トーハン・日販・楽天(旧:大阪屋栗田)の取次や書店や製本屋や倉庫に払う分がなくなったから電子書籍を安く提供できるのか…っていうと版元的には別にそうでもない
電子書籍のプラットフォームにかなり持っていかれるから
そりゃ版元だって薄利多売で安く提供できるならそうしたいけどそうできないのが現状
出版社は既得権益(書店・取次・製本)に配慮してる訳じゃないよ