X



死んだら宇宙の終わりまでずっと死に続けて不意に生き返ったりもしないわけ? [209837895]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-L/AL)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:20:21.64ID:Cq4JrwvDM?2BP(1000)

地球はやがて宇宙を放浪する!?──現代物理学が予想するもっともありそうなシナリオ

世界的ベストセラー『エレガントな宇宙』著者ブライアン・グリーンによる最新作
『時間の終わりまで』から本文の一部を紹介するシリーズ第10回。
なぜ物質が生まれ、生命が誕生し、私たちが存在するのか。
膨張を続ける「進化する宇宙」は、私たちをどこへ連れてゆくのか。
時間の始まりであるビッグバンから、時間の終わりである宇宙の終焉までを壮大なスケールで描き出す本書から、
地球にこの先どんな運命が待ち受けるのかを紹介します。
宇宙誕生から138億年の現在を起点に、はるか10³⁰年後までを見渡します。

晴れた夜空を見上げれば、天の川銀河には星が密集しているように見える。しかし、実際はそうではない。
星たちはわれわれを取り巻く大きな球面上にひしめいているように見えるが、地球からの距離は星ごとに大きく異なるため、
星同士は遠く離れているのだ──そんなふうに見えないのは、われわれの視力が弱く、両目の間隔が狭いためだ。

 太陽をグラニュー糖の一粒ぐらいまで縮ませて、ニューヨーク市にあるエンパイアステートビルのどこかに置いたとすると、
太陽にもっとも近い恒星プロキシマ・ケンタウリに出会うためには、
お隣のコネチカット州グリニッジ近くまで車を走らせなければならない。

 そしてグリニッジに到着したときに、
プロキシマ・ケンタウリがまだ近くにいるようにするためには、それほど急いで車を走らせる必要はない。
これぐらいの距離の場合、典型的な恒星たちがお互いから遠ざかるスピードは、時速1ミリメートルにも満たないのだ。
広範囲に散らばったナメクジたちの鬼ごっこのように、恒星が衝突することはまずないし、ニアミスすることさえ稀だろう。

 しかしその結論は、1年、100年、あるいは1000年といった、
われわれにとっておなじみの時間スケールにもとづいているため、
今ここで考えている、もっとずっと長い時間スケールでは見直しが必要になる。

 われわれがエンパイアステートビルの15階にたどり着く頃には、
ビッグバンから100万年の10億倍という、とてつもなく長い時間が流れている。
そしてそれほどの時間が経つうちには、今は遠くでゆっくりと動いている恒星たちも無数の衝突を経験しているだろう。
では、恒星同士が衝突すると、何が起こるだろうか? 
 (編集部注:著者は宇宙の時間をエンパイアステートビルの階数になぞらえており、
1階を宇宙誕生から10年、2階を10 ²=100年、3階を10³=1000年、というスケールで表している。
ここでいうエンパイアステートビルの11階は、したがって10¹¹=宇宙誕生から1000億年後を指す)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a53124695d0c5c79cf6c6c0c1c4ec95e644b612
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf09-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 03:05:54.27ID:5LOGXJzp0
自分が死んで時間が止まるから宇宙もある意味すぐ終わる
終わった宇宙がまたビッグバンとかで始まって無限にある多元宇宙の中で偶然的な確率で生まれた極めて自分に似た存在が似た人生を歩む
それの繰り返しが輪廻だと思ってる
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-9HRM)
垢版 |
2022/02/20(日) 03:10:49.44ID:1eQGo5930
>>14

火葬場で身体構成してる物質(エネルギー)は分解分散
当然的に脳を構成する物質も分解されて他の物と混ざり合う
最近では物質に記憶が残るらしいと言われてたから
断片的な記憶を持つ物質が他の断片的な記憶を持つ物質と結合してと新しい構成に取り込まれる事になる…
つまり他人の記憶も融合される事になる

それは元のオリジナルとは別モノとなるわけだw
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf87-RnP8)
垢版 |
2022/02/20(日) 03:15:44.89ID:71psKL+G0
畳のシミになるだけ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 03:28:47.27ID:FkHkmv/o0
だからAIに記憶を移植出来る様にしろって言ってるのに炭素生命はこれだから困る
0038イモー虫 (ガラプー KKe7-gHXV)
垢版 |
2022/02/20(日) 03:32:21.43ID:emsr31hVK
>>36
性欲食欲がなくなり五感もなくなるから残虐か冷淡かどっちかになるだけだぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf14-nlEq)
垢版 |
2022/02/20(日) 08:31:36.06ID:sgbs1due0
不思議なのはさ、自分と他人を同列に考えてる奴が多いってことよ
自分と他人は全く異なる物質だぞ
自分はこの宇宙にたった一つ存在する観測機で、物質として存在している
そして他人は観測されたデータで、物質ではない
視覚センサーや触覚センサーが捉えた、ただの情報
目で見ている人間も、モニターに写っている人間も、
同じ情報ってことよ
センサーがとらえた波に過ぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況