X



「電子書籍高すぎ!」 ←これなぜ?  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-CTn5)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:59:10.30ID:0pA4SPc10●?2BP(2000)

2022-02-17
■電子書籍が高いなあ……
紙だと税込660円の漫画が電子書籍で627円って……。
紙よりも100円安い560円にすべきだと思う。
https://anond.hatelabo.jp/20220217190629
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-aAqk)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:01:27.52ID:SkeeHnQ30
出版後1年で定価を1割ずつ割引して8年前のやつはいつも7割引くらいで買えるようにすればいいのにな
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a30d-yZf4)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:02:10.06ID:gpOSR7at0
ただのデータの上にレンタルなのに一体何故…
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:04:07.35ID:Yl91Jd/00
ほんこれ
しかも糞みたいなデータ形式で超読みづらいのもある
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deb1-oh2Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:05:45.33ID:OH5+h1SO0
裁断めんどくせえ埃だらけになる
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-xJyr)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:06:07.52ID:0pA4SPc10
ラノベとか電子書籍で1400円超えたりするんだぞ今って

流石にひくわ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ea2-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:06:47.28ID:AdiD78r70
なんで高いかっていうと、

1)安くしたってお前らは買わない
2)(1)があるので、安くすると書店で売れる本のじゃまになるし、なにより書店にダメージが入ってしまう


文句があるならテメーで出版社つくって電子書籍販売しろバカ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-CJ8l)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:08:40.52ID:p6yNciRF0
基本的に活字本は紙の本にしている。でもKindleで著作権が切れた太宰治や夏目漱石などの昔の作家の全集が200円で売られていたので、5人の作家の全集は買った。その他にKindleで持っているのは漫画が5冊とグラビアが9冊。グラビアは主に100円以下のもの。
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7736-G/52)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:09:01.14ID:iv+n+gwD0
定期的にセールあるだろ
紙は利権まみれで安くならないしな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-8P2+)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:09:03.72ID:+G9EWGDNM
セール前提だよな
7割引じゃないと買えないわ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:09:18.26ID:9HjsLFFM0
どうしても高いのが嫌なら
セールで1巻につき10円とか100円とかやけくそみたいな値段になる時だけ買うんだ
これでクレヨンしんちゃんとぼのぼの結構読めたわ

でもこんなやけくそみたいなセールが可能なら素直に普段から200円とかでいい気がする
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-OlQX)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:10:37.98ID:y8BKwSql0
アフタヌーンスレから転載だが、電子書籍が高い理由がこれ


>>50
>どこまで本当かわからんがこういう記事もあるしなあ
https://www.kotsulog.com/entry/2017/07/06/173000

>本当に電子を売りたかったのなら電子に比べ紙を伸ばせなかったって理由でカクテルナイトなんかが打ち切られる事もなかっただろうしさ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-xJyr)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:11:57.02ID:0pA4SPc10
セールになる本って大体決まってるんだよな
発売してかなり経たないとやらんし

というか、前みたいに「kindleどの本でも50%オフですよー」ってのはもうやらなくなった
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 125e-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:14:26.67ID:WXg9CDsR0
文句があるなら買わなければいい
それだけのこと
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72d1-cuSO)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:14:39.61ID:VnzrNHDg0
書籍の価格って紙そのものの価格じゃないからな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-EIIy)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:15:05.71ID:YF2/m3W20
インフラ費用かかることもわからないとかこどおじかよ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9eef-wQcN)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:16:11.29ID:GsbkDtWK0
去年のDMMのセールの時くらいかな買ったの
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef7c-dXqq)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:17:19.07ID:BcZTSEm10
紙代掛かってない分安くしろって心理
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:17:36.56ID:6XvpSPtB0
紙の本なんて取次が自分の儲け気にせず現ナマぶん回してくれるから安いだけ
本は高いのが普通
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e619-EIIy)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:18:04.16ID:qw1UNc1p0
洋書だとキンドル1000円ちょい、紙版は3500円とかあるぞ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02b7-pcx6)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:18:21.07ID:6ow4kUWR0
>>20
壊滅させられるのは本屋のほうになるぞ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb89-iznr)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:21:31.22ID:Cma9TIL80
高いと思うなら割ればいいじゃん
割れの被害が増えれば出版社も値段下げて正規に読んでもらおうとするだろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 534e-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:22:07.52ID:+XQSd3oC0
高い?貴方の本棚(サーバー)の維持費も掛かるんですよ?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1689-ReqM)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:22:26.18ID:YBM6WtLs0
電子書籍が適正価格、紙の本が安す過ぎるんだよ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-9YYd)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:22:31.12ID:utyGhjjg0
中古データ売れないから
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f31-AlSg)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:24:29.13ID:3twUrUk30
アマゾン税が高い
印税も紙と違って実売数だから高めの設定になってる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ea2-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:26:14.20ID:AdiD78r70
本って特殊なんだよ

車でたとえると、ロールスロイスみたいな高級車と、見た目は新車なのにエンジンすらかからないハリボテが
どちらも2500円っていう同一の価格で平気で売られている

だから本当に優れたものが生き残るには安売りなんか無理
ロールスロイスを2500円で売ってるんだから

もちろんモメンならロールスロイスに乗ってる
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-9YYd)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:29:59.59ID:utyGhjjg0
>>42
そんなもんじゃない。ハンタとか休載中は売って連載再開したらまた中古で買ってるわ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-B80Q)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:40:03.87ID:y5eeFLwz0
>>9
DMMが70%オフにして予想以上に売れたことがあったが
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-zyG0)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:40:17.60ID:qmrQGN5sp
運搬、印刷の費用はかからんがサーバの費用はかかるからなぁ
数万部売れれば安くするとかあってもいい気がする
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-CjD9)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:40:33.01ID:26a7oBAXd
作った人にお金が渡ってほしいから定価で買うようにしてる
立ち読みばっかりだった子供時代の罪滅ぼし
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-tQX9)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:45:03.88ID:WhYh8ldg0
>>54
Kindleやebookjapanがサービス終了するより
お前が寿命尽きて死ぬ方が先だろ
子孫へ受け継ぐつもりなら実物がいいだろうな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0f-GPL3)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:46:38.62ID:6sF+M6Br0
kindle洋書0円ってあって、オースターとかもらったけど、ぜんぜん読んでないや
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-fio+)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:47:39.67ID:cV8rodBT0
本の新刊を電子書籍なのにハードカバーの値段で売るのはやめろよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-/lnY)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:48:06.41ID:UNR1h1TA0
あんまし安くすると紙が売れなくなるからだろうな
出版業界の利権
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9222-xlCn)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:52:21.11ID:vlqzNyix0
雑誌にしか付属の特典やDVD(CD)が付いてない
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 165b-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:54:23.82ID:7N4MWv090
印刷代かからん電子なのにカラーページはモノクロで収録という意味不明さ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-4uYv)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:55:10.18ID:Jy26eN3W0
>>64
サーバー代は出版からもらってないの?
0068みさみさと (ワッチョイ 168f-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:55:44.85ID:Jk5zo5x/0
8月だっけ?それまで 待ちますね
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-xJyr)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:57:39.04ID:0pA4SPc10
kindleのセールがまた50%オフやればいいんだけど
今や○○のみの条件付きセールになっちまったんだよな

しかも○○カテゴリー割引き!とかやっていながら、そのカテの一部の本しか引かないとかうふざけたこともやる
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1b-biR0)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:58:31.85ID:DOwPpS+MH
>>26
日本語の電子書籍は漫画やラノベしか割れがない
外国人は教科書を割ってまで勉強しているというのに
もう終わりだよこの国
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f31-AlSg)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:58:45.42ID:3twUrUk30
>>67
それを手数料として配信サイトは取ってるよ
例えばアマゾンで65%、コボで30%とかね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 124e-ha94)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:59:15.56ID:ho19F6/f0?PLT(25001)

俺はapple ibooksで高校数学公式集の電子書籍を無料で出しているけど
五年間か六年間、科学の分野でずっと一位だったんだぜ
割と凄いだろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b722-v0o9)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:59:44.73ID:uYBge6un0
自分で電子出版すればいいのにね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-Ircr)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:04:24.29ID:zdXEjkMm0
紙の本とほとんど価格変わらないからな…
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 535f-xJyr)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:10:09.65ID:0pA4SPc10
アメリカのkindleの「ニューリリース」を上から順番に見たが価格差エグくね
kindle版を0円にしてるのすらある
これ日本がおかしいのか
https://i.imgur.com/iWa8vVs.jpg
https://i.imgur.com/Q05xW8S.jpg
https://i.imgur.com/OHLqmSK.jpg
https://i.imgur.com/wC79p0m.jpg
https://i.imgur.com/xKrq0R8.jpg
https://i.imgur.com/ywHG6hG.jpg
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-KqMV)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:12:20.44ID:nZetnRmup
電子だと 出版社と作者の取り分多そうなんだけどなぁ
誰が反対してるんやろなぁ
0083みさみさと (ワッチョイ 168f-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:12:32.47ID:Jk5zo5x/0
不幸になれ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-tQX9)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:20:31.95ID:6oAi89kG0
と言うか本屋で現金で払うのは何とも思わないけど
電子書籍の購入って電子マネーやクレカだから躊躇しね?
すぐ購入明細に反映するから使用金額に怯えるわ。
使う金額は同じなのにフシギ!
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff5b-487F)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:23:55.25ID:QTXrZCl50
いやなら買わないでいいぞ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-tQX9)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:31:56.76ID:6oAi89kG0
>>88
向こうも「どうせクーポン使うんだろ?」って
クーポンギリギリ価格に分冊版をお勧めしてくんのが腹立つ
26ページで200円とか舐めてんのか
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8366-+rt/)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:37:49.92ID:4GVrSRT/0
小口研磨の心配がないのは魅力だ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b770-fv0x)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:46:49.37ID:M4Z4Qc/W0
>>1
お前が貧乏なだけだよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b770-fv0x)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:48:04.85ID:M4Z4Qc/W0
>>66
紙の本が正本だからだろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b770-fv0x)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:04:21.18ID:M4Z4Qc/W0
>>98
紙の本だと原作者は実際に売れてなくても印税をもらってた(印刷部数で決まってた)
電子書籍は実売数で印税が決まるので原作者には厳しい
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f31-AlSg)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:05:31.77ID:3twUrUk30
>>98
竹書房で4コマ漫画書いてる漫画家が利益は出版社と折半ですってツイートしてたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況