発達障害の概念がない時代育ちのそろそろ40の者だが、
昔から変わった子扱いされてきた。自分も薄らと何か違うし周りの子から威圧感がするという自覚はしていた。

普通の人ならありえない大きな音など怖いものとかあったが変に見られたらつらいから親にとても言えなかった。
個性で片付けられていた。

もちろん中学はいじめられたりもしてる。

もっと酷い奇声チックの子とかいたが、普通学級に押し込まれてた。しかし、勉強はできる変な子だった。
そいつのモンペ親にいじめに漬け込んだトラブルに巻き込まれてPTSDにもなってる。

普通に育てられたせいで健常者と色々比べてしまって常に失望するコンプレックスの塊になってる。

大人になって発達障害のことを知り、もしやと思い精神科でWAISを受けてADHDが発覚。

クローズで働き続けたが結局年ごとに作業量圧迫と作業スピードのことで上司から責められ辞めた。
普通の人として育てられてしまったので無理してやってたが、
もう普通の人のふりはキツくなってしまったので手帳取得してこれから障害者就職しようとしてる。

そんな人もここに多いのでは?