が最も正解に近い
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef8f-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:33:07.11ID:mfaUI/K10
休止状態って何でなくなったの?
あれ良さそうな感じだったのに、意味合い的に中途半端だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況