>>115
雨が降って湿度が高くなると
喉なり症を患った馬も呼吸しやすくなって
中長距離のレースでも予想以上の大駆けをして荒れる事もある

あと芝コースだと本来は降雨時は芝が濡れて
所謂上滑りがする馬場となって滑りやすいから
大跳び走法な馬は来ないのが常なんだが
大跳びでも爪が小さい馬だとスパイク効果が高くて
大跳びなのに降雨時や荒れた馬場でも
普通に走れるなんてのもいる

後者はルーラーシップ産駒に多い特徴でもある